差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
160 バイト追加 、 2017年2月13日 (月) 12:33
編集の要約なし
10行目: 10行目:  
*所属:[[ギャラルホルン]]監査局⇒地球外縁統制統合艦隊司令
 
*所属:[[ギャラルホルン]]監査局⇒地球外縁統制統合艦隊司令
 
*役職:特務三佐(監査局時代)⇒准将(地球外縁統制統合艦隊時代)
 
*役職:特務三佐(監査局時代)⇒准将(地球外縁統制統合艦隊時代)
*主な搭乗機:[[シュヴァルべ・グレイズ|シュヴァルべ・グレイズ(マクギリス機)]]、[[グリムゲルデ]]、[[グレイズリッター|グレイズリッター(マクギリス機)]]
+
*主な搭乗機:[[シュヴァルべ・グレイズ|シュヴァルべ・グレイズ(マクギリス機)]]、[[グリムゲルデ]]、[[グレイズリッター|グレイズリッター(マクギリス機)]]、[[ガンダム・バエル]]
    
世界の治安維持を目的とした武装組織『[[ギャラルホルン]]』に所属する[[モビルスーツ]]パイロット。<br />組織内では、内部の是正と綱紀粛正を目的とする監査局に所属しており、若くして明晰な頭脳と冷静な判断力、そして鋭い洞察力を持ち合わせ、加えて小さな綻びや不正も決して見逃さないなど監査官として高い手腕を誇る。モビルスーツパイロットとしても非常に優秀。  
 
世界の治安維持を目的とした武装組織『[[ギャラルホルン]]』に所属する[[モビルスーツ]]パイロット。<br />組織内では、内部の是正と綱紀粛正を目的とする監査局に所属しており、若くして明晰な頭脳と冷静な判断力、そして鋭い洞察力を持ち合わせ、加えて小さな綻びや不正も決して見逃さないなど監査官として高い手腕を誇る。モビルスーツパイロットとしても非常に優秀。  
16行目: 16行目:  
組織全体を束ねる7家門(セブンスターズ)の1つ、ファリド家の息子であるが、当主[[イズナリオ・ファリド|イズナリオ]]の庶子であり、幼少期に後継者として引き取られた経緯を持つ。<br />同じセブンスターズの出身である[[ガエリオ・ボードウィン]]や[[カルタ・イシュー]]とは友人同士であり、またガエリオの妹である[[アルミリア・ボードウィン|アルミリア]]との間にも婚約の話がある。
 
組織全体を束ねる7家門(セブンスターズ)の1つ、ファリド家の息子であるが、当主[[イズナリオ・ファリド|イズナリオ]]の庶子であり、幼少期に後継者として引き取られた経緯を持つ。<br />同じセブンスターズの出身である[[ガエリオ・ボードウィン]]や[[カルタ・イシュー]]とは友人同士であり、またガエリオの妹である[[アルミリア・ボードウィン|アルミリア]]との間にも婚約の話がある。
   −
幼少期に人間の負の面を多く見てきたためか、『自身を含めて人間は過去に縛られる事で未来の目標が決定づけられる』という持論を持つに至っており、同時にこれを応用した人心掌握術にも長けている。
+
イズナリオに引き取られて以降、ギャラルホルンの創始者『[[アグニカ・カイエル]]』の伝記に触れた事が契機となり、『自身を含めて人間は過去に縛られる事で未来の目標が決定づけられる』という持論を持つに至っている。同時にこれを応用した人心掌握術にも長けている。
    
=== 仮面の男『モンターク』 ===
 
=== 仮面の男『モンターク』 ===
82行目: 82行目:  
;[[グレイズリッター(マクギリス機)]]
 
;[[グレイズリッター(マクギリス機)]]
 
:地球外縁統制統合艦隊を引き継いだ時の機体。これまでと比べて機体特性が大幅に見直され、特に重力圏内において高性能を発揮する仕様に仕上がっている。
 
:地球外縁統制統合艦隊を引き継いだ時の機体。これまでと比べて機体特性が大幅に見直され、特に重力圏内において高性能を発揮する仕様に仕上がっている。
 +
;[[ガンダム・バエル]]
 +
:
917

回編集

案内メニュー