警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
=== 武装・必殺攻撃 ===
;60mmバルカン砲
:頭部に2門内蔵されている機関砲。
;[[ビーム・ライフル]]
:遠距離用のセンサーデバイスを搭載したタイプ。[[ガンキャノン]]の物と同じ物を装備する。
;BR-S-85-C2 ビーム・ライフル
:[[ジムII]]が使用している物と同型のビーム・ライフル。<br/>『Ζ』に登場した機体が装備しているが、登場した次のカットでは手ぶらになっている。
;240mmキャノン砲
:本機のメインウェポン。砲身が短いため、[[ガンタンク]]に比べて最大射程や射角は短くなったものの、大口径化によって[[ザクII]]の装甲を貫通する威力を持つ。ガンキャノンの物よりも連射性能が強化されており、2倍の発射速度と給弾能力を実現している。
;ビーム・キャノン
:[[ガンキャノンII]]と同型の装備。両肩のキャノン砲を換装して装備する。右肩に砲身が装備され、左肩には多目的精密照準システムが搭載される。
;ファイア・ナッツ
:左サイドアーマーに装着されたマガジンに装填されている手投げ弾。マガジン装填型であるため、複数個を携行する事ができる。
ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
いちひくいちは?(ひらがな 2 文字)