[[地球連合軍]]初の量産型[[モビルスーツ]]であるダガー([[105ダガー]])の簡易量産型。頭数を揃える為、本機の生産が優先された。本来、[[ストライクガンダム]]の直接の量産機はダガーだが、制式化時期が逆転した為、本機が「ストライク」の名を冠する事になった。生産コストの低下を目的とした為、ダガーと比べると、背部ストライカープラグの排除、頭部ブレードアンテナや機関砲の半減、各部構造の単純化等、デチューンが施されている。しかし、背部ストライカープラグの代わりに同規格の簡易アタッチメントが設置され、パラシュートパックなどの簡易装備なら装着・運用が可能。また、ビーム兵器を標準装備しており、[[ザフト]]の[[ジン]]や[[シグー]]を上回る攻撃力を持つ。OSもナチュラルが操縦可能な新型を搭載し、低錬度のパイロットでも充分に性能が発揮できるようになっている。ちなみに、このOSは大西洋連邦デトロイト市のメーカーの独力開発である。後に、この機体をベースとした様々な派生機が開発されている。 | [[地球連合軍]]初の量産型[[モビルスーツ]]であるダガー([[105ダガー]])の簡易量産型。頭数を揃える為、本機の生産が優先された。本来、[[ストライクガンダム]]の直接の量産機はダガーだが、制式化時期が逆転した為、本機が「ストライク」の名を冠する事になった。生産コストの低下を目的とした為、ダガーと比べると、背部ストライカープラグの排除、頭部ブレードアンテナや機関砲の半減、各部構造の単純化等、デチューンが施されている。しかし、背部ストライカープラグの代わりに同規格の簡易アタッチメントが設置され、パラシュートパックなどの簡易装備なら装着・運用が可能。また、ビーム兵器を標準装備しており、[[ザフト]]の[[ジン]]や[[シグー]]を上回る攻撃力を持つ。OSもナチュラルが操縦可能な新型を搭載し、低錬度のパイロットでも充分に性能が発揮できるようになっている。ちなみに、このOSは大西洋連邦デトロイト市のメーカーの独力開発である。後に、この機体をベースとした様々な派生機が開発されている。 |