{{作品概要
| 読み =
| 外国語表記 =
| 原作 = 矢立肇<br/>富野由悠季
| 原案 =
| 著者 =
| 作画 =
| 挿絵 =
| 監督 = 綿田慎也
| ストーリー構成 =
| シリーズ構成 = むとうやすゆき
| 脚本 =
| キャラクターデザイン = ハラカズヒロ (原案)<br/>戸井田珠里
| メカニックデザイン = 大河原邦男<br/>海老川兼武<br/>石垣純哉<br/>形部一平<br/>島田フミカネ<br/>寺岡賢司<br/>寺島慎也<br/>柳瀬敬之
| デザインワークス =
| スーパーバイザー =
| コンセプトアドバイザー =
| 色彩設計 =
| CGディレクター =
| モニターデザイン =
| 美術 = スタジオなや
| 音楽 = 木村秀彬
| 音響 =
| 特殊効果 =
| 演出 =
| 撮影 =
| 制作 =
*SUNRISE BEYOND (制作)
*サンライズ・創通 (製作)
| 編集 =
| 企画 = サンライズ
| 協力 =
*BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (企画)
*ADK (製作)
| プロデューサー =
| 放送局 =
| 配給元 =
| 発売元 =
| 掲載誌 =
| 出版社 =
| レーベル =
| 配信元 =
| 放送期間 =
;【BS11】
*2019年10月12日~2020年1月11日 (1st Season)
*2020年4月11日~ (2nd Season)
| 公開日 =
| 発売日 =
| 発表期間 =
| 刊行期間 =
| 配信開始日 =
;【ガンダムチャンネル】
*2019年10月10日~ (1st Season)
*2020年4月9日~ (2nd Season)
| 話数 =
| 巻数 =
| シリーズ =
| 前作 = [[ガンダムビルドダイバーズ]]
| 次作 =
| 劇場版 =
| アニメ版 =
| OVA版 =
| 漫画版 =
| 小説版 =
| 備考 =
| その他 = 大張正己 (アクション監督)
}}
概要
ビルドシリーズの1つで『[[ガンダムビルドダイバーズ]]』の続編。前作の2年後を舞台としており、新たにアップデートされたGBNを舞台に、もう1つのビルドダイバーズの戦いが繰り広げられる。
地上デジタル放送だった前作に対し、本作ではインターネット配信形式が取られており、Youtube公式チャンネル「ガンダムチャンネル」で週1話ずつ配信 (初回は2話配信)。BS11でも1話遅れで週1回放送されている。
各エピソードは基本2話構成となっており、前編で実戦に備えた練習試合だけでなく登場人物の抱える悩み・問題などを掘り下げ、後編でそれらを解決し登場人物の絆が深まる、といった展開がメインとなっている。
ストーリー
伝説のフォース、[[ビルドダイバーズ]]が[[ELダイバー]]を救った第2次有志連合戦から2年が経ち、バージョンアップを繰り返してきたGBNは、大型アップデートにより新たな局面を迎えつつあった。
ある目的から1人、傭兵プレイを続ける少年クガ・ヒロトは、ある日カザミ、メイ、パルヴィーズの3人と共に謎のストーリーミッションを受けるが、そこで否応なしにもう1つのビルドダイバーズを結成してしまう。
ビルドダイバーズを呼び出した獣人の少年、フレディと共に謎の敵集団「ヒトツメ」を討伐するストーリーミッションをクリアしていくヒロト達だったが、やがて想像だにしない出来事がGBNとリアル世界の双方で彼らの身に次々と降りかかる事となる。
登場人物
※リアルネームが判明しているダイバーについてはダイバー名(リアルネーム)の形で表記。
[[ビルドダイバーズ]] (BUILD DiVERS)
;ヒロト ([[クガ・ヒロト]])
:本作の主人公。プレイ暦3年のベテランダイバーで、1人で傭兵プレイを続けている。過去にイヴと共にGBNを満喫していたが、ある一件を機に彼女がいなくなり、それ以降、人前で笑顔を見せなくなってしまった。ある時、フレディのミッションを受けた事が切欠で、否応無しにビルドダイバーズを結成させられる事となる。
;カザミ ([[トリマチ・カザミ]])
:動画共有サービスG-TUBEの有名配信ダイバー。連携が苦手で腕前も褒められたものではないが、持ち前の調子の良さでGBNを楽しんでいる。キャプテン・ジオンの大ファンでそのヒーロー像に憧れているが、気合ばかりが空回りしてしまっている。
;[[メイ]]
:ソロプレイを信条とする女性ダイバー。冷静さと冷徹さを持ち合わせたプレイで、戦いを確実に進めていく。どこか人並み外れた雰囲気を漂わせているが…?
;[[パルヴィーズ]] (パトリック・アレクサンドル・レオナール・アルジェ)
:兄の勧めでGBNを始めた初心者。小心者ゆえに一向にフォースに参加できずにいたが、ヒロト達との出会いによってビルドダイバーズの一員となる。過去に起こった出来事で飛ぶ事にトラウマを抱えており、愛機の飛行機能を使えずにいる。
その他のダイバー
;[[イヴ]]
:過去にGBNでヒロトが出会った女性ダイバー。ある日を境にヒロトの前から姿を消しており、今もヒロトは彼女を探し続けている。
;[[キャプテン・ジオン]]
:GBNをこよなく愛するダイバー。GチューバーとしてGBNのマナー改善に全力を尽くす。
;[[マギー]]
:前作でフォース「アダムの林檎」のリーダーを務めていたダイバー。GBN内でバーを経営しており、よくメイと情報交換を行っている。
;[[ガザ三兄弟]]
:ガザシリーズの改造機に搭乗する三人組。GBNを荒らす荒くれ者だが、キャプテン・ジオンに成敗される。
;[[ゴジョウ]] / [[ユウリ]]
:カザミがかつて所属していたフォースのメンバー。
;シドー ([[シドー・マサキ]])
:半年前、GBNのログイン中に意識不明となった青年。現在も病院のベッドで寝たきりの状態となっている。メイは彼の事を知っているようだが…?
;[[パトリック・コーラサワー]]にとてもよく似ているダイバー
:前作に引き続き登場。相変わらず毎話1シーンのみ登場する。
リアル世界の住人
;[[ムカイ・ヒナタ]]
:ヒロトの幼馴染。学業の傍ら「THE GUNDAM BASE」でアルバイトを始める。
;[[クガ・ユリコ]]
:ヒロトの母。フリーランスの翻訳業を営んでいる。
;[[クガ・オサム]]
:ヒロトの父。小説家で日夜執筆に取り組んでいる。
;[[マツムラ・ケン]]
:「THE GUNDAM BASE」の店長でありガンプラマイスター。
;[[シドー・ミズキ]]
:マサキの姉。意識不明のマサキの看病を続けている。
山の民
;[[フレディ]]
:今作におけるケモノ枠の1人。ヒロト達を「創造主様」と呼び、謎のストーリーミッションに参加させる。
;[[マイヤ]]
:フレディの姉。
;[[ストラ]]
:マイヤの幼馴染。
;[[アシャ]] / [[トワナ]] / [[フルン]]
:山の民の子供達。
;[[ジリク]]
:フルンの祖父で山の民の有力者。
;[[トノイ]]
:山の民の村長。
レジスタンス
;[[ジェド]]
:フレディの兄。レジスタンス第8小隊の小隊長を務める。
;[[ザブン]] / [[カリコ]]
:ジェドの小隊に所属する副隊長たち。2人揃ってかなりのドジっぷりを見せている。
;[[ゴルス]]
:レジスタンスのリーダー。
;[[ムラン]]
:レジスタンスの小隊長。以前、依頼者に裏切られた経験から、ガンプラ使いを懐疑的に見ている。
;[[アビリー]]
:水上都市セグリに居を構えるレジスタンスの司令官。
;[[イサイ]] / [[ドンジョ]]
:セグリでのレジスタンスの有力者達。
???
;[[シドー・マサキ|仮面の男]]
:ゼルトザームを駆る謎の人物。ムランから謎の鍵を受け取ったビルドダイバーズを執拗に狙う。
;[[アルス]]
:白金の塔の天辺、月の基地でビルドダイバーズを待ち構えていた謎のホログラム体。長年に渡り何かを守り続けていた様子だが、どういう訳かヒトツメを操りエルドラに破壊をもたらしている。
登場メカ
*[[コアガンダム]]
**[[アースリィガンダム]]
**[[マーズフォーガンダム]]
**[[ヴィートルーガンダム]]
**[[メルクワンガンダム]]
**[[ジュピターヴガンダム]]
*[[コアガンダムII]]
**[[ユーラヴェンガンダム]]
*[[ガンダムジャスティスナイト]]
**[[ガンダムイージスナイト]]
*[[ジャスティッガイ]]
*[[ヴァルキランダー]]
**[[エクスヴァルキランダー]]
*[[ウォドムポッド]]
**[[モビルドールメイ]]
*[[ガンダムゼルトザーム]]
**[[ガンダムテルティウム]]
*[[ν-ジオンガンダム]]
*[[ガンダムTRYAGEマグナム]]
*[[ガンダムGP-羅刹天]]
*[[エルドラアーミー]]
**[[エルドラブルート]]
**[[エルドラブルブルート]]
**[[エルドラホバーブルート]]
**[[エルドラエアブルート]]
**[[エルドラシーブルート]]
*[[エルドラドートレス]]
*[[エルドラウィンダム]]
*[[アルスコアガンダム]]
**[[アルスアースリィガンダム]]
*[[ガードアイl]]
*[[アカツゲー]]
用語
;ジャスティス・カザミのRe''':'''RISE NEWS!!
:番組の最後にカザミがその回で活躍した機体とそのガンプラを紹介するコーナー。
;[[ガンプラバトル・ネクサスオンライン]] (GBN)
:前作から引き続き登場する、ガンプラを使用したVRゲーム。現在はバージョン1.78で、大型アップデートにより新たなミッションやクエスト、機能が追加された。
;山の民
:フレディの住む獣人の集落。正体不明の敵集団「ヒトツメ」の襲撃を受けており、レジスタンスによる抵抗運動を続けている。
;[[エルドラ]]
:山の民が住む惑星。
;創造主
:フレディ達の住むエルドラに伝わる存在。創造主が造ったとされる遺跡などが存在している。
楽曲
オープニングテーマ
;「リライズ」(第1話~第12話、第13話エンディングテーマ)
:作詞:幹葉 / 作曲:鈴木静那 / 編曲:If I / 歌:スピラ・スピカ
;「HATENA」
:歌:PENGUIN RESEARCH / 作詞・作曲:堀江晶太 / 編曲:堀江晶太、PENGUIN RESEARCH
エンディングテーマ
;「MAGIC TIME」(第1話~第12話、第13話挿入歌)
:作詞:須田アンナ、式部柚那、YURINO / 作曲:KENTZ、MARIA MARCUS / 編曲:KENTZ / 歌:スダンナユズユリー
;「Twinkle」
:歌:スピラ・スピカ / 作詞:幹葉,樹 / 作曲:渡辺 翔 / 編曲:|f|
各話リスト
1st Season
{| class="wikitable"
|-
! 話数 !! サブタイトル !! 備考
|-
| ep01 || 彷徨のコアガンダム ||
|-
| ep02 || 知られざるミッション ||
|-
| ep03 || 守るべき場所 ||
|-
| ep04 || 傷ついた翼 ||
|-
| ep05 || いま、翼ひろげて ||
|-
| ep06 || 崖っぷちのヒーロー ||
|-
| ep07 || 傷だらけの栄冠 ||
|-
| ep08 || 使命と幻影 ||
|-
| ep09 || 隔絶の淵から ||
|-
| ep10 || そこにある息吹 ||
|-
| ep11 || ラストミッション ||
|-
| ep12 || 震える世界 ||
|-
| ep13 || この<ruby>宇宙<rt>そら</rt></ruby>のどこかで ||
|}
2nd Season
{| class="wikitable"
|-
! 話数 !! サブタイトル !! 備考
|-
| ep14 || めぐりあい、そして || ep01の前日談回
|-
| ep15 || <ruby>使命<rt>ミッション</rt></ruby>、再び ||
|-
| ep16 || 天空の大地へ ||
|}
関連作品
;[[ガンダムビルドダイバーズ]]
:前作。
;[[ガンダムビルドダイバーズリゼ]]
:[[ELダイバー]]である[[リゼ]]を主人公とする外伝作品。
;[[HHイメージングダイバーズ]]
:ガンプラ作例記事企画『[[HHイメージングビルダーズ]]』のビルドダイバーズ版。Re:RISE公式サイトに掲載されている「Ver.CZ」と連動企画として模型雑誌「月刊ホビージャパン」に掲載されている「Ver.MODELERS」がある。
商品情報
楽曲関連
<amazon>B07XW5X69C</amazon>
資料リンク
*[http://gundam-bd.net/ 『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』公式サイト]
リンク
*[[シリーズ一覧]]
*[[次回予告集 (ガンダムビルドダイバーズRe:RISE)]]
{{DEFAULTSORT:かんたむひるとたいはあすRe:RISE}}
[[Category:シリーズ一覧]]
[[Category:ガンダムビルドダイバーズRe:RISE|*かんたむひるとたいはあすRe:RISE]]