ガンダムファイト国際条約

提供: ガンダムWiki
2020年5月12日 (火) 21:39時点におけるTomo (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

ガンダムファイト国際条約(Gundam Fight International Treaty)

ガンダムファイトにおける規定ルール。全七カ条で構成され、それぞれに補足項目も設定されている。このルールによってガンダムファイトは代理戦争よりもスポーツとしての性格を強めている。

この条約は主にサバイバルイレブンで適用される基本ルールであり、決勝大会では開催国によって独自に決勝ルールが制定される場合もある。

条文 

ガンダムファイト国際条約 

  • 第1条 頭部を破壊されたものは失格となる
モビルファイターの頭部には機体の制御システム等の重要システムが集中しており、ここを破壊された場合MFは機能を完全に停止してしまう。ただし、かすり傷程度であれば問題はない。
  • 第2条 相手のコクピットを攻撃してはならない
ガンダムファイトにおける故意の殺人は認められない。ただし、試合中の過失によるパイロットの殺害は認められている。
  • 第3条 破壊されたのが頭部以外であれば、何度でも修復し決勝リーグを目指すことが出来る
  • 第5条 1対1の闘いが原則である
ただし、状況に応じてタッグマッチ等の変則的な試合は認められている。
  • 第6条 国家の代表であるガンダムファイターは、その威信と名誉を汚してはならない
国家を代表して育成・訓練を受けたガンダムファイターは最後までファイターとして闘わなければならない。脱走した場合、国家反逆罪として罪に問われる場合もある。
  • 第7条 地球がリングだ!
なお、ガンダムファイトで地球上の建造物を破壊しても罪に問われない。また、特別な事情が無い限り一度地球へ降りたガンダムファイターがコロニーへ戻る事は禁止されている。

第13回ガンダムファイト決勝大会3カ条 

  • 第1条 決勝リーグにおいては、機体の交換および修理改造が何度でも認められる。
頭部を破壊されても機体の修復が可能。機体の乗り換えについても制限を設けていない。これは機体が変容するデビルガンダム四天王に都合の良いルールとなっている。
  • 第2条 勝利のためならば手段は問わない。
意図的な対戦相手の殺害を認めるものであり、国際条約第2条を無効化するルール。ファイトの激化による他国の有力ファイターの排除を目的としていたとされる。
  • 第3条 このルールの下に最終バトルロイヤルを生き残った最後の一体に「ガンダム・ザ・ガンダム」の栄誉が与えられる。

登場作品

機動武闘伝Gガンダム
ドモン・カッシュらによって7カ条が語られており、ガンダムファイトという独自の世界観の解説に一役買っている。決勝大会では、ウォン・ユンファが新たに3ヶ条が追加されている。ガンダムシリーズの条約としては全文が詳細に設定されている珍しい物である。
機動武闘外伝ガンダムファイト7th

関連用語

ガンダムファイト
ガンダムファイター
モビルファイター

リンク