差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,499 バイト追加 、 2025年2月13日 (木)
編集の要約なし
35行目: 35行目:  
|-
 
|-
 
| 0016年 || フロンティア開発移民移送局(後の[[宇宙引越公社]])設立 ||  ||  
 
| 0016年 || フロンティア開発移民移送局(後の[[宇宙引越公社]])設立 ||  ||  
 +
|-
 +
| 0022年 || 連邦政府、ラプラス事件に端を発する紛争の消滅を宣言。 ||  ||
 
|-
 
|-
 
| 0027年 || [[フォン・ブラウン]]完成 ||  ||  
 
| 0027年 || [[フォン・ブラウン]]完成 ||  ||  
40行目: 42行目:  
| 0030年~0034年 || フロンティア開発移民移送局、民営化と再編を経て宇宙引越公社としてNGO化 ||  ||  
 
| 0030年~0034年 || フロンティア開発移民移送局、民営化と再編を経て宇宙引越公社としてNGO化 ||  ||  
 
|-
 
|-
| 0045年 || 小惑星ユノーが月軌道に定着 || ||  
+
| 0040年 || 地球圏の総人口の40%が宇宙への移民を完了 ||  ||
 +
|-
 +
| 0045年 || 小惑星ユノーが月軌道に定着 ||  ||  
 
|-
 
|-
 
| 0046年 || [[ジオン・ズム・ダイクン]]、コントリズムを提唱 ||  ||  
 
| 0046年 || [[ジオン・ズム・ダイクン]]、コントリズムを提唱 ||  ||  
 +
|-
 +
| 0047年 || ミノフスキー物理学会を基にM&Y公社設立<br/>ミノフスキー・イヨネスコ型熱核反応炉の開発開始 ||  ||
 
|-
 
|-
 
| 0051年 || 連邦政府、新規コロニーの開発計画を凍結 ||  ||  
 
| 0051年 || 連邦政府、新規コロニーの開発計画を凍結 ||  ||  
48行目: 54行目:  
| 0052年 || ダイクン、コントリズム実践のためサイド3へ移住 ||  ||  
 
| 0052年 || ダイクン、コントリズム実践のためサイド3へ移住 ||  ||  
 
|-
 
|-
| 0055年 || [[ブッホ・ジャンク社]]創業 ||  ||
+
| 0055年 || [[ブッホ・ジャンク社]]創業 ||  ||
 +
|-
 +
| 0058年 || サイド3、[[ジオン共和国]]として独立を宣言し[[ルナツー]]の共同経営権および宇宙技術の特許権分配を要求 || ||
 +
|-
 +
| 0059年 || 連邦政府、サイド3に対して経済制裁を実施 ||  ||
 +
|-
 +
| 0060年 || 連邦軍の宇宙艦隊増強計画が発動<br/>ルナツー軍事基地化<br/>ジオン国防隊、国軍へ昇格 ||  ||
 
|-
 
|-
| 0058年 || サイド3、[[ジオン共和国]]として独立宣言 [[ルナツー]]の共同経営権および宇宙技術の特許権分配を要求 || ||
+
| 0068年 || ジオン・ズム・ダイクン死去<br/>[[デギン・ソド・ザビ]]、ジオン共和国首相に就任 || ||
 
|-
 
|-
| 0060年 || 連邦軍の宇宙艦隊増強計画が発動 || ||
+
| 0069年 || ジオン共和国が公王制を発布、[[ジオン公国]]に改称<br/>[[ミノフスキー粒子]]発見 ||  ||  
 
|-
 
|-
| 0068年 || ジオン・ズム・ダイクン死去 || ||
+
| 0070年 || ジオン公国、独自に木星でのヘリウム3採取のための船団を組織<br/>[[メガ粒子砲]]完成<br/>ルナツー、サイド7建設のために月の反対側の軌道に移動 ||  ||  
 
|-
 
|-
| 0069年 || ジオン共和国が公王制を発布、[[ジオン公国]]に改名 ||  ||  
+
| 0071年 || ジオン公国、[[ミノフスキー粒子]]散布下における新兵器開発を開始<br/>[[ギレン・ザビ]]、優性人類生存説を発表 ||  ||  
 
|-
 
|-
 
| 0072年 || ジオン公国、[[アクシズ]]計画に着手 ||  ||  
 
| 0072年 || ジオン公国、[[アクシズ]]計画に着手 ||  ||  
62行目: 74行目:  
| 0073年 || [[モビルスーツ]]誕生 ||  ||  
 
| 0073年 || [[モビルスーツ]]誕生 ||  ||  
 
|-
 
|-
| 0078年 || 地球連邦軍、[[V作戦|RX計画]]に着手 || ||  
+
| 0075年 || ジオン公国軍、[[ザクI]]を量産し、教導機動大隊を編成 ||  ||
 +
|-
 +
| 0076年 || 公国軍、MSの生産拠点を拡大<br/>教導機動大隊による秘密裏演習開始 ||  ||
 +
|-
 +
| 0078年 || コロニー間の輸送事故頻発<br/>地球連邦軍、[[V作戦|RX計画]]に着手<br/>サイド7、移民受け入れ開始<br/>ジオン公国、国家総動員令を発令<br/>ジオン公国軍、国軍を分割し[[宇宙攻撃軍]]および[[突撃機動軍]]設立<br/>[[ザクII]]生産開始 ||  ||  
 
|-
 
|-
 
| 0079年 || [[一年戦争]] || [[機動戦士ガンダム]]<br />[[機動戦士ガンダム MS IGLOO]]<br />[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]<br />[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]<br/>[[機動戦士ガンダム MS IGLOO]] ||
 
| 0079年 || [[一年戦争]] || [[機動戦士ガンダム]]<br />[[機動戦士ガンダム MS IGLOO]]<br />[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]<br />[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]<br/>[[機動戦士ガンダム MS IGLOO]] ||
 
|-
 
|-
| 0080年 || [[グラナダ条約]]締結<br/>一年戦争終結<br/>[[ガンダム開発計画]]スタート ||  ||  
+
| 0080年 || [[グラナダ条約]]締結<br/>一年戦争終結 ||  ||  
 
|-
 
|-
| 0081年 || [[水天の涙作戦]] || [[機動戦士ガンダム戦記]] ||
+
| 0081年 || 連邦軍再編計画可決<br/>[[ガンダム開発計画]]スタート<br/>[[水天の涙作戦]] || [[機動戦士ガンダム戦記]] ||
 
|-
 
|-
| 0082年 || 地球連邦軍がニュータイプ研究所の設立を決定 || ||  
+
| 0082年 || 地球連邦軍がニュータイプ研究所の設立を決定<br/>[[コロニー再生計画]]実施 ||  ||  
 
|-
 
|-
 
| 0083年 || [[デラーズ紛争]]<br/>[[ティターンズ]]結成 || [[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]] ||
 
| 0083年 || [[デラーズ紛争]]<br/>[[ティターンズ]]結成 || [[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]] ||
 
|-
 
|-
| 0084年 || [[TR計画]]スタート || [[ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに]] ||
+
| 0084年 || デラーズ紛争の真相とガンダム開発計画、共に公式記録より抹消<br/>[[TR計画]]スタート<br/>[[シャア・アズナブル]]、[[クワトロ・バジーナ]]として地球圏へ帰還 || [[ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに]] ||
 
|-
 
|-
| 0085年 || [[30バンチ事件]] || ||
+
| 0085年 || [[30バンチ事件]]<br/>連邦軍、小惑星[[ペズン]]に教導団を設立 ||  ||
 
|-  
 
|-  
 
| 0087~0088年 || [[グリプス戦役]] || [[機動戦士Ζガンダム]] ||
 
| 0087~0088年 || [[グリプス戦役]] || [[機動戦士Ζガンダム]] ||
88行目: 104行目:  
| 0089年 || [[レジオン建国戦争]] || [[A.O.Ζ Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-]] ||
 
| 0089年 || [[レジオン建国戦争]] || [[A.O.Ζ Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-]] ||
 
|-
 
|-
| 0090年 || [[ロンド・ベル]]結成<br/>[[カラード事件]]<br/>[[ミナレット]]争奪戦 || [[ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム]]<br/>[[機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還]] ||  
+
| 0090年 || エグム、NSPなどの反連邦組織の活動活発化<br/>連邦政府、難民収容施設として[[スウィート・ウォーター]]を改装<br/>[[ロンド・ベル]]結成<br/>[[カラード事件]]<br/>[[ミナレット]]争奪戦 || [[ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム]]<br/>[[機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還]] ||  
 
|-
 
|-
 
| 0091年 || [[輝ける星作戦]] || [[A.O.Ζ Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-]] ||
 
| 0091年 || [[輝ける星作戦]] || [[A.O.Ζ Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-]] ||
 
|-
 
|-
| 0092年 || [[ムーン・ムーン]]を巡る戦い<br/>[[シャア・アズナブル]]、[[スウィートウォーター]]を占拠 || [[機動戦士ムーンガンダム]]<br/>[[機動戦士ガンダム ハイ・ストリーマー]] ||  
+
| 0092年 || [[ムーン・ムーン]]を巡る戦い<br/>[[シャア・アズナブル]]、[[スウィートウォーター]]を占拠し連邦政府に宣戦布告<br/>ロンド・ベル隊増強 || [[機動戦士ムーンガンダム]]<br/>[[機動戦士ガンダム ハイ・ストリーマー]] ||  
 
|-
 
|-
 
| 0093年 || [[第二次ネオ・ジオン抗争]](シャアの反乱)<br/>[[アクシズ・ショック]]<br/>戦略戦術研究所、[[サナリィ]]へ改編 || [[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]] ||
 
| 0093年 || [[第二次ネオ・ジオン抗争]](シャアの反乱)<br/>[[アクシズ・ショック]]<br/>戦略戦術研究所、[[サナリィ]]へ改編 || [[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]] ||
100行目: 116行目:  
| 0096年 || [[ラプラス事変]] || [[機動戦士ガンダムUC]] ||
 
| 0096年 || [[ラプラス事変]] || [[機動戦士ガンダムUC]] ||
 
|-
 
|-
| 0096年 || バーナム動乱 || [[機動戦士ガンダム Twilight AXIS]] ||
+
| 0096年 || 地球連邦軍、地球圏を離れるアクシズに対して特殊部隊マスティマを派遣<br/>同時期、ブッホ・コンツェルンもアクシズに[[バーナム]]を派遣し、両者との間で戦闘が勃発 || [[機動戦士ガンダム Twilight AXIS]] ||
 
|-
 
|-
 
| 0097年 || 連邦軍、[[不死鳥狩り]]を実行<br/>[[サイド6ヘリウム3備蓄基地臨界爆発事故]] || [[機動戦士ガンダムNT]] ||
 
| 0097年 || 連邦軍、[[不死鳥狩り]]を実行<br/>[[サイド6ヘリウム3備蓄基地臨界爆発事故]] || [[機動戦士ガンダムNT]] ||
|-
  −
| 0099年 || ヌーベル・エゥーゴの反乱  || [[機動戦士ガンダム ムーンクライシス]] || 正史の扱いは不明
   
|-
 
|-
 
| 0100年 || [[ジオン共和国]]、自治権放棄にて消滅<br/>地球連邦政府、戦乱の消滅を宣言 ||  ||
 
| 0100年 || [[ジオン共和国]]、自治権放棄にて消滅<br/>地球連邦政府、戦乱の消滅を宣言 ||  ||
112行目: 126行目:  
| 0103年 || 反連邦組織[[マフティー]]が活動を開始 || [[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]] ||  
 
| 0103年 || 反連邦組織[[マフティー]]が活動を開始 || [[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]] ||  
 
|-
 
|-
| 0105年 || [[マフティー動乱]] || [[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]] ||
+
| 0105年 || [[マフティー動乱]]<br/>アナハイム、連邦政府の依頼で小型MSの開発に着手し、0109年に[[ヘビーガン]]をロールアウト || [[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]] ||
 
|-
 
|-
 
| 0106年 || コロニー建設計画再開<br/>[[ブッホ・コンツェルン]]、職業訓練校内に私設軍隊を設立 ||  ||  
 
| 0106年 || コロニー建設計画再開<br/>[[ブッホ・コンツェルン]]、職業訓練校内に私設軍隊を設立 ||  ||  
 
|-
 
|-
| 0111年 || [[ガンダムF90]]ロールアウト<br/>F90と[[MSA-120]]による次期主力機コンペが実施<br/>ロンティア・サイド建設開始 || [[機動戦士ガンダムF90]] ||  
+
| 0111年 || [[ガンダムF90]]ロールアウト<br/>F90と[[MSA-120]]による次期主力機コンペが実施<br/>フロンティア・サイド建設開始 || [[機動戦士ガンダムF90]] ||  
 
|-
 
|-
 
| 0116年 || [[トリムールティ事変]] || [[機動戦士ガンダムF90FF]] ||
 
| 0116年 || [[トリムールティ事変]] || [[機動戦士ガンダムF90FF]] ||
128行目: 142行目:  
| 0123年 || [[ゼブラゾーン事件]] || [[機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91]] ||
 
| 0123年 || [[ゼブラゾーン事件]] || [[機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91]] ||
 
|-
 
|-
| 0123~0128年 || [[コスモ・バビロニア建国戦争]] || [[機動戦士ガンダムF91]] ||
+
| 0123~0127年 || [[コスモ・バビロニア建国戦争]] || [[機動戦士ガンダムF91]] ||
 +
|-
 +
| 0128年 || [[マザー・バンガード|バビロニア・バンガード]]、反貴族主義者による処女航海中に消息不明となる || [[機動戦士クロスボーン・ガンダム]] ||
 
|-
 
|-
| 0133年 || [[木星戦役]] || [[機動戦士クロスボーン・ガンダム]] ||  
+
| 0133年 || [[木星戦役]] || 機動戦士クロスボーン・ガンダム ||  
 
|-
 
|-
| 0136年 || [[神の雷計画]] || [[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]
+
| 0136年 || [[神の雷計画]]<br/>[[木星帝国]]崩壊、[[木星共和国]]へ再編 || [[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]
 
|-
 
|-
 
| 0139年 || [[リガ・ミリティア|神聖同盟構想]]が活発化 ||  ||  
 
| 0139年 || [[リガ・ミリティア|神聖同盟構想]]が活発化 ||  ||  
6,848

回編集

案内メニュー