差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,349 バイト追加 、 2012年11月5日 (月) 14:48
新規作成
== OZ-13MSX2 メリクリウス(Mercurius) ==

*登場作品:[[新機動戦記ガンダムW]]
*デザイナー:カトキハジメ
*分類:試作型[[モビルスーツ]]/[[モビルドール]]
*装甲材質:
*頭頂高:
*全高:
*本体重量:
*全備重量:
*主動力:
*出力:
*推力:
*センサー有効半径:
*開発組織:[[OZ]]
*主なパイロット:[[ヒイロ・ユイ]]→なし

[[OZ]]に囚われた5人の技師達によって開発された[[モビルスーツ]]で、極限まで防御力を追求した機体。フィールド発生器「[[プラネイトディフェンサー]]」を展開して防御に徹し、攻撃は兄弟機の[[ヴァイエイト]]に任せている。

デザインのモチーフは「雷神」。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[新機動戦記ガンダムW]]
:劇中では[[ヒイロ・ユイ]]が搭乗し、[[カトル・ラバーバ・ウィナー]]の[[ウイングガンダムゼロ]]と戦った。後に[[モビルドール]]として登場する。

== 装備・機能 ==

=== 特殊機能 ===
<!-- :機能名:説明 -->
;[[プラネイトディフェンサー]]
:各ユニットを組み合わせることで電気フィールドを発生させ、攻撃を防ぐ。メリクリウスは12基装備。また2基を組み合わせることで間から電気を発生させ、攻撃兵器に転用することも可能。当時の触れ込みでは「(5機の)ガンダムの全ての武器を無効化する」だったが作中ではビーム兵器しか相手にしていないため、それ以外への耐性は不明のまま。

=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- :武装名:説明 -->
;ビームガン
:護身用で小さなものだがトーラスを破壊するには充分な威力を持つ。
;クラッシュシールド
:ビームソードと盾を組み合わせたもの。

== 対決・名場面 ==

== 関連機体 ==
;[[ヴァイエイト]]
:メリクリウスとの連携を前提に開発された、兄弟機。
;[[ビルゴ]]
:メリクリウスとヴァイエイトの設計を統合した機体。

== 商品情報 ==
*<amazon>B000JX0UNA</amazon>

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:メリクリウス]] (全文検索結果) -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:メリクリウス]] -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]
2,059

回編集

案内メニュー