警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
;耐ビームコーティング
:装甲の表面に施された対粒子ビーム用防御コーティング。
=== 武装・必殺攻撃 ===
;20mm機銃
:胴体部に1門内蔵されている機銃。
;GN[[ビームサーベル]]
:[[ガンダムスローネアイン]]から奪い、そのまま本機に採用されたビームサーベル。柄尻に[[GN粒子]]供給用のケーブルが追加されており、本体左肩部に繋がれている。使用時には[[GNドライヴ[Τ]]]を背部から左肩部に移動させ、ケーブルを介して直接粒子供給を行う必要がある。粒子の大半を投入できるため出力やリーチは向上している。<br />小説版のグラハム曰く「'''フラッグの力で勝ち取った物は私の物…お前の物はおれの物!!'''」だそうで。
;ディフェンスロッド
:両腕部と両脚部に装備されている防御兵装。従来品と異なりサブスラスターとしての機能が追加されており、格闘戦の妨げにならないよう小型化されている。小型ではあるがディフェンスロッドとしての性能は変わっておらず、プラズマフィールドを用いて防御に使用することも可能である。
ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
日本の最も北東にある都道府県は?(ひらがな 6 文字)