{{登場メカ概要
| 読み =
| 外国語表記 = VIRGO II
| 登場作品 = [[新機動戦記ガンダムW]]
| デザイナー = カトキハジメ
}}
{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = [[モビルドール]]
| 生産形態 = 量産機
| 型式番号 =
*OZ-03MD (OZ側)
*WF-03MD (ホワイトファング側)
| 頭頂高 = 16.3m
| 全高 =
| 本体重量 = 7.5t
| 全備重量 =
| 主動力 =
| ジェネレーター出力 =
| スラスター総推力 =
| 装甲材質 = [[ガンダニュウム合金]]
| センサー有効半径 =
| アビリティレベル =
;(※リーオーをオールレベル100として換算)
;ファイティングアビリティ
:レベル150
;ウエポンズアビリティ
:レベル145
;スピードアビリティ
:レベル125
;パワーアビリティ
:レベル110
;アーマードアビリティ
:レベル120
| 開発組織 =
*[[OZ]] (ロームフェラ派)
*[[ホワイトファング]] (接収・改良)
| 開発拠点 = OZ月面基地
| 設計 = [[ツバロフ・ビルモン]]
| 所属 = [[ホワイトファング]]
| 所属組織 =
| 所属部隊 =
| 母艦 =
| 主なパイロット = 無人 (モビルドールAI)
| 遠隔操縦者 = [[ドロシー・カタロニア]]
}}
概要
[[OZ]]が開発していた[[ビルゴ]]の後継機を[[ホワイトファング]]が接収し、さらなる改良を加えて完成させた機体。
宇宙での対MS戦を想定した機体で、汎用性の向上を図った改良が施されている。ビルゴのビームキャノンは遠距離射撃には絶大な威力を発揮したが、近〜中距離の戦闘には向かなかったため、本機ではビームキャノンをオプション装備のメガビーム砲に変更し、取り回しに優れる[[ビームライフル]]と[[ビームサーベル]]を標準装備としている。
新たに肩部装甲後方にはメインスラスター・プロペラントタンク・ビームジェネレーターを搭載したバックパックが追加されており、宇宙での機動性が高められている。バックパックに装備を集中させる構造を採用したことにより、4基だった[[プラネイトディフェンサー]]が8基まで増設されており、背後や下方からの攻撃も防ぐことが可能となっている。
MDシステムのバージョンアップも行われているが、それに加えてホワイトファングでは[[リーブラ]]内の集中制御システムを用いたコントロールも採用されている。これは外部から人が指示を与える運用法であり、モビルドールの無人行動をサポートしつつ、全体の指揮も行うことが可能である。これにより多彩な作戦行動を実現しており、人間が乗る[[モビルスーツ]]以上の高いパフォーマンスを発揮した。
機体性能の強化とMDシステムの強化で、ビルゴIIは単独・連携行動のどちらでも優れた戦果を発揮する高性能機となり、MDシステムの有効性を実証する結果となった。
登場作品と操縦者
;[[新機動戦記ガンダムW]]
:初登場作品。
;[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]
:冒頭に登場し、ガンダム達に撃破されている。なお機体カラーがビルゴに近い黒系のカラーリングとなっている。
;[[GUNDAM EVOLVE]]
:
装備・機能
特殊装備
;[[モビルドール|MDシステム]]
:[[モビルスーツ]]の自律行動を可能とするシステム。[[ビルゴ]]の運用データを元にバージョンアップした物が搭載されている。加えて集中制御システムからのコントロールに対応している。『敗栄』では[[ゼロシステム]]がインストールされている。
武装・必殺攻撃
;[[ビームライフル]]
:ビルゴIIの主武装となるビームライフル。取り回しに優れたカートリッジ式の武装で、射程や連射性といった総合性能が重視されている。非使用時にはバックパック下部に収納することが可能。
;[[ビームサーベル]]
:両肩部装甲裏側に計2本装備されているビームサーベル。これにより格闘戦にも対応可能となったが、モビルドールのシステム傾向上射撃戦主体のため使用されることは少ない。
;メガビーム砲
:オプション兵装の大出力ビーム砲。運用時にはバックパックにケーブルを接続して使用する。ビルゴのビームキャノンと比べると多少威力は落ちる。
;[[プラネイトディフェンサー]]
:両肩部に計8基装備されている円盤状の防御用フィールドジェネレーター。8基に増設されたことで死角が少なくなっている。
対決・名場面
関連機体
;[[ビルゴ]]
:ベース機。
;[[ビルゴ³]]
:[[ツバロフ・ビルモン]]が残したデータを元に開発された後継機。
;[[ビルゴIV]]
:ビルゴ³をベースに開発された機体。機体形状はビルゴIIとほぼ同型となっている。
商品情報
資料リンク
*[http://www.gundam-w.jp/tv/ms/21.html 『新機動戦記ガンダムW』公式サイト:ビルゴII]
リンク
*[[登場メカ]]
{{DEFAULTSORT:ひるこⅡ}}
[[Category:登場メカは行]]
[[Category:新機動戦記ガンダムW]]
[[Category:新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]]
[[Category:GUNDAM EVOLVE]]