4行目:
4行目:
*分類:宇宙戦用量産型[[モビルスーツ]]
*分類:宇宙戦用量産型[[モビルスーツ]]
*装甲材質:[[超硬スチール合金]]
*装甲材質:[[超硬スチール合金]]
−
*頭頂高:18.6m
+
*頭頂高:18.6m(小説内では16m級)
*本体重量:43.8t
*本体重量:43.8t
*全備重量:78.6t
*全備重量:78.6t
11行目:
11行目:
*推力:不明
*推力:不明
*センサー有効半径:5,400m
*センサー有効半径:5,400m
−
*開発組織:[[ツィマッド社]]
+
*開発組織:[[ジオン公国軍]]
+
*所属:[[ジオン公国軍]]
*主なパイロット:[[シャア・アズナブル]]
*主なパイロット:[[シャア・アズナブル]]
−
[[リック・ドム]]のジェネレーターを換装した機体のシャア専用機。推力や出力が上がったことにより、ビーム兵器が運用できるようになった。
+
== 概要 ==
+
[[リック・ドム]]のジェネレーターを換装した機体のシャア専用機。推力や出力が上がったことにより、安定してビーム兵器が運用できるようになった。
+
+
今多く見られる本機は小説版を原典としたゲーム作品で登場する機体であり、小説に登場する機体とは厳密には異なる機体である。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
;[[機動戦士ガンダム]](小説版)
;[[機動戦士ガンダム]](小説版)
−
:
+
:TV版における[[シャア専用ゲルググ|ゲルググ]]や[[ジオング]]の代わりに登場する。小説版でのシャアの最後の搭乗機である。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
25行目:
29行目:
<!-- ;武装名:説明 -->
<!-- ;武装名:説明 -->
;ビーム・バズーカ
;ビーム・バズーカ
−
:ビーム・ライフルを凌駕する威力を持つビーム兵器。しかし、エネルギーのチャージに時間がかかってしまう。
+
:ビーム・ライフルを凌駕する威力を持つビーム兵器。しかし、エネルギーのチャージに時間がかかってしまう。小説でのデザインはジャイアント・バズと同型だが、ゲーム作品やプラモデルなどは別のデザインが使われている。
+
;ビーム・サーベル
+
:小説版でのみ見られる武装。収束率があまり高くないため鋭い刃を形成することができていない。
;ヒート・サーベル
;ヒート・サーベル
:格闘戦に用いられる加熱式の実体剣。
:格闘戦に用いられる加熱式の実体剣。
;拡散ビーム砲
;拡散ビーム砲
−
:胸部に装備された内蔵式ビーム砲。地上と同様に目くらましにしか用いられないが、太陽光以外に高い光量の光源が存在しない宇宙空間では地上以上に有効と言われている。
+
:胸部に装備された内蔵式ビーム砲。出力が向上しているがどの程度かは不明。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
36行目:
42行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
+
;リック・ドム (RS型)
+
:原型機。
;[[リック・ドム]]
;[[リック・ドム]]
:通常の量産機。
:通常の量産機。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
−
*<amazon>B000N6U05Q</amazon>
+
<amazon>B000N6U05Q</amazon>
−
*<amazon>B0012FYAXA</amazon>
+
<amazon>B0012FYAXA</amazon>
−
*<amazon>B00030EUI0</amazon>
+
<amazon>B00030EUI0</amazon>
−
*<amazon>B01GA2LTQK</amazon>
+
<amazon>B01GA2LTQK</amazon>
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]