{{登場メカ概要
| 読み =
| 外国語表記 = G-Parts[HRUDUDUII]
| 登場作品 =
*[[ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに]]
*[[A.O.Ζ Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-]]
| デザイナー = 藤岡建機
}}
{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = 強化ユニット兼航宙戦闘機
| 型式番号 = RX-124
| 頭頂高 =
| 全高 =
| 本体重量 =
| 全備重量 =
| 主動力 =
| ジェネレーター出力 =
| スラスター総推力 =
| 装甲材質 = [[ガンダリウム合金]]
| センサー有効半径 =
| 開発組織 = [[ソロモン|コンペイトウ]]
| 所属 =
*[[ティターンズ]]
*[[レジオン]]
| 所属組織 =
| 所属部隊 = [[T3部隊]]
| 母艦 = [[アスワン]]
| 主なパイロット = [[オードリー・エイプリル]]
}}
概要
[[フルドド]]の完成形となるGパーツ。[[ガンダムTR-6[ウーンドウォート]|ガンダムTR-6]]や[[ティターンズ]]製MSの強化パーツとしての機能を有している。
コクピットブロックとなる[[プリムローズII]]とドラムフレームユニットをコアとしてブーストポッドを介して二基のショルダー・ユニットを装着し、ウーンドウォートとの連携を想定した支援戦闘機として運用される。フルドドII自体にも多種多様なオプションパーツが用意されており、様々な局面に対応出来る。
ショルダー・ユニットはショルダー・クロー・ユニットとスラスター・クロー・ユニットの二種があり、これらはフルドドのウイング・ユニットと同様の機能を有している。また、ユニット後部にはドラムフレームを搭載し、そこに大小様々なオプションパーツを装着可能。ショルダー・ユニットのドラムフレームは前後にスライドする事で合体時のクリアランスを確保する。
ロールアウトする以前から運用テストが行われており、[[ギャプランTR-5[フライルー]]]や[[ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]]]等に装着された。また、ショルダー・ユニットをフルドドのコアユニットを介し[[プリムローズ]]をドッキングした場合も支援戦闘機として運用できる。
登場作品と搭乗者
;[[ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに]]
:
装備・機能
特殊機能
;分離 / 合体
:他のMSとの合体が可能。合体時にはショルダー・ユニットのドラムフレームがスライドし、装着する機体に合わせてクリアランスが調整される。
;換装
:オプションパーツを装着する事で様々な形態に変化する。換装例として[[ガンダムTR-6[ハンブラビII]]]、[[アクア・ハンブラビII]]などがある。
武装・必殺攻撃
;ショルダー・クロー・ユニット
:機体左側に装着されるショルダー・ユニット。大型クローを有し、格闘戦のみならず武装の保持や使用も可能。クローは蛇腹状のアームで接続されており、自由に可動する。
:;クロー・ビーム・キャノン
::ショルダー・クロー・ユニットに内蔵されているビーム兵器。砲口からビーム刃を形成することが可能。ヘイズル・ラーやフライルーのロング・ブレード・ライフルを接続する事でビーム砲としても使用可能。
;強化型ウインチ・キャノン
:マルチ・アーム・ユニットを介して装着される大型ビーム砲。ワイヤー制御によって擬似的なオールレンジ攻撃が可能。
;コンポジット・シールド・ブースター
:ガンダムTR-6の主兵装。サブ・アーム・ユニットを介してマウントされる。
対決・名場面
:
関連機体
;[[ギャプランTR-5[フライルー]]]/ [[ガンダムTR-6[ハイゼンスレイII・ラー]]]/ [[ガンダムTR-6[ウーンドウォート・ラー]]]
:主要な合体形態。主に肩部、腰部に装着される。
;[[ガンダムTR-6[ハンブラビII]]]/ [[アクア・ハンブラビII]]
:バリエーション機。[[機種統合計画]]では[[ハンブラビ]]の後継機に位置する。
資料リンク
*[https://hobby.dengeki.com/aoz/illust/reboot35/ A.O.Z Re-boot Vol.54 FF-X29A Gパーツ[フルドド]/[フルドドⅡ]]
*[https://hobby.dengeki.com/aoz/illust/reboot20/ A.O.Z Re-boot Vol.39 ARZ-124HBⅡM アクア・ハンブラビⅡ]
リンク
*[[登場メカ]]
{{DEFAULTSORT:ふるととⅡ}}
[[Category:登場メカは行]]
[[Category:ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに]]
[[category:A.O.Ζ Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-]]