4行目:
4行目:
| 登場作品 = [[機動戦士Vガンダム]]
| 登場作品 = [[機動戦士Vガンダム]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
−
| 声優 = *檀臣幸
+
| 声優 =
−
*内匠靖明 (ガンダムUCE以降)
+
*檀臣幸
−
| デザイナー = <!-- デザイナー名 -->
+
*内匠靖明(UCE以降)
+
| デザイナー = 逢坂浩司
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
53行目:
54行目:
:カテジナが登場しないため、TV版のように出番を食われるような事は無いが、ライバルであるウッソ達のキャラクターがキャラクターなために悉く憂き目を見る。途中、部下に「'''クロークル'''艦長」と名前を間違われる場面も。最終的にラスボスとしての貫禄を見せるものの、電子レンジに入れられたダイナマイトやらV2の切腹を受け、壮絶な死に様を見せた。
:カテジナが登場しないため、TV版のように出番を食われるような事は無いが、ライバルであるウッソ達のキャラクターがキャラクターなために悉く憂き目を見る。途中、部下に「'''クロークル'''艦長」と名前を間違われる場面も。最終的にラスボスとしての貫禄を見せるものの、電子レンジに入れられたダイナマイトやらV2の切腹を受け、壮絶な死に様を見せた。
;[[機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE]]
;[[機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE]]
−
:檀臣幸氏が鬼籍に入っているため、内匠靖明氏が代役を担当している。
+
:初期に実装されたユニットは檀臣幸氏のライブラリ音声を使用。2024年から実装されたイベントシナリオ「クロスオーバーUCE」では、内匠靖明氏が新たに声を担当している。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==