警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
== ラミネート装甲(Laminate Armor) ==
[[オーブ連合首長国]]の技術協力を得て[[地球連合軍]]が開発した対ビーム装甲。
ビームを受けた際にそのエネルギーを熱に変換し、その熱を装甲全体に拡散して損傷を軽減する。排熱量が被弾量を上回っている場合、ビーム攻撃を無力化可能。また[[フェイズシフト装甲|PS装甲]]とは異なり、防御性能に機体の電力を依存しないという利点も存在する。一方で、排熱許容量を超える被弾は装甲自体に致命的なダメージを受けるリスクがあり、ミサイルなど実体弾に対する防御性能に関しても通常の装甲と変わりはない。
[[アークエンジェル]]や[[ドミニオン]]といった艦艇への使用が主であるが、[[フリーダムガンダム|フリーダム]]、[[ジャスティスガンダム|ジャスティス]]の対ビームシールドや、[[105ダガー]]の胸部装甲、[[ガンダムアストレイ ブルーフレームセカンドL|ブルーフレーム]]のタクティカルアームズなど、一部分ではあるが[[モビルスーツ]]への搭載例も多い。
ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
じゅうひくきゅうは?(ひらがな 2 文字)