警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
=== 武装・必殺攻撃 ===
;937mm2連装高エネルギー収束火線砲
:ローラシア級の主砲である、船体後部の両舷上部に1門ずつ計2門設けられている連装ビーム砲。
;450mm2連装レールガン
:艦後方最上部に1門設けられている副砲。ただ、砲塔が下記の同一口径のレールガンよりも明らかに大きく描かれており、さらにSEED作中での発射エフェクトは完全にビームそのものとなっている。
;450mm単装レールガン
:艦中央上部に2門設けられている副砲。ただ、実際に搭載されているのは連装砲であるため誤植と思われる。
;58mmCIWS
:艦上部に4門、下部に2門設けられている対空機銃。
;125mm砲
:艦首下部に2門設けられている単装砲。
;450mm多目的VLS
:艦体に4門搭載されているミサイル発射システム。搭載箇所は不明。
ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
いちひくいちは?(ひらがな 2 文字)