「俗語・俗称」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
404行目: 404行目:
 
:[[イモータルジャスティスガンダム]]の略称。
 
:[[イモータルジャスティスガンダム]]の略称。
 
;隠者
 
;隠者
:[[インフィニットジャスティスガンダム]]の略称。「'''イン'''フィニット'''ジャ'''スティス」を「いんじゃ」に略してそのまま変換したもの。
+
:[[インフィニットジャスティスガンダム]]の略称。「'''イン'''フィニット'''ジャ'''スティス」に漢字を当て字したもの。
;○○カス
 
:機体名称に「カスタム」が付く機体の略称。例:「[[ジム・カスタム]] ⇒ ジムカス」「[[ストライカー・カスタム]] ⇒ ストカス」
 
 
;寒ジム (かんジム)
 
;寒ジム (かんジム)
 
:[[ジム寒冷地仕様]]の略称。
 
:[[ジム寒冷地仕様]]の略称。
412行目: 410行目:
 
:キャノンタイプの機体の略称。例:「[[ガンキャノン]] ⇒ ガンキャ」「[[ジム・キャノン]] ⇒ ジムキャ」「[[ザクキャノン]] ⇒ ザクキャ」
 
:キャノンタイプの機体の略称。例:「[[ガンキャノン]] ⇒ ガンキャ」「[[ジム・キャノン]] ⇒ ジムキャ」「[[ザクキャノン]] ⇒ ザクキャ」
 
;黒本
 
;黒本
:『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム|機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』シリーズおよび[[クロスボーン・ガンダム]]の略称。「'''クロ'''ス'''ボーン'''・ガンダム」を「くろぼん」に略してそのまま変換したもの。
+
:『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム|機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』シリーズおよび[[クロスボーン・ガンダム]]の略称。「'''クロ'''ス'''ボーン'''・ガンダム」に漢字を当て字したもの。
 
;ザクヲ
 
;ザクヲ
 
:[[ザクウォーリア]]の略称。
 
:[[ザクウォーリア]]の略称。
429行目: 427行目:
 
;ネオング
 
;ネオング
 
:[[ネオ・ジオング]]の略称。
 
:[[ネオ・ジオング]]の略称。
;胚乳
 
:[[Hi-νガンダム]]の略称。「はいにゅう」を変換するとそのまま「胚乳」となる。
 
 
;パオング
 
;パオング
 
:[[パーフェクト・ジオング]]の略称。
 
:[[パーフェクト・ジオング]]の略称。
439行目: 435行目:
 
;ビーライ / BR
 
;ビーライ / BR
 
:[[ビーム・ライフル]]の略称。
 
:[[ビーム・ライフル]]の略称。
;水○○ (みず○○)
 
:「水」が機体名の頭に付く機体の略称。例:「[[水中型ガンダム]] ⇒ 水ガン」「[[水中用ザク]] ⇒ 水ザク」
 
 
;ミノ粉 (みのこな、みのふん)
 
;ミノ粉 (みのこな、みのふん)
 
:[[ミノフスキー粒子]]の略称。厳密には粉ではなく粒子なのだが、『[[Gの影忍]]』に登場する忍者は、トリカブト、マツの実等を混ぜ粉末状にした物を所謂霧隠れの術に使用している。
 
:[[ミノフスキー粒子]]の略称。厳密には粉ではなく粒子なのだが、『[[Gの影忍]]』に登場する忍者は、トリカブト、マツの実等を混ぜ粉末状にした物を所謂霧隠れの術に使用している。

ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)