「ザクI」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
46行目: 46行目:
 
ザクIIの生産が軌道に乗ると、ザクIを擁する部隊編成は随時更新されていき、輸送や補給部隊の護衛などといった兵站任務に就く事が多くなっていったが、宇宙世紀0078年10月、ジオン公国軍が宇宙攻撃軍と突撃機動軍に二分されると、それに伴って必要とされるMSの配備数も倍増し、ザクIも再び戦力として前線に狩り出される事になったという<ref>その時点でザクIは十分に耐用年数内だったが、実質的な性能差はいかんともし難く、防空や哨戒、護衛、工作任務での運用が多かった。</ref>。
 
ザクIIの生産が軌道に乗ると、ザクIを擁する部隊編成は随時更新されていき、輸送や補給部隊の護衛などといった兵站任務に就く事が多くなっていったが、宇宙世紀0078年10月、ジオン公国軍が宇宙攻撃軍と突撃機動軍に二分されると、それに伴って必要とされるMSの配備数も倍増し、ザクIも再び戦力として前線に狩り出される事になったという<ref>その時点でザクIは十分に耐用年数内だったが、実質的な性能差はいかんともし難く、防空や哨戒、護衛、工作任務での運用が多かった。</ref>。
  
ザクIは後に繋がるMSの基礎とも言える機体であり、頭部はモノアイによる外部映像認識装置と、各種の複合センサーで構成され、この構造はザクII以降の機体にも踏襲されている。機体を駆動させる流体パルスシステムも、動力ユニットを全て内装したため、機体各部のレスポンスが低かったと言われているが、あくまで後の機体と比較してのことであり、システムとしては既に完成されている<ref>脚部の構造なども、それを踏襲したザクIIが地上で隆盛した事を見れば逆説的にその優秀さを証明していると言える。</ref>。
+
ザクIは後に繋がるMSの基礎とも言える機体であり、頭部などモノアイによる外部映像認識装置と、各種の複合センサーで構成され、この構造はザクII以降の機体にも踏襲されている。機体を駆動させる流体パルスシステムも、動力ユニットを全て内装したため、機体各部のレスポンスが低かったと言われているが、あくまで後の機体と比較してのことであり、システムとしては既に完成されている<ref>脚部の構造なども、それを踏襲したザクIIが地上で隆盛した事を見れば逆説的にその優秀さを証明していると言える。</ref>。
  
 
外見上の特徴として、頭部正面に保護ビーム(支柱)が設けられている事が挙げられる。これは、開発時にモノアイを保護するカバーの強度が不足していたため、耐衝撃・耐弾性を向上させつつ極力視界を確保するための措置であり、機体が正対している方向ならば各部の補助カメラでもモニター出来たため、それよりも走査端末として高性能のモノアイを周辺状況の哨戒に充てた方が懸命であるという判断から採用されている。
 
外見上の特徴として、頭部正面に保護ビーム(支柱)が設けられている事が挙げられる。これは、開発時にモノアイを保護するカバーの強度が不足していたため、耐衝撃・耐弾性を向上させつつ極力視界を確保するための措置であり、機体が正対している方向ならば各部の補助カメラでもモニター出来たため、それよりも走査端末として高性能のモノアイを周辺状況の哨戒に充てた方が懸命であるという判断から採用されている。
92行目: 92行目:
 
;Sマイン
 
;Sマイン
 
:対人近接防御兵装。機体各部の発射口から小型鉄球入りの弾頭を発射、敵の頭上で炸裂し小型鉄球の雨を降らせる。『第08MS小隊』第8話でトップ機が使用。
 
:対人近接防御兵装。機体各部の発射口から小型鉄球入りの弾頭を発射、敵の頭上で炸裂し小型鉄球の雨を降らせる。『第08MS小隊』第8話でトップ機が使用。
;ザメル砲
 
: [[ザメル]]の680mmカノン砲を改修した装備。『REBELLION』にて[[スキウレ]]の土台部に接続したものがソロモン戦で使用され、閃光弾によって自走機雷を誘導している。
 
 
;スレッジハンマー
 
;スレッジハンマー
 
:整備用の大型ハンマー。[[JFK]]機が装備しており、本来は工具だが[[ガザC]]を破壊する威力を発揮している。
 
:整備用の大型ハンマー。[[JFK]]機が装備しており、本来は工具だが[[ガザC]]を破壊する威力を発揮している。

ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)