装備・機能
特殊機能
;[[トランザムシステム]] (TRANS-AM)
:元々はオリジナルの[[GNドライヴ]]のブラックボックス内に組み込まれていた、機体性能を一時的に向上させるシステム。本機のシステムは[[ビリー・カタギリ|ビリー]]が[[レイフ・エイフマン|エイフマン]]教授の残した資料を基に実証されたもので、オリジナルと同等の機能を発揮する。ただし、使用後は[[GNドライヴ[Τ]]]が焼き切れ停止状態となるため、帰還用の予備粒子を[[GNコンデンサー]]内に残すように設計されている。
;[[GNフィールド]]
:両肩部と両肘部の突起から形成される[[GN粒子]]のバリア。二刀流のスタイルを採用しているため、実体シールドではなくGNフィールドが採用されている。格闘戦での防御を想定しているため展開範囲は小さい。サブスラスターとしての機能も持ち、空中姿勢制御能力が高められている。
;ガントレット
:左腕部に装備されているガントレット。パワー供給ケーブル接続時の強化サーベルのエネルギー逆流対応として装備されている。想定された使用法ではないが、防御に使用することも可能とされる。
武装・必殺攻撃
;レーザー機銃
:頭部に左右一対2門内蔵されている小口径レーザー砲。
;GNバルカン
:胸部に2門内蔵されている小型ビーム砲。
;強化サーベル「シラヌイ」
:左手用の実体剣。GNロング[[ビームサーベル]]「ハワード」からビーム発振器が移植されており、刀身表面にビームを纏わせることで双方の利点を両立したコンビネーションソードとなっている。非使用時にはサイドバインダー裏にマウント可能。漢字表記は恐らく「不知火」。
;強化サーベル「ウンリュウ」
:右手用の実体剣。GNショートビームサーベル「ダリル」からビーム発振器が移植されている。基本的には「シラヌイ」と同様だが、刀身はこちらの方がやや太く短い。非使用時にはサイドバインダー裏にマウント可能。漢字表記は恐らく「雲竜」か「雲龍」だと思われる。
:;強化サーベル「ソウテン」
::「シラヌイ」と「ウンリュウ」の柄を連結した双頭の剣。使用時には後頭部のパワー供給ケーブルを左肩部に接続し、左手で保持することで背部のGNコンデンサーから直接粒子供給を受ける。漢字表記は「蒼天」。
;ビームチャクラム
:頭部の大型クラビカルアンテナから射出されるリング状の粒子ビーム。
;トライパニッシャー
:両肩部と腹部に内蔵されている展開式大型ビームキャノン。使用時には両肩部と腹部の発射口を展開し、前方で巨大なエネルギー火球を形成し発射される。発射にタイムラグこそあるが、MS単体に搭載される火器としてはトップクラスの破壊力を持つ。この武装は近接戦闘を好む[[ミスター・ブシドー]]のオーダーによるものではないが、次期主力機のテストベッドであるため試験的に搭載された。
;GNクロー
:両腰部のサイドバインダー先端に計2基装備されている格闘用クロー。クローはハサミ状に展開される方式で、打突や挟撃攻撃が可能。