警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
;GNステルスフィールド
:[[GN粒子]]を大量に放出することで広範囲をジャミングする機能。使用時にはバックパックのGN粒子発生装置を展開する。[[ガンダムスローネドライ|スローネドライ]]の物から数段強化されており、従来の広域ジャミング機能の他に、フィールド内の粒子ビームを拡散させたり、GNファングのコントロールを途絶することが可能となっている。さらに、粒子をコントロールすることで敵の位置を完全に把握したり、自機のみが一方的にビーム兵器を扱うことも可能である。
;分離
:背部のコアファイターによる緊急脱出が可能。
=== 武装・必殺攻撃 ===
;GNハンドガン
:右腕部に装備されている小型ビーム兵器。[[ガンダムスローネツヴァイ|スローネツヴァイ]]やスローネドライの物の改良型で、自衛用として装備されている。ビーム刃発生装置を前方に展開することで、[[ビームサーベル]]としても機能する。
;GNファング
:両サイドアーマー裏に計2基装備されている無線式の誘導兵器。[[アルケーガンダム|アルケー]]の物と同型で、こちらも自衛用として装備されている。
ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
にかけるさんは?(ひらがな 2 文字)