{{登場メカ概要
| 読み =
| 外国語表記 = GM Land Combat Type
| 登場作品 = [[M-MSV]]<br/>
[[機動戦士ガンダムMS BOYS -ボクたちのジオン独立戦争-]]
| デザイン = 大河原邦男
}}
{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = 量産型[[モビルスーツ]]
| 型式番号 = RGM-79F
| 頭頂高 = 18.0m
| 全高 =
| 本体重量 = 48.2t
| 全備重量 = 61.5t
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
| ジェネレーター出力 = 1,250kw
| スラスター総推力 = 53,800kg
| 装甲材質 = チタン・セラミック複合材
| センサー有効半径 = 6,100m
| 開発組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
| 開発拠点 = [[ベルファスト]]工廠
| 所属 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]](主にヨーロッパ方面、ロシア方面に配備)
| 所属組織 =
| 所属部隊 =
| 母艦 =
| 主なパイロット = [[デービッド・タッカー]]<br/>
連邦兵
}}
概要
[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]の[[モビルスーツ]]。[[一年戦争]]後期に開発された[[ジムシリーズ]]の強化派生機の中でF型系列と呼ばれる装甲強化改修機群のベースとなった機体である。
当時、ヨーロッパ戦線から新型機の要望を受けた[[ベルファスト]]工廠は、陸軍系のMS部隊の運用データを吸い上げ、被弾箇所を徹底的に分析。その結果、頭部、胸部、肩部などの機体上半身の被弾率が異様に高い事を突き止めた。これを、下半身が樹木や建造物によって遮られる一方、上半身を遮るものが無いというヨーロッパ戦線特有の地形が影響しているものと推測した技術陣は、敵弾が集中しやすい上半身の内、コクピットが置かれている胸部前面、センサー類が集中している頭部ユニット、肩関節周りにピンポイントで装甲を増強した本機を開発した。また、重量増に対応するため、6発のノズルを有する大出力ランドセルを装備し、総推力を増加。以上の措置により、実体弾に対し有効な対弾性を得た本機は、目に見えるほどパイロットの生存率が向上。対MS近接戦闘も可能な機体として完成した。
この統計データを基に的を絞った装甲強化を行いつつ、ランドセルの主推進器や膝部の補助推進器を増強し、運動性の低下を防ぐというコンセプトは見事に成功し、以降に開発された重装甲仕様の機体にも引き継がれている。
本機は[[オデッサ作戦]]以降のヨーロッパ戦線に少数が配備されたため勢力図的にも有利な状況下での実戦投入となった。
登場作品と操縦者
;[[M-MSV]]
:出典元。
;[[機動戦士ガンダムMS BOYS -ボクたちのジオン独立戦争-]]
:[[デービッド・タッカー]]中尉の愛機として登場。
装備・機能
武装・必殺攻撃
;60mmバルカン
:頭部に2門内蔵。
;専用ビーム・スプレーガン
:本機向けに供給されたビーム・スプレーガン。[[ジム]]が用いるBR-M-79C-1ビーム・スプレーガンが大気圏内でのビームの減衰を問題としていたことから、この79F-1型はバレル部の構造変更、ビーム加速器を兼ねたボトル状のバッテリーパック(冷却材のタンクとも)の追加搭載をすることでシングルショット・モードにおけるビームの収束率を高めている。この処置は一定の成果を挙げ、後に[[ジム・コマンド]]などが使用する79F-3A型ビーム・ガンに引き継がれている。
;レール・キャノン
:市街地戦闘での周辺被害拡大や、大気圏内でのビームの減衰問題を考慮し、本機用に開発された武器。高い稼働率により兵器としての信頼性と装甲貫通力に優れている。<br/>MS研究書籍『マスターアーカイブ』では、ヤシマ重工の提案により、旧世紀に海上艦艇の艦砲として利用されていた物をMS用携行武装として再設計したと設定されており、既存兵器からの転用により、極めて短期間で開発が完了したとされている。
;[[ビーム・サーベル]]
:接近戦用の斬撃武器。ランドセル左側に1基装備。
;小型シールド
:右腕部に装備。小型のため、市街地や森林地帯でも取り回しが良好。
対決・名場面
関連機体
;[[ジム]]
:ベース機。
;[[デザート・ジム]]
:本機の設計をベースに[[ジャブロー]]工廠で開発されたF型。アフリカ戦線など遮蔽物の少ない砂漠地帯に投入するため、全身にリアクティブ・アーマーを増設している。
;[[装甲強化型ジム]]、[[ジム・ストライカー]]
:本機の流れを汲むF型系列機。
;[[陸戦型ジム]]
:名称が似ているが、こちらは[[陸戦型ガンダム]]の系列機。本機はこの[G]型の後継に位置する。
商品情報
書籍
<amazon>4797371234</amazon>
リンク
*[[登場メカ]]
{{DEFAULTSORT:りくせんようしむ}}
[[Category:登場メカら行]]
[[Category:M-MSV]]