警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
このアイコンをクリックすることで、いつでもビジュアルエディターに戻すことができます。
== 概要 ==
[[ジット・ラボラトリィ]]が開発した新型[[モビルスーツ]]。[[ジロッド]]を失った[[クン・スーン]]の代替機として配備された。コックピット・コアはジロッドから流用している。
ビーム・ウィップを主武装とする接近戦用の実験機で、機動性にも優れた機体となっている。頭部には左右非対称のセンサーが搭載されており、左側はビーム・ウィップ制御用の全面センサー、右側は単眼センサーとなっている。ビーム・ウィップは[[アメリア軍]]のビーム・ワイヤーと似たような武装であるが、出力の高さから遥かに凌ぐ切断力を誇り、相手を捕らえることも可能と制御性でも勝っている。また、ウィップ自体が破壊されない限り繰り返し使用可能となっている。この武装のリールが内蔵されているため、前腕部は独特のシルエットを表している。
接近戦に偏った機体であるが、パイロットとしての技能が高いクン・スーンが操ることで大きな戦力となった。また、宇宙や地上を問わず運用可能な高い汎用性を誇り、重力下での飛行も可能というオールマイティな機体に仕上がっている。
ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
じゅうひくきゅうは?(ひらがな 2 文字)