警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
== 搭乗機体・関連機体 ==
<!-- :[[機体名]]:説明 -->
<!-- キャラクターが大きく関わった(開発した、搭乗した)機体を記述してください。 -->
;[[ジム・カスタム]]
:搭乗機。
;[[ジム]]、[[ジム・キャノン]]、[[ジム・コマンド]]、[[ジム改]]
:一年戦争時にいずれかの機体に搭乗したとされる。
;[[ザクIIF型]]
:『[[機動戦士ガンダム MSV-R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ|虹霓のシン・マツナガ]]』で鹵獲機に搭乗。バニングの[[ザニー]]と模擬戦を行った。
;[[ガンダム試作3号機ステイメン]]
:『REBELLION』にてPスペックに一時的に搭乗。しかし、Pスペックではオーキスとの合体が出来ないという理由でコア・ファイターを外部コントロールで強制排除された。
;[[ジム・クゥエル]]
:『[[A.O.Z Re-Boot ガンダム・インレ -くろうさぎのみた夢-|A.O.Z Re-Boot]]』及び『REBELLION』で搭乗。[[レジオン]]の「うさぎ狩り」の際に搭乗させられ、[[ガンダムTR-6[リハイゼ]]]によって撃墜されるも本人は脱出。元ティターンズ兵に回収された機体は[[アーリー・ヘイズル]]へと改修された。
;[[ゲルググM]]
:『REBELLION』でティターンズ時代に[[ネオ・デラーズ・フリート]]から鹵獲した機体に一時的に搭乗。
;[[ハイザック]]
:ティターンズ時代にジム・クゥエルから乗り換える形で搭乗。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->
ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
じゅうひくきゅうは?(ひらがな 2 文字)