差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
ガンダムデルタカイ陸戦仕様
(編集)
2014年11月1日 (土) 00:55時点における版
312 バイト追加
、
2014年11月1日 (土) 00:55
細
編集の要約なし
21行目:
21行目:
<!-- :作品名:説明 -->
<!-- :作品名:説明 -->
;[[機動戦士ガンダム U.C.0094 アクロス・ザ・スカイ]]
;[[機動戦士ガンダム U.C.0094 アクロス・ザ・スカイ]]
−
:パイロットは[[イング・リュード]]。<br />連邦軍のマリアナ基地エリアX内に配備されており、パガンの[[ジオン軍]]残党を殲滅する為に出撃している。同基地で行われた模擬戦においても、突如実弾で攻撃してきた[[レイヴン隊]]
に対抗する為に出撃した。
+
:パイロットは[[イング・リュード
]]、[[ブレイア・リュード
]]。<br />連邦軍のマリアナ基地エリアX内に配備されており、パガンの[[ジオン軍]]残党を殲滅する為に出撃している。同基地で行われた模擬戦においても、突如実弾で攻撃してきた[[レイヴン隊]]
に対抗する為に出撃した。しかし、ナイトロの発動によってイングは暴走。双子の兄であるブレイアや上官のマーティンにも攻撃を仕掛けるほど凄まじい戦いを見せつける。後にレイヴン隊の隊長、[[ピコ・アルティドール]]大尉によって沈黙させられ、以後はパイロットのイング共々レイヴン隊に同調してマリアナ基地から去ってしまった。
<br />[[
デビルズ・ネスト
]]
での戦闘でも出撃しているが、途中でイングに代わってブレイアが乗り込み、ナイトロとの異常な程の親和性の高さを見せながら敵のナイトロ搭載機と交戦している。
−
しかし、ナイトロの発動によってイングは暴走。双子の兄であるブレイアや上官のマーティンにも手を掛けるほど凄まじい戦いを見せつける。
+
−
<br />
後にレイヴン隊の隊長、
[[
ピコ・アルティドール
]]
大尉によって沈黙させられ、以後はパイロットのイング共々レイヴン隊に同調してマリアナ基地から去ってしまった。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
55行目:
54行目:
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
−
;[[
ジェガンD型
]]
+
;
対
[[
レイヴン隊
]]
−
:
模擬戦の最中、突然実弾で攻撃してきたレイヴン隊に対抗するため、イングは本機に登場して応戦する。その最中、レイヴン隊も隊長機である黒いジェガンを中心に応戦するが、投入した
[[ハイザック]]や[[ガルスJ]](いずれもレイヴン隊の機体)やマリアナ基地の[[
ジムⅡ
]]、[[ネモ]]を多数巻き込んで撃墜する結果となってしまった。
+
:
模擬戦の最中、突然実弾で攻撃してきたレイヴン隊に対抗するため、イングはデルタカイに搭乗して応戦する。その最中、レイヴン隊も隊長機である黒い[[ジェガンD型]]を中心に応戦するが、投入した
[[ハイザック]]や[[ガルスJ]](いずれもレイヴン隊の機体)やマリアナ基地の[[
ジムII
]]、[[ネモ]]を多数巻き込んで撃墜する結果となってしまった。
<br />最後はジェガンの打ち込んだパルスグレネードで機能停止に追い込まれ、その後、イングと共に戦場から去っていった。
−
最後にはジェガンの打ち込んだパルスグレネードで機能停止に追い込まれ、その後、イングと共に戦場から去っていった。
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
M.T
管理者
2,059
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
記事作成用テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場メカ
登場人物
書籍紹介
ゲーム紹介
攻略法
資料
小辞典
その他
話題まとめ
商品情報
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン