「ガンダムF90 (A.D.S.混合装着時)」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
 
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = GUNDAM F90(A,D,S,Multiple Wearing Type)<!-- 公式名を優先とします。 -->
+
| 外国語表記 = <!-- 公式名を優先とします。 -->
 
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダムF90]]
 
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダムF90]]
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
9行目: 9行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| タイトル = スペック
 
| タイトル = スペック
| 分類 = 汎用試作型[[モビルスーツ]]野戦換装形態
+
| 分類 =  
 
| 型式番号 = F90
 
| 型式番号 = F90
 
| 頭頂高 =  
 
| 頭頂高 =  
20行目: 20行目:
 
| 装甲材質 =  
 
| 装甲材質 =  
 
| センサー有効半径 =  
 
| センサー有効半径 =  
| 開発組織 = [[サナリィ]](本体、各ミッションパック装備)
+
| 開発組織 = [[サナリィ]](本体、各パーツ)
 
| 素体 = [[ガンダムF90]] 1号機
 
| 素体 = [[ガンダムF90]] 1号機
 
| 所属組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
 
| 所属組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
29行目: 29行目:
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[ガンダムF90]] 1号機に[[ガンダムF90-Aタイプ|Aタイプ]]、[[ガンダムF90-Dタイプ|Dタイプ]]、[[ガンダムF90-Sタイプ|Sタイプ]]の各オプションアーマメントを混載装備させた野戦換装形態。
+
[[ガンダムF90]] 1号機に[[ガンダムF90-Aタイプ|Aタイプ]]、[[ガンダムF90-Dタイプ|Dタイプ]]、[[ガンダムF90-Sタイプ|Sタイプ]]の各オプションアーマメントを装着させた野戦装備形態。
  
リアアーマー・サイドアーマーにAタイプ、左肩・右腕・フロントアーマーにDタイプ、背部・左腕にSタイプの各オプションや武装を装備している。F90のミッションパックは混成装備が可能であったが、応急の野戦換装という事もあり、肩部のグレネードラックなどに配線の異常が見られるなど、作業中のトラブルも見られた。
+
リアアーマー・サイドアーマーにAタイプ、左肩・右腕・フロントアーマーにDタイプ、背部・左腕にSタイプの各オプションや武装を装備している。野戦装備という事もあり、肩部のグレネードラックなどに配線の異常が見られたようだ。
  
 
第1次[[オールズモビル]]戦役において、火星基地の遠方で孤立した[[デフ・スタリオン]]と[[シド・アンバー]]により装着され、[[第13実験戦団 (第13独立機動艦隊)|第13独立機動艦隊]]の[[モビルスーツ]]部隊の火星降下および火星基地への突入を支援した。
 
第1次[[オールズモビル]]戦役において、火星基地の遠方で孤立した[[デフ・スタリオン]]と[[シド・アンバー]]により装着され、[[第13実験戦団 (第13独立機動艦隊)|第13独立機動艦隊]]の[[モビルスーツ]]部隊の火星降下および火星基地への突入を支援した。
37行目: 37行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[機動戦士ガンダムF90]]
 
;[[機動戦士ガンダムF90]]
:第6~8話で登場。特に機体設定は無し。火星に降下する[[ジェガン]]部隊の支援をしつつ火星基地内部へ侵入。そこで遭遇した[[ガンダムF90火星独立ジオン軍仕様|OM仕様F90]]と交戦し、各パーツを使用し不要になったらパージしつつ接近戦を展開。最終的に素のF90の状態で決着をつけた。
+
:第6~8話で登場。特に機体設定は無し。火星に降下する[[ジェガン]]部隊の支援をしつつ火星基地内部へ侵入。そこで遭遇した[[ガンダムF90火星独立ジオン軍仕様|F90 2号機]]と交戦し、各パーツをパージしつつ接近戦を展開。最終的に素のF90の状態で決着をつけた。
 
;ガンダムウォー
 
;ガンダムウォー
 
:2006年にプロモーションカード「SP-51」として「ガンダムF90 (A.D.S.混合装着時)」表記でカード化。以降、[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ|Gジェネ]]等のゲーム作品で同じ名称が用いられている。
 
:2006年にプロモーションカード「SP-51」として「ガンダムF90 (A.D.S.混合装着時)」表記でカード化。以降、[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ|Gジェネ]]等のゲーム作品で同じ名称が用いられている。
43行目: 43行目:
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 特殊機能 ===
 
=== 特殊機能 ===
;換装
+
;パージ
:機体各所に配置されたハードポイントを介しミッションパックを換装可能。ハードポイントからオプションパーツをパージする事も可能であり、『F90』第8話では背後から組み付いてきた[[ガンダムF90火星独立ジオン軍仕様|OM仕様F90]]に対し、背部のメガ・ビーム・キャノンをパージする事で拘束から開放。隙を衝いてメガビームバズーカで2号機の右腕を破壊している。
+
:ハードポイントからオプションパーツをパージする。『F90』第8話では背後から組み付いてきた[[ガンダムF90火星独立ジオン軍仕様|F90 2号機]]に対し、背部のメガ・ビーム・キャノンをパージする事で拘束から開放。同時に2号機の右腕を破壊している。
  
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
==== <big>F90標準装備</big> ====
 
==== <big>F90標準装備</big> ====
 
;バルカン砲
 
;バルカン砲
:頭部(こめかみ横)に左右一対二基内蔵。
+
:頭部(こめかみ横)に左右一対二基内蔵。設計側では必要無しと排除されていたが用兵側からの自衛装備の要求から急遽盛り込まれた装備。
;[[ビーム・サーベル]]
+
;ビームサーベル
:背部バックパックに左右一対2基装備。本来はSタイプの背部メガ・ビーム・キャノン装備時には外される武装だがそのまま装備されている。
+
:背部バックパックに2基装備。配置はRX-78こと初代[[ガンダム]]と同じ。
;[[ビーム・ライフル]]
+
;ビームライフル
:本機専用のビーム・ライフル。
+
:本機専用のビームライフルで当時の一般仕様ビームライフルより威力は高い。Eパック式を採用しており、ライフルの後部に差し込んだEパックがそのまま銃床になる。予備EパックはDタイプの様にハードポイントに接続する事が可能。シールド裏に取り付ける事も可能である。
 
;シールド
 
;シールド
:本機専用デザインの1枚板の実体盾。本来はオプション装着機能が無い筈のSタイプの背部メガ・ビーム・キャノン基部に装着されているカットがある。
+
:本機専用デザインの1枚板の実体盾。Sタイプの背部オプション後部に装着される。
  
 
==== <big>Aタイプ装備</big> ====
 
==== <big>Aタイプ装備</big> ====
;メガ・ビーム・バズーカ
+
;メガビームバズーカ
:要塞破壊などに用いられる高出力ビーム砲。Aタイプでは本来両腰サイドに付ける予備Eパックを本機では右腰ハードポイントのみ装着している。
+
:要塞破壊などに用いられる高出力ビーム砲。予備のEパックを両腰のハードポイントに装着している。
  
 
==== <big>Dタイプ装備</big> ====
 
==== <big>Dタイプ装備</big> ====
 
;5連ロケット弾パック
 
;5連ロケット弾パック
:腕部のハードポイントに装着される連装ロケット弾。Dタイプでは両腕装備だが、本機は右腕のみに装備している。パージ描写は無いが途中で除装されている。
+
:腕部のハードポイントに装着される連装ロケット弾。Dタイプでは両腕装備だが、本機は右腕のみに装備している。
 
;4連グレネードラック
 
;4連グレネードラック
:肩部のハードポイントに装着される4連装のグレネード発射管。Dタイプでは両肩装備だが、本機は左肩のみに装備している。こちらもパージ描写はなく、途中から除装されている。
+
:肩部のハードポイントに装着される4連装のグレネード発射管。Dタイプでは両肩装備だが、本機は左肩のみに装備している。
 
;MSクラッカー
 
;MSクラッカー
:フロントアーマーに2個装着されたMS用手榴弾。これもパージ描写が無く、途中から除装されている。
+
:フロントアーマーに2個装着されたMS用手榴弾。
  
 
==== <big>Sタイプ装備</big> ====
 
==== <big>Sタイプ装備</big> ====
 
;メガ・ビーム・キャノン
 
;メガ・ビーム・キャノン
 
:バックパック背面のハードポイントに装着される遠距離ビーム砲。火星へ降下するジェガン部隊への支援射撃に用いられた。左肩にDタイプのグレネードラックが装着されているため、本来左肩に被さるパーツが後方に展開したままとなっている。
 
:バックパック背面のハードポイントに装着される遠距離ビーム砲。火星へ降下するジェガン部隊への支援射撃に用いられた。左肩にDタイプのグレネードラックが装着されているため、本来左肩に被さるパーツが後方に展開したままとなっている。
;4連装ビーム・キャノンユニット
+
;4連装ビーム・キャノン
:前腕に装備される連装ビーム砲ユニット。Sタイプでは両腕装備だが、本機は左腕のみに装備しており、サイドスカートに装着するエネルギー供給コンテナも左側しか使っていない。OM仕様F90との戦闘中、ビーム・サーベルで砲身を切断された後、左腕から除装されている。
+
:前腕に装備される連装ビーム砲。Sタイプでは両腕装備だが、本機は左腕のみに装備している。F90 2号機との戦闘中、ビーム・サーベルで砲身を切断された。
:;2連装ミサイルポッド
+
:;2連装ミサイル・ポッド
::ビーム・キャノンの外側に搭載。汎用小型ミサイルが2基装備されている。
+
::ビーム・キャノンの外側に搭載。
 
;クルージング・ミサイル
 
;クルージング・ミサイル
:脚部側面のハードポイントに装着される汎用巡航ミサイル。火星基地入口のハッチを破壊する際に使用された。
+
:脚部側面のハードポイントに装着される巡航ミサイル。火星基地入口のハッチを破壊する際に使用された。
  
 
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
87行目: 87行目:
 
:機体本体。
 
:機体本体。
 
;[[ガンダムF90-Aタイプ]] / [[ガンダムF90-Dタイプ|Dタイプ]] / [[ガンダムF90-Sタイプ|Sタイプ]]
 
;[[ガンダムF90-Aタイプ]] / [[ガンダムF90-Dタイプ|Dタイプ]] / [[ガンダムF90-Sタイプ|Sタイプ]]
:各ミッションパックオプションアーマメントの本来の装備フォーマット。
+
:各オプションアーマメントの本来の装備形態。
  
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->

ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)