「リック・ドム[シュトゥッツァー]」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
41行目: 41行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに]]
 
;[[ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに]]
:初登場作品。[[ガブリエル・ゾラ]]の搭乗機として登場。ソロモン海域の暗礁中域で他のシュトゥッツァーシリーズと共に[[T3部隊]]と交戦。ワイヤートラップを用いた戦術で[[ガンダムTR-1[ヘイズル]]]を大破に追い込んだ。その存在はT3部隊にも強い影響を与えており、対抗装備としてTRシリーズにワイヤーカッターの装備が検討された程であった。
+
:[[ガブリエル・ゾラ]]の搭乗機として登場。ソロモン海域の暗礁中域で他のシュトゥッツァーシリーズと共に[[T3部隊]]と交戦。ワイヤートラップを用いた戦術で[[ガンダムTR-1[ヘイズル]]]を大破に追い込んだ。その存在はT3部隊にも強い影響を与えており、対抗装備としてTRシリーズ(ワイヤーカッターの装備が検討された程であった。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
47行目: 47行目:
 
;ジャイアント・バズ
 
;ジャイアント・バズ
 
:[[リック・ドム]]と同様の大口径バズーカ。
 
:[[リック・ドム]]と同様の大口径バズーカ。
;ラケーテン・バズ
 
:[[リック・ドム]]用に開発されたジャイアント・バズの給弾方式をマガジンタイプに変更した改良型大口径バズーカ。
 
;[[MMP-80]] 90mmマシンガン
 
:一年戦争後期に生産された対MS用マシンガン。
 
:;グレネード・ランチャー
 
::銃身下部に装備。
 
;ザク・マシンガン改
 
:ジオン公国軍で運用された[[ザク・マシンガン]]の改良型である120mmマシンガン。光学系のセンサーを連邦規格の物に変更した事で命中精度が向上している。
 
 
;5連装ミサイル・ポッド
 
;5連装ミサイル・ポッド
 
:両肩に取り付けられたミサイル・ポッド。側面には「ZEON ALIVE!!」のマーキングが施されている。
 
:両肩に取り付けられたミサイル・ポッド。側面には「ZEON ALIVE!!」のマーキングが施されている。
62行目: 54行目:
 
:ゲリラ戦の要として胸部に装備されている有線式の遠隔操作アーム・ユニット。シュトゥッツァーシリーズの共通装備だが、ありあわせの部材を組み合わせて制作されている為、構成は機体によってまちまちである。リック・ドム[シュトゥッツァー]のアーム・ユニットはザクの前腕部を流用しており、アーム・ユニットに火器を持たせる事も可能。
 
:ゲリラ戦の要として胸部に装備されている有線式の遠隔操作アーム・ユニット。シュトゥッツァーシリーズの共通装備だが、ありあわせの部材を組み合わせて制作されている為、構成は機体によってまちまちである。リック・ドム[シュトゥッツァー]のアーム・ユニットはザクの前腕部を流用しており、アーム・ユニットに火器を持たせる事も可能。
 
:頭部と胸部にはワイヤーで機体を傷つけない為のワイヤーカッターが装備されている。
 
:頭部と胸部にはワイヤーで機体を傷つけない為のワイヤーカッターが装備されている。
;ヒート・サーベル
 
:ドム系列の機体が装備している棒状の加熱式実体剣。仕様次にサーベル部分が白熱化し、敵機を溶断する。発熱デバイスは高効率でエネルギーを熱に変換するが、消耗が激しく基本的に使い捨て。
 
  
 
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==

ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)