「ガンダムアストレアTYPE-Xフィンスターニス」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
2行目: 2行目:
 
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
 
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
 
| 外国語表記 = Gundam Astraea TYPE-X Finsternis
 
| 外国語表記 = Gundam Astraea TYPE-X Finsternis
| 登場作品 = METAL BUILD
+
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダム00]]
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー =  
+
| デザイナー = 海老川兼武
*海老川兼武 (デザイン監修)
 
*広瀬裕之 (カラーコーディネート)
 
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
  
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| タイトル = スペック
 
| タイトル = スペック
| 正式名称 = 不明
 
 
| 分類 = [[モビルスーツ]] (第2世代ガンダム)
 
| 分類 = [[モビルスーツ]] (第2世代ガンダム)
 
| 生産形態 = 量産機
 
| 生産形態 = 量産機
29行目: 26行目:
 
| 所属部隊 =  
 
| 所属部隊 =  
 
| 母艦 =  
 
| 母艦 =  
| 主なパイロット = [[イノベイター兵]] (推定)
+
| 主なパイロット = [[イノベイド]]
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[イノベイター]]([[イノベイド]])勢力が開発した[[ガンダムアストレアTYPE-Fブラック]]のバリエーション機。MS開発史の権威であるMS開発史研究者[[ロベール・スペイシー]]が後生の研究者に向けて残した「スペイシー・メモ」に記載されている機体の1つであるが、ロベールですらデータを収集しつつもその実体を掴めなかった事から、研究者によるデータの解析が続けられている。
+
[[イノベイター]]([[イノベイド]])勢力が開発した[[ガンダムアストレアTYPE-Fブラック]]のバリエーション機。特殊任務に特化した仕様であり、機体そのものが秘匿された存在であることから[[型式番号]]に秘匿情報を示す「X」が使用されている。名称の「フィンスターニス」はラテン語で「闇」を意味するが、この名が正式なものなのかはハッキリとしていない。
 
 
本機は特殊任務に特化した仕様の機体であり、機体そのものが秘匿された存在であることから、[[型式番号]]の「X」に[[ヴェーダ]]が秘匿情報を示す際に用いる「X」が使用されているとロベールは推測している。機体名の「フィンスターニス」はロベールが本機を呼称する際に用いていた名称であり、ラテン語で「闇」を意味するが、この名が正式なものなのかロベールによって付けられたものなのかはハッキリとしていない。
 
  
 
アストレアTYPE-Fから大きく変更された部位はセンサーマスクの形状となっている。本機の場合、機体自体の秘匿性が高いためガンダムであることを隠すというよりも、機能強化の意味合いが強い。各種強化センサーを有したこのマスクは、特別な任務にのみ使用されることから、イノベイドの間では「ロイヤルマスク」の名で呼ばれていた。これには、本機とそのマイスターが使い捨てに近い任務が多いことへの、皮肉の意味も込められていたようである。
 
アストレアTYPE-Fから大きく変更された部位はセンサーマスクの形状となっている。本機の場合、機体自体の秘匿性が高いためガンダムであることを隠すというよりも、機能強化の意味合いが強い。各種強化センサーを有したこのマスクは、特別な任務にのみ使用されることから、イノベイドの間では「ロイヤルマスク」の名で呼ばれていた。これには、本機とそのマイスターが使い捨てに近い任務が多いことへの、皮肉の意味も込められていたようである。
  
 
武装はアストレアの物の他に、[[ソレスタルビーイング]]で運用されたガンダムの武装を使用する。さらに特別仕様の本機に合わせてGNシャープシューターという新たな武装も用意されている。一方でシールドは[[ジンクス]]の流用品で特別仕様でなく、隠密行動に近い特別ミッションに特化した機体であるが故に、敵からの攻撃を想定していないことを現している。あるいは搭乗マイスターの命を軽んじているということも推測される。
 
武装はアストレアの物の他に、[[ソレスタルビーイング]]で運用されたガンダムの武装を使用する。さらに特別仕様の本機に合わせてGNシャープシューターという新たな武装も用意されている。一方でシールドは[[ジンクス]]の流用品で特別仕様でなく、隠密行動に近い特別ミッションに特化した機体であるが故に、敵からの攻撃を想定していないことを現している。あるいは搭乗マイスターの命を軽んじているということも推測される。
 
搭乗マイスターについては[[ガガ]]と同様、本機を運用する為に生み出された[[イノベイター]]([[イノベイド]])であるとロベールは確信しているが、本機に必要とされるマイスターの技能がかなり高いため、特攻専用機であるガガのマイスターとは別種である可能性が高いと推測されている。
 
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
;METAL BUILD
+
;[[機動戦士ガンダム00]]
:2021年のMETAL BUILD 10周年を記念し、2021年7月28日にYoutube特別番組「GUNDAM FIGURES LIVE」にて立体化が公表された。『[[機動戦士ガンダム00F]]』でブラックアストレアがあまり活躍の機会に恵まれなかった事から、それを掘り下げる目的で海老川兼武氏によってデザインされた。GNスナイパーライフルのジンクス風アレンジであるGNシャープシューターやジンクスのシールドをそのまま持たせている点など、CBの機体にイノベイター陣営のジンクスをミキシングした機体となっている理由については、同氏が「エクシアベースの機体が浸食された感を出したかったのが1番の狙いでした」と述べている。
+
:作中未登場。「METAL BUILD」にて立体化されると共に追加設定された。
;[[機動戦士ガンダム00 Revealed Chronicle]]
 
:Youtube動画「『機動戦士ガンダム00 Revealed Chronicle』 EPISODE DEVISE」にて一瞬登場。光学迷彩で姿を隠しつつ、[[ソレスタルビーイング]]がテストを行っている[[ガンダムデヴァイズエクシア]]と[[ガンダムデヴァイズデュナメス]]を偵察した。
 
:続く「『機動戦士ガンダム00 Revealed Chronicle』 EPISODE GN ARMS」では2機登場。1機が[[ガンダムアストレアII]]のダブルドライヴのテストを行っていた[[刹那・F・セイエイ|刹那]]と[[ラッセ・アイオン|ラッセ]]に陽動を掛け、その間にもう1機が偵察。刹那達の[[GNアーマーTYPE-E]]により陽動役が撃墜される中、偵察役がテストの一部始終を[[リボンズ・アルマーク|ある人物]]に流した。
 
:その後「「機動戦士ガンダム00 Revealed Chronicle」 EPISODE ASTRAEA II」ではNGNバズーカ持ちの本機が[[Iガンダムエクシア]]及び[[Iガンダムデュナメス]]と共に登場。ソレスタルビーイングのB13エリアの物資貯蔵基地を訪れたが、物資確保のため基地へと向かっていた[[ガンダムアストレアII|ザンアストレアII]]に発見され、これと交戦。Iガンダム2機が撃墜されたため離脱を図ろうとするも、相手のビームを避けきれず直撃弾を2発食らって撃墜された。
 
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
+
<!-- === 特殊機能 === -->
;ロイヤルマスク
+
<!-- ;機能名:説明 -->
:フェイス部を覆い隠すように装着するマスク。額に位置する部分に大型のセンサーが1基備えられており、これによりアストレアTYPE-F等とは異なる単眼のフェイスとなっている。「METAL BUILD」では差し替えにより、色違いのブラックアストレアにする事も可能。
 
 
 
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
;GNバルカン
 
;GNバルカン
69行目: 56行目:
 
;NGNバズーカ
 
;NGNバズーカ
 
:[[ジンクスIII (アロウズ型)|ジンクスIII]]等と同様のバズーカ砲。
 
:[[ジンクスIII (アロウズ型)|ジンクスIII]]等と同様のバズーカ砲。
;GNハンドミサイル
 
:[[ガンダムキュリオス|キュリオス]]や[[フォン専用ガンダムアストレアTYPE-F|フォン専用TYPE-F]]等と同様の携行式ミサイルユニット。腕部や脚部への装着が可能。
 
;GNハンマー
 
:[[ガンダムアストレアTYPE-F2|アストレアTYPE-F2]]と同様のスパイク付き鉄球。
 
 
;GN[[ビームサーベル]]
 
;GN[[ビームサーベル]]
 
:後腰部に計2基装備されているビームサーベル。ビームダガーとしても使用可能。
 
:後腰部に計2基装備されているビームサーベル。ビームダガーとしても使用可能。
 
;プロトGNソード
 
;プロトGNソード
 
:腕部に装着される折り畳み式の実体剣。シールドとの同時装備が可能。
 
:腕部に装着される折り畳み式の実体剣。シールドとの同時装備が可能。
;GNシールド
+
;シールド
 
:アストレアと同様の粒子貯蔵と放出能力を持つ特殊GNシールド。腕部の他、肩部や腰部にも装備可能で、シールドとしてよりは加速用のブースターとして使用される。
 
:アストレアと同様の粒子貯蔵と放出能力を持つ特殊GNシールド。腕部の他、肩部や腰部にも装備可能で、シールドとしてよりは加速用のブースターとして使用される。
;GNシールド ([[ジンクス]]用)
+
;シールド ([[ジンクス]]用)
 
:ジンクスと同様のシールド。同じく機体各所に装備可能。
 
:ジンクスと同様のシールド。同じく機体各所に装備可能。
  
88行目: 71行目:
 
;[[ガンダムアストレアTYPE-Fブラック]]
 
;[[ガンダムアストレアTYPE-Fブラック]]
 
:原型機。
 
:原型機。
;[[アルスコアガンダム]]
 
:同じく海老川兼武氏がデザインを手掛けた機体。「V字状の顎パーツの上に単眼がある」という点で共通する。
 
;[[ジンクス]]
 
:一部装備が共通している。
 
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- *説明 -->
 
<!-- *説明 -->
99行目: 78行目:
 
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
 
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
 
== 資料リンク ==
 
*[https://p-bandai.jp/item/item-1000160320/ METAL BUILD ガンダムアストレアTYPE-Xフィンスターニス]
 
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==

ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)