差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== ガンダムチーム(Gundam Team) ==
 
== ガンダムチーム(Gundam Team) ==
『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』に登場する、[[アーガマ]]または[[ネェル・アーガマ]]を母艦とする実働部隊。その名の通りガンダムタイプで構成された部隊であり、部隊員は[[ジュドー・アーシタ]]ら[[シャングリラ]]の子供達と[[エゥーゴ]]の志願兵[[ルー・ルカ]]によって構成されている。
+
『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』に登場する、[[アーガマ]]または[[ネェル・アーガマ]]を母艦とする実働部隊。その名の通り主にガンダムタイプで構成された部隊であり、部隊員は[[ジュドー・アーシタ]]ら[[シャングリラ]]の子供達と[[エゥーゴ]]の志願兵[[ルー・ルカ]]によって構成されている。
    
[[グリプス戦役]]直後、兵員不足のまま対[[アクシズ]]([[ネオ・ジオン]])作戦への投入が決定的となったアーガマにとってパイロットの補充は火急の問題であり、寄港したシャングリラにおいて苦肉の策として現地徴用を行った結果、メンバー全員が十代半ばの少年少女というイレギュラーな部隊となった。そのためシャングリラの子供達は正規の訓練を受けておらず、人格面にも幼さが残っているため、メンバー間での衝突や身勝手な行動が少なくなかった。
 
[[グリプス戦役]]直後、兵員不足のまま対[[アクシズ]]([[ネオ・ジオン]])作戦への投入が決定的となったアーガマにとってパイロットの補充は火急の問題であり、寄港したシャングリラにおいて苦肉の策として現地徴用を行った結果、メンバー全員が十代半ばの少年少女というイレギュラーな部隊となった。そのためシャングリラの子供達は正規の訓練を受けておらず、人格面にも幼さが残っているため、メンバー間での衝突や身勝手な行動が少なくなかった。
14行目: 14行目:  
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
 
;[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
 
;[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
:初出作品。部隊名について言及されたのは第17話で、アーガマ格納庫内でのジュドーの「ガンダムチームで、リィナを助け出せばいいんだ!」の発言が初出。第25話から本格的な部隊として行動を開始した。結成の後、地上・宇宙双方で活躍し、それぞれのメンバーが一人前の戦士として成長している。
+
:初登場作品。部隊名について言及されたのは第17話で、アーガマ格納庫内でのジュドーの「ガンダムチームで、リィナを助け出せばいいんだ!」の発言が初出。第25話から本格的な部隊として行動を開始した。結成の後、地上・宇宙双方で活躍し、それぞれのメンバーが一人前の戦士として成長している。
 
;[[機動戦士Ζガンダム外伝 審判のメイス]]
 
;[[機動戦士Ζガンダム外伝 審判のメイス]]
 
:連邦軍やその他の組織にもその名が知れ渡っており、中には虎の威を借りようと偽者の機体を使う宇宙海賊も現れている。
 
:連邦軍やその他の組織にもその名が知れ渡っており、中には虎の威を借りようと偽者の機体を使う宇宙海賊も現れている。
36行目: 36行目:  
== 保有戦力 ==
 
== 保有戦力 ==
 
=== [[モビルスーツ]]・支援機 ===
 
=== [[モビルスーツ]]・支援機 ===
*[[ΖΖガンダム]]
+
*[[ΖΖガンダム]] (コア・ファイター / コア・トップ / コア・ベース)
**コア・ファイター / コア・トップ / コア・ベース
+
**[[強化型ΖΖガンダム]] / [[フルアーマーΖΖガンダム]]
 
*[[Ζガンダム]]
 
*[[Ζガンダム]]
 
*[[百式]]
 
*[[百式]]

案内メニュー