「俗語・俗称」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
37行目: 37行目:
 
:[[ニムバス・シュターゼン]]に対するあだ名。『[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]』の初期シリーズに同キャラクターが参戦した際、グラフィックの顎が細長く描写される傾向にあった事から用いられるようになった。
 
:[[ニムバス・シュターゼン]]に対するあだ名。『[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]』の初期シリーズに同キャラクターが参戦した際、グラフィックの顎が細長く描写される傾向にあった事から用いられるようになった。
 
;脚なんて飾りです
 
;脚なんて飾りです
:『1st』第42話及び劇場版『めぐりあい宇宙』での[[ジオング]][[ジオン兵|整備兵]]の台詞の'''誤用'''。正しくは、シャアの「足は付いていない」を受けて「'''あんなの'''飾りです」。なお、『若き彗星の肖像』ではこの整備兵が再登場した折に自ら携わった[[パーフェクト・ジオング]]を評して「まんざら飾りでもなかった」と述べている。
+
:『1st』第42話及び劇場版『めぐりあい宇宙』での[[ジオン兵|ジオング整備兵]]の台詞の'''誤用'''。正しくは、シャアの「足は付いていない」を受けて「'''あんなの'''飾りです」。なお、『若き彗星の肖像』ではこの整備兵が再登場した折に「まんざら飾りでもなかった」と述べている。
 
;アズにゃん
 
;アズにゃん
 
:[[ムルタ・アズラエル]]に付けられたあだ名・敬称の1つ。漫画・アニメ作品「けいおん!」のキャラクター、中野梓(なかのあずさ)のあだ名である「あずにゃん」が由来。
 
:[[ムルタ・アズラエル]]に付けられたあだ名・敬称の1つ。漫画・アニメ作品「けいおん!」のキャラクター、中野梓(なかのあずさ)のあだ名である「あずにゃん」が由来。
44行目: 44行目:
 
;アッシマーがっ!
 
;アッシマーがっ!
 
:『[[機動戦士Ζガンダム]]』第16話における[[ブラン・ブルターク]]の断末魔の叫び。ネット上で[[アッシマー]]の話題が出た際には、決まってこの台詞が書き込まれる。
 
:『[[機動戦士Ζガンダム]]』第16話における[[ブラン・ブルターク]]の断末魔の叫び。ネット上で[[アッシマー]]の話題が出た際には、決まってこの台詞が書き込まれる。
;アナザーガンダム
 
:[[シリーズ一覧|ガンダムシリーズ]]において『[[機動武闘伝Gガンダム]]』から始まる[[宇宙世紀]]以外の世界観を舞台とした作品のファンによる俗称・総称。特に初期の『機動武闘伝Gガンダム』『[[新機動戦記ガンダムW]]』『[[機動新世紀ガンダムX]]』の3作品については「平成三部作」とも呼ばれる。他にも『[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ|SDガンダム GGENERATION]] WARS』においては『[[機動戦士ガンダムSEED]]』シリーズから『[[機動戦士ガンダム00]]』までの21世紀に入ってからのガンダムシリーズが「ニュージェネレーション」と呼称されている。<br/>非宇宙世紀作品の区分として長らく使われてきたが、2024年のガンダム45周年かつGガンダム30周年の折、2024年4月7日に公式ガンダムチャンネルの「ガンダムシリーズ45周年 スペシャル配信」においてそれら作品が「オルタナティブシリーズ」と定義されるに至った。
 
:;*[https://www.youtube.com/watch?v=wpeJF8t2SaQ&ab_channel=%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB Youtube「ガンダムシリーズ45周年 スペシャル配信」]
 
 
;椅子を尻で磨くだけの男
 
;椅子を尻で磨くだけの男
 
:[[アルベオ・ピピニーデン]]を指す用語で『[[機動戦士Vガンダム]]』第42話で同キャラクターが発言した「(ブリッジの) 椅子を尻で磨くだけの男で終わるものかよ!」が由来。発言後、自らMA[[ビルケナウ]]で出撃しようとするものの、部下の[[ルペ・シノ]]が個人的理由から故意に爆散寸前の機体でビルケナウに接触。そのまま部下もろとも爆死し、結局”椅子を尻で磨くだけの男”のまま退場となってしまった。しかも、この展開自体、'''富野監督が最初に指示した展開'''であり、ビルケナウはラフ画の時点で既に末路が確定していたという有様である。
 
:[[アルベオ・ピピニーデン]]を指す用語で『[[機動戦士Vガンダム]]』第42話で同キャラクターが発言した「(ブリッジの) 椅子を尻で磨くだけの男で終わるものかよ!」が由来。発言後、自らMA[[ビルケナウ]]で出撃しようとするものの、部下の[[ルペ・シノ]]が個人的理由から故意に爆散寸前の機体でビルケナウに接触。そのまま部下もろとも爆死し、結局”椅子を尻で磨くだけの男”のまま退場となってしまった。しかも、この展開自体、'''富野監督が最初に指示した展開'''であり、ビルケナウはラフ画の時点で既に末路が確定していたという有様である。
401行目: 398行目:
  
 
=== 略称 ===
 
=== 略称 ===
;芋者
 
:[[イモータルジャスティスガンダム]]の略称。
 
 
;隠者
 
;隠者
 
:[[インフィニットジャスティスガンダム]]の略称。「'''イン'''フィニット'''ジャ'''スティス」を「いんじゃ」に略してそのまま変換したもの。
 
:[[インフィニットジャスティスガンダム]]の略称。「'''イン'''フィニット'''ジャ'''スティス」を「いんじゃ」に略してそのまま変換したもの。

ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)