{{登場メカ概要
| 読み =
| 外国語表記 = G-XIPHOS [SNAKE SWORD EQUIPMENT TYPE]
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダムAGE UNKNOWN SOLDIERS]]
| デザイナー = 海老川兼武
}}
{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = 指揮官用[[モビルスーツ]]
| 生産形態 = ワンオフ機 / 装備バリエーション
| 型式番号 = BMS-005SS
| 頭頂高 =
| 全高 = 18.4m
| 本体重量 = 36.8t
| 全備重量 =
| 主動力 =
| ジェネレーター出力 =
| スラスター総推力 =
| 装甲材質 =
| センサー有効半径 =
| 別形態 = [[Gサイフォス]]
| 開発組織 = [[マッドーナ工房]]
| 所属 = [[宇宙海賊ビシディアン]]
| 所属組織 =
| 所属部隊 =
| 母艦 = [[バロノーク]]
| 主なパイロット = [[ウィービック・ランブロ]]
}}
概要
[[宇宙海賊ビシディアン]]の[[モビルスーツ]]。[[Gサイフォス]]の左腕に装備されていた武装「ドッズバスターH」を「スネークソード」に換装している。それ以外の変更点は特にないが、その左腕から生み出される破壊力や威圧感はまさに海賊らしさを感じさせるものとなっている。
登場作品と操縦者
;[[機動戦士ガンダムAGE UNKNOWN SOLDIERS]]
:パイロットは[[ウィービック・ランブロ]]。<br />麻薬と思しき物を輸送していた船団を襲撃しており、護衛任務に就いていた[[トーマス・クック]]の[[アデル]]と交戦して戦闘不能にし、積まれていたコンテナも破壊している。
装備・機能
特殊機能
;換装
:マニピュレーターを換装可能。
武装・必殺攻撃
;スネークソード
:左腕に装備されている長大な実体剣。刀身部を赤熱化させて対象を溶断できる他、蛇腹状に展開して相手に巻き付く等の挙動をとる事ができ、これによって相手を惑わせて接近戦における主導権を握りやすくなるという長所がある事から重宝されている。一方でかなり癖のある武装の為、使いこなすにはパイロットにもそれなりの技量が要求される。
;大型クロー
:左腕に3基装備。その内の2基は可動式となっている。
;シールド
:左腕に装着されている大型の実体盾。表面は髑髏を模したデザインとなっている。
:;ビームガン
::シールドの表面に1門内蔵されている。
対決・名場面
関連機体
;[[Gサイフォス]]
:通常装備。
リンク
*[[登場メカ]]
{{DEFAULTSORT:Gさいふおす すねえくそおとそうひかた}}
[[Category:登場メカ英数字・記号]]
[[Category:機動戦士ガンダムAGE UNKNOWN SOLDIERS]]