皆さま編集お疲れ様です。ミーティアのページなのですが、本来の使用機であるフリーダム&ジャスティス系列以外の機体も空ページとして作成されているのですが、劇場版で更に3機使用機が増えたこともあり、全ての合体機を別ページで作成するとなると煩雑になってしまうため、上記の2系列以外の機体を削除した方が良いのではないでしょうか。 皆さまの意見を伺いたいです。
ガンダムWiki:BBS
ナビゲーションに移動
検索に移動
「ミーティアのページの関連機体について」への返信
「ツィマット社なのかツィマッド社か」への返信
「ケンプファーのヒートホークについて」への返信
「MSA-120のページ名について」への返信
「荒らし対応について」への返信
「ジム・カスタム高機動型について」への返信
「ビスケットの記事について」への返信
「概要テンプレートエディタが使用不可」への返信
「「編集の取り消し」を悪用する荒らしへの対策について」への返信
Keiten1201さん、編集お疲れ様です。 スーパーロボット大戦Wikiなどを参照してみるとミーティアの記事に集約されているので、こちらのWikiでもミーティアの記事に各機番の項を追加するなどして合わせるのもありだと思います。 場合によっては「ミーティア (フリーダム)」「ミーティア (ジャスティス)」の記事を削除してもいいかもしれません。
返信ありがとうございます。正直な所、既にある合体機のページの内容もほとんどミーティア単体と被っている面もあるので、それを含めて統合する方向性もありかもしれまんね。
皆様編集お疲れ様です。ウィキを見ていると「ツィマット社」、「ツィマッド社」 と酷似しているものがありました。 酷似しているだけで違う会社なのでしょうか? それとも、どちらかが間違いなのでしょうか? もし、これについて知っている方がいらっしゃるのであれば情報提供のほどお願いします。
表記揺れです 英語表記はZIMMADで、カナ表記の初出であるガンダムセンチネルにおいては「ツィマッド社」と表記されましたが、MS IGLOO以降の近年の作品ではほぼ「ツィマット社」に統一されています
keitenさん、情報ありがとうございます。 では、「ツィマッド社」と記してるページはツィマット社に統一します
皆さま編集お疲れ様です。 ケンプファーの装備にヒートホークを加筆し、出典をメタルビルドと書かせていただいたのですが、私の記憶が正しければですが、何かの雑誌の挿絵?にヒートホークを装備したケンプファーが描かれていたはずです。 しかし出典の雑誌が思い出せないためメタルビルド出典にしています。 もしその雑誌を知っておられる方が居ましたら加筆をお願いします。 挿絵のシチュエーションはジャブローのような密林で戦っていて、ヒートホークを持ったケンプファーのほかに、グフカスタムやザクⅡ改などが描かれていました。
Keiten1201さん、編集お疲れ様です。 調べてみたところ、セガサターン版「ギレンの野望 攻略指令書」の攻略本に掲載されたイラストとの事で、追記しました。
ジェス中尉さん、編集追記ありがとうございます。私の調べ方ではうまく出典を探せなかったので助かりました。
今月号のガンダムエースにて、MSA-120の名称がドライグと設定され、本Wikiの当該ページにも別名:ドライグと編集されましたが、ページ名は型式番号ではなく機体名とする編集方針に則ってページ名を「MSA-120」から「ドライグ」に変更するべきでしょうか? 派生機であるドライグ・アクティブのページを今後作る際にも関わる可能性があることなので判断を仰ぎたいです
原典のMSA-120が実質的な機体名で、今回の命名は他作品における追加設定ですから、判断に悩むところですね…(ジーラインの例もありますし) 今回はドライグからMSA-120のページへ転送するという形で無難に対応します。ドライグが一般名称になれば逆にする事を検討する必要があるかもしれません。
そう言えばジーラインもかなり似た事例(初出では型式番号のみ・後の作品で機体名設定・作中においては開発側やメカニック側からの命名)でしたね。対応ありがとうございました。
可動IP利用者(UserAgentが「 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/107.0.0.0 Safari/537.36 」)による荒らしが多発しているため、対策として拡張機能AbuseFilterを用いたフィルターを作成しました。 以前、Ochaochaocha3氏が作成した物を参考に作成し、「自動承認された利用者および管理者」以外を対象に一定条件で機能するように設定していますが、誤って編集ブロックされた場合などはトークページまたはBBSにてご相談をお願い致します。
出典元にMGジム・カスタムを使用したミキシングビルド作品とありますがGUNDAM WEAPONSに掲載された時点ではMGジム・カスタムは発売されておりません。あの作例のジム・カスタムはモデラーが自作したものです。
ご指摘ありがとうございます。 使用キットに関する記述の修正を行いました。
ビスケット・グリフォンの記事の編集を少しでも行うと編集前の記事に戻す人が多いのが気になります。 これじゃ、編集機能の意味がないのではないですか?
追記
後、ビスケットが有能キャラのように書かれていることも疑問に思います。 劇中での描写を観る限り、ビスケットはそこまで有能ではありませんでしたし、ビスケットを擁護するにしてもやりすぎな気がします。
概要テンプレートエディタを使用しようとして ・「テンプレート:○○○概要」から「このテンプレートを編集する場合は「特別:概要テンプレートエディタ」を使用してください。」を選択 ・概要テンプレートエディタのページから「既存のテンプレートの読み込み」を選択 以上の行為を行った場合、 「 種別「TypeError」の致命的例外」 のエラー表示が出て使用不可能の状態になっています(スパロボWikiなど他のMediawikiにおいても確認)。
当Wikiにおいて恐らく可動IP利用者によるものと思われる白紙荒らしが多発しています。 他のMediaWikiも確認したところ、スパロボWikiでも同一IP利用者による白紙荒らしが確認できました。 このままでは埒が明かないため、何らかの対処が必要と思われます。
対策として、拡張機能AbuseFilterを追加して白紙化を防ぐフィルタを設定しました。フィルタ発動条件の詳細は突破防止のため非公開としますが、概略は以下の通りです(すべての条件を満たした場合):
- 編集時
- 当該利用者が「管理者」、「準管理者」のいずれでもない
- ページの内容のすべて、あるいはほとんどを消去しようとしている
3番目のルールを厳しく設定しているため、例えば既存のページの内容をすべて消去して転送(リダイレクト)ページにしようとする場合に、フィルタが発動してしまう可能性があります。そのような場合、当分の間はトークページまたはBBSにおいて、管理者に編集を依頼するようお願いいたします。
荒らし対応、ありがとうございます。
7月の白紙化防止フィルタ導入以降、白紙化荒らしは減少していましたが、同一人物と見られる利用者が、履歴ページから1クリックで行える「編集の取り消し」機能を悪用して再び活発に荒らし行為を行うようになっていました。これを防ぐため、「編集の取り消し」について、自動承認された利用者(登録利用者のうち、登録後一定期間が経過し、かつ一定回数以上編集した利用者)および管理者のみ行えるように設定を変更しました。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご了承願います。