差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
デュエルガンダム
(編集)
2017年1月6日 (金) 15:37時点における版
419 バイト追加
、
2017年1月6日 (金) 15:37
編集の要約なし
58行目:
58行目:
:ヤキンドォーエ攻防戦にて交戦する。ストライクルージュを庇い撃墜されたかと思われたが、アサルトシュラウドをパージしてビームサーベルの二刀流にて撃墜した。
:ヤキンドォーエ攻防戦にて交戦する。ストライクルージュを庇い撃墜されたかと思われたが、アサルトシュラウドをパージしてビームサーベルの二刀流にて撃墜した。
;対レイダーガンダム
;対レイダーガンダム
−
:
ヤキンドォーエ攻防戦にて交戦する。フォビドゥンとの戦闘でアサルトシュラウドをパージした上でビームライフルが破壊され、大破したバスターを庇うと言う状況の中、バスターの超高インパルス長射程狙撃ライフルを半ば奪い取ってレイダーを撃墜しフェイズシフトダウンした。
+
:
ヤキンドゥーエ攻防戦にて交戦する。フォビドゥンとの戦闘でアサルトシュラウドをパージした上でビームライフルが破壊され、大破したバスターを庇うと言う状況の中、バスターの超高インパルス長射程狙撃ライフルを半ば奪い取ってレイダーを撃墜しフェイズシフトダウンした。
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
;[[デュエルガンダム アサルトシュラウド]]
;[[デュエルガンダム アサルトシュラウド]]
−
:
+
:
[[エールストライク|ストライク]]に敗北した後、[[ザフト]]が開発した第1世代MS用強化パーツ『アサルトシュラウド』を搭載した形態。宇宙での機動性、レールガンとミサイルによる火力強化を目的としたものであり、以後は第2次ヤキン・ドゥーエ攻防戦までこの形態で戦う事になる。
;[[ブルデュエル]]
;[[ブルデュエル]]
:
:
;[[レーゲンデュエルガンダム]]
;[[レーゲンデュエルガンダム]]
:
:
−
;[[ストライクガンダム]]<br />[[バスターガンダム]]
+
;[[ストライクガンダム]]<br />[[バスターガンダム
]]<br />[[カラミティガンダム
]]
:デュエルと同じX100系フレームを採用。
:デュエルと同じX100系フレームを採用。
;[[ロングダガー]]<br />[[デュエルダガー]]
;[[ロングダガー]]<br />[[デュエルダガー]]
エス氏
917
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
記事作成用テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場メカ
登場人物
書籍紹介
ゲーム紹介
攻略法
資料
小辞典
その他
話題まとめ
商品情報
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン