差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
4,296 バイト追加 、 2024年11月30日 (土) 18:06
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = <!-- 公式名を優先とします。 --> | 登場作品 = 機動戦…」
{{登場メカ概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = <!-- 公式名を優先とします。 -->
| 登場作品 = [[機動戦士Vガンダム ニューモビルスーツバリエーション]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = <!-- デザイナー名 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = 量産型[[モビルスーツ]]
| 生産形態 = 換装バリエーション
| 型式番号 = RGM-122C
| 頭頂高 =
| 全高 =
| 本体重量 =
| 全備重量 =
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
| ジェネレーター出力 =
| スラスター総推力 =
| 装甲材質 =
| センサー有効半径 =
| 開発組織 = [[アナハイム・エレクトロニクス社]]
| 所属 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
| 所属組織 =
| 所属部隊 =
| 母艦 =
| 主なパイロット =
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]の主力量産機[[ジャベリン]]の内、量産後期に少数生産されたビーム砲装備型。通常の機体が背部に装備しているジャベリン・ユニットをビーム砲に換装した機体で、エネルギーはランドセルから供給される。ビーム砲は単砲と4連装の2種類が存在している。

しかし、ジャベリン自体が汎用型の[[モビルスーツ]]故に砲撃を行うには出力が不足しており、ビーム砲の発射回数に制限があるため十分に性能を発揮する事ができなかった。

== 仕様・カラーバリエーション ==
;ザグレン隊所属機
:暗黙の内に[[リガ・ミリティア]]へ参加したザグレン隊の所属機。単砲式のビーム砲を装備し、機体が赤く塗装されているのが特徴。同隊のジャベリンと同様、センサーアイにカバーが施されていないためツインアイが露出しており、その内、左目に[[V2ガンダム|精密照準デバイス]]と思われる物が装備されている。
;ティルコッド隊所属機
:ティルコッド隊の所属機。4連装式のビーム砲を装備し、機体が濃い青に塗装されている。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士Vガンダム ニューモビルスーツバリエーション]]
:出典元。ザグレン隊とティルコッド隊の所属機が掲載されている。

== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
;換装
:バックパックの換装が可能。

=== 武装・必殺攻撃 ===
;頭部バルカン
:頭部に2門内蔵されている機関砲。
;ビーム砲
:ジャベリン・ユニットに代わって装備されているビーム砲。[[ガンキャノン]]系列機を彷彿とさせる大口径のビーム砲を2門装備した機体と、小口径で4連装のビーム砲を2門装備した機体の2種類が存在する。
;[[ビーム・シールド]]
:左腕に装備している防御装備。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
;[[ジャベリン]]
:背部にジャベリン・ユニットを装備した通常仕様。
;[[メガスピア搭載型ジャベリン]]
:ジャベリン・ユニットの代わりにメガスピアを装備した対艦戦仕様。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->

== 商品情報 ==
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
<!-- === フィギュア === -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

{{DEFAULTSORT:しやへりんきやのん}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
[[Category:登場メカさ行]]
[[Category:機動戦士Vガンダム ニューモビルスーツバリエーション]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->

案内メニュー