警告: このページの古い版を編集しています。 保存すると、この版以降になされた変更がすべて失われます。
警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
== RX-78XX ピクシー (PIXY) ==
*登場作品:[[機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079]] [[機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク]] [[機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊]]
*デザイナー:大河原邦男
*分類:地上用試作型[[モビルスーツ]]
*装甲材質:
*頭頂高:18.3m
*全高:19.2m
*本体重量:39.8t
*全備重量:
*主動力:[[熱核融合炉]]
*出力:1,440kW
*推力:70,500kg
*センサー有効半径:
*開発組織:[[地球連邦軍]]
*主なパイロット:[[ボルク・クライ]] [[フレッド・リーバー]] コルテス
:[[地球連邦軍]]が一年戦争中に開発した、ガンダムタイプの試作MSである。
:地上戦用として開発された本機は、[[ガンダム]]に見られるコア・ブロック・システムや宇宙空間用の装備を取り除き、細身のボディになっている。また、それによる軽量化と、アポジモーターの増設により、瞬発力は当時の地上圏で最速を誇る。
:本機は3機生産され、1号機はベルファスト、3号機はアフリカに配備された。2号機はアルバトロス輸送中隊によってホワイトベース隊に配備される予定だったが、それを察知したジオン公国軍の特殊任務班ウルフ・ガー隊などの複数の部隊から再三攻撃を受け、届けられることはなかった。
== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079]]
:
;[[機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク]]
;[[機動戦士ガンダム 俺ら連邦愚連隊]]
== 装備・機能 ==
<!-- === 特殊機能 === -->
=== 武装・必殺攻撃 ===
;60mm頭部バルカン砲
;90mmサブマシンガン
;ビーム・ダガー
== 対決・名場面 ==
== 関連機体 ==
;[[イフリート]]
;[[イフリート・シュナイド]]
;[[ジム・ストライカー]]
;[[ガンダム]]
ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
いちたすには?(ひらがな 2 文字)