42行目:
42行目:
;[[ADVANCE OF Ζ 刻に抗いし者]]
;[[ADVANCE OF Ζ 刻に抗いし者]]
:初登場作品。第5話より登場し、シアトルでの環境保護活動デモ参加者の護衛、バンクーバー島の不法居住者の村の防衛、アデレート基地の強襲作戦を経てヒューエンデン基地での戦闘に参加。[[アーネスト・マクガイア]]と[[ヒューイット・ライネス]]の乗る[[マラサイ]]二機によるダミーバルーンを使用した[[ジェットストリームアタック]]の派生戦術の前に中破・撃墜された。その後[[ジム・カスタム]]の部材や複数の試作パーツを組み込み、[[ワグテイルII]]へと改修された。
:初登場作品。第5話より登場し、シアトルでの環境保護活動デモ参加者の護衛、バンクーバー島の不法居住者の村の防衛、アデレート基地の強襲作戦を経てヒューエンデン基地での戦闘に参加。[[アーネスト・マクガイア]]と[[ヒューイット・ライネス]]の乗る[[マラサイ]]二機によるダミーバルーンを使用した[[ジェットストリームアタック]]の派生戦術の前に中破・撃墜された。その後[[ジム・カスタム]]の部材や複数の試作パーツを組み込み、[[ワグテイルII]]へと改修された。
−
;[[機動戦士ガンダム ピューリッツァー]]
+
;[[機動戦士ガンダム ピューリッツァー -アムロ・レイは極光の彼方へ-]]
:第18話で[[ニューギニア基地]]で[[アムロ・レイ]]と共闘したことが[[ベルトーチカ・イルマ]]によって語られている。ただし、実際にはニューギニア基地攻略作戦の前に中破しワグテイルIIへと改修されているため、描写面で矛盾が生じている。
:第18話で[[ニューギニア基地]]で[[アムロ・レイ]]と共闘したことが[[ベルトーチカ・イルマ]]によって語られている。ただし、実際にはニューギニア基地攻略作戦の前に中破しワグテイルIIへと改修されているため、描写面で矛盾が生じている。
+
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
=== 特殊機能 ===