装備・機能
特殊機能
;[[フェイズシフト装甲]]
:一定の電圧を持つ電流を流して相転移させる特殊装甲。その際、装甲には色がつく。実弾兵器をほぼ無効化でき、単独での大気圏突入も可能だが、高出力のビーム兵器の前には無力である。<br />本機の場合はデュエル本体にのみ採用されており、アサルトシュラウドはフェイズシフト装甲ではない。
;アサルトシュラウド
:全身に装備されたモビルスーツ用の「鎧」とも呼べる増加装備。デュエルの物はPS装甲は持たないため、装甲強化よりは宇宙空間での機動性と火力の強化に主眼を置いている。被弾時などにパージする事も可能。
武装・必殺攻撃
デュエル本体側
;75mm対空自動バルカン砲塔システム「イーゲルシュテルン」
:GAT-Xシリーズの頭部に共通して装備されているCIWS(クローズ・イン・ウェポン・システム)。主に至近距離でミサイルや航空兵力を撃破する為のバルカン砲ではあるが、対歩兵用に仕様される場合もある。高性能の射撃指揮装置により、目標の発見、追尾、射撃まで自動化されている。
;175mmグレネードランチャー装備57mm高エネルギー[[ビームライフル]]
:デュエルの主兵装となるビームライフル。基本的にはストライクと同じ口径と出力を有するが、デュエルのそれは銃身の下部に小型のマルチ・ガンランチャーが取り付けられている。
:;175mmグレネードランチャー
::ビームライフルの銃身下部に装備されている武装。バスターに装備されている装備と同系列の物で、榴弾やグレネードによる「面の破壊」を可能にする。
;[[ビームサーベル]]
:背面バーニアの左右に装備された斬撃用ビーム兵器。デュエルの基本装備はこれとビームライフルのみであるが、その汎用性から見て複数種の兵装が考案されていたとされる。
;対ビームシールド
:対ビームコーティングを施したシールド。ストライクと共通タイプでカラーリングが異なる。
アサルトシュラウド側
;220mm径5連装ミサイルポッド
:アサルトシュラウドの左肩に内蔵されたミサイルランチャー。シヴァとともに[[バスターガンダム]]の武装を参考にしたと思われる。
;115mmレールガン・シヴァ
:アサルトシュラウドの右肩に装備された電磁レールガン。インド神話の破壊神の名を冠した通り、PS装甲以外の対象物に尽く致命的なダメージを与える。<br/>フレミングの左手の法則を応用した物理兵器は弾頭加速のために長大なレールを必要とするが、ザフトの技術水準によってそれをMSに携行可能なレベルとした。