「クランシェ」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{登場メカ概要
+
== RGE-G2100 クランシェ(Clanche) ==
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
 
| 外国語表記 = Clanche
 
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダムAGE]]
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 
| デザイナー = 海老川兼武
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 
  
{{登場メカ概要
+
*登場作品:[[機動戦士ガンダムAGE]]
| タイトル = スペック
+
*デザイナー:海老川兼武
| 分類 = 量産型[[可変モビルスーツ]]
+
*分類:量産型[[可変モビルスーツ]]
| 生産形態 = 量産機
+
*装甲材質:不明
| 型式番号 = RGE-G2100
+
<!-- *頭頂高: -->
| 頭頂高 =
+
*全高:不明
| 全高 = 17.6m
+
*重量:不明
| 本体重量 = 26.5t
+
<!-- *全備重量: -->
| 全備重量 =
+
*主動力:不明
| 主動力 =
+
<!-- *出力: -->
| ジェネレーター出力 =
+
<!-- *推力: -->
| スラスター総推力 =
+
<!-- *センサー有効半径: -->
| 装甲材質 =
+
*開発組織:[[地球連邦軍 (AGE)|地球連邦軍]]
| センサー有効半径 =
+
*主なパイロット:[[シャナルア・マレン]][[ジョナサン・ギスターブ]][[デレク・ジャックロウ]][[オーデック・ヤダン]][[デビッド・クロウ]]、他
| 開発組織 =
 
| 所属 =
 
| 所属組織 = [[地球連邦軍 (AGE)|地球連邦軍]]
 
| 所属部隊 = [[アビス隊]]など
 
| 母艦 =
 
| 主なパイロット =
 
*[[シャナルア・マレン]]
 
*[[ジョナサン・ギスターブ]]
 
*[[デレク・ジャックロウ]]
 
*[[オーデック・ヤダン]]
 
*[[デビッド・クロウ]]
 
*その他
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 
  
== 概要 ==
+
[[地球連邦軍]]が開発した量産型[[モビルスーツ]]。カラーリングは[[ジェノアス]]や[[ジェノアスII]]と同じく赤と白のツートン。<br />[[アデルマークII]]と同時期に生産されていた機体で[[ガンダムAGE-2 ノーマル|ガンダムAGE-2]]のデータを基にした飛行形態への可変機構を採用している。変形は専用OSによりオートで行われ変形機構も簡略化されている。[[ウェイボード]]に乗った非可変機を超える機動性を持ち、航続距離にも優れている。脚部や腰部には着陸用ランディングギアも格納されているが、AGE-2とは違って車輪が付いている。なお、[[MS]]形態時も単独飛行は可能。<br />これまでの連邦軍量産機の例に漏れず、頭部の前面はセンサーを防護する為のバイザーで覆われている。また、センサーはH字のライン状の物を1基設置している。<br />優秀な性能を持つ機体ではあるが、装備している武装の多くはどちらの形態でも使えるように開発された専用の物ばかりで他の機体からの流用がほとんど利かず、また[[アデル]]と違ってウェアシステムを採用していない事から運用面での汎用性も問題視されている。可変機構の採用についてもMS・飛行の両形態を使いこなせるだけの技量がパイロットに求められ、それに対応できずに本機を敬遠する者もいた。この事もあって、アデルマークIIと比べて量産体制が小規模であり、生産数も多くない。
[[地球連邦軍 (AGE)|地球連邦軍]]が開発した量産型[[可変モビルスーツ]]。カラーリングは[[ジェノアス]]や[[ジェノアスII]]と同じく赤と白のツートン。
 
  
[[アデルマークII]]と同時期に生産されていた機体で、[[ガンダムAGE-2 ノーマル|ガンダムAGE-2]]のデータを基に飛行形態への可変機構を簡略化した上で採用。変形は専用OSによりオートで行われる。[[ウェイボード]]に乗った非可変機を超える機動性を持ち、航続距離にも優れている他、[[MS]]形態時も単独飛行が可能となっている。脚部や腰部には着陸用ランディングギアも格納されているが、AGE-2とは違ってランディングギアが付いている。
+
第31話では砂漠での戦闘の際にディーヴァ搭載機は[[クランシェカスタム]]も含めて全機が砂漠戦仕様に変更されているが、外見上の差異はない為、パーツを換装しているのか、機体を調整して砂漠に合わせたのかも不明。シャナルアのセリフから砂漠戦仕様でも完全に砂漠に合わせている訳ではないと推測出来る。
  
これまでの連邦軍量産機の例に漏れず、頭部の前面はセンサーを防護する為のバイザーで覆われているが、センサーは本機独自のH字のライン状の物を1基設置している。また、従来の連邦軍のMSはガンダムを除きコックピットは共通していたが、本機はガンダムAGE-2と同じタイプのコックピットを採用している。
+
[[ガンダムAGE-1 ノーマル|ガンダムAGE-1]]の量産機としてアデルが製造されたように、本機は[[ガンダムAGE-2 ノーマル|ガンダムAGE-2]]の量産機として開発された。<br />[[A.G.]]160年代では空(大気圏内)は本機が、地上は[[アデルマークII]]が地球連邦軍の主力機となっている。
  
[[ガンダムAGE-1 ノーマル|ガンダムAGE-1]]の量産機としてアデルが製造されたように、本機は[[ガンダムAGE-2 ノーマル|ガンダムAGE-2]]の量産機として開発されているが、AGEシステムを除きAGE-1の性能を再現した上で改良を加えて量産したアデルとは違い、本機はプロトタイプの時点で幾つかの問題点によりAGE-2の性能を完全に再現できておらず、外観にAGE-2の面影はない。
+
小説版では偵察仕様の機体も存在する。<br />また、こちらではガンダムAGE-2に搭載されていた疑似斥力システムが高価な為に導入されず、代わりに[[マッドーナ工房]]や[[テクノソロン社|新生テクノソロン社]]から提供された[[ゼダス]]の可変機構や光波推進システムが採用されている。言わばゼダスとアデルの折衷機であり、ウェア換装システムも採用されていない事もあって厳密にはAGE-2の量産機と言う訳ではなくアデルの後継機に近い。
 
 
優秀な性能を持つ機体ではあるが、装備している武装の多くはどちらの形態でも使えるように開発された専用の物ばかりで他の機体からの流用がほとんど利かず、また[[アデル]]と違ってウェアシステムを採用していない事から運用面での汎用性も問題視されている。可変機構の採用についてもMS・飛行の両形態を使いこなせるだけの技量がパイロットに求められ、それに対応できずに本機を敬遠する者もいた。この事もあって、[[アデルマークII]]と比べて量産体制が小規模であり、生産数も多くない。[[A.G.]]160年代では空(大気圏内)は本機が、地上はアデルマークIIが地球連邦軍の主力機となっている。
 
 
 
小説版AGEではガンダムAGE-2に搭載されていた疑似斥力システムが高価な為に導入されておらず、代わりに[[マッドーナ工房]]や[[テクノソロン社|新生テクノソロン社]]から提供された[[ゼダス]]の可変機構や光波推進システムが採用されている。言わばゼダスとアデルの折衷機であり、ウェア換装システムも採用されていない事もあって厳密にはAGE-2の量産機と言う訳ではなくアデルの後継機に近い。また、バリエーション機として偵察仕様の機体も存在している。
 
 
 
なお、『AGE』第31話では砂漠での戦闘の際にディーヴァ搭載機は[[クランシェカスタム]]も含めて全機が砂漠戦仕様に変更されているが、外見上の差異はない為、パーツを換装しているのか、機体を調整して砂漠に合わせたのかも不明。シャナルアのセリフから砂漠戦仕様でも完全に砂漠に合わせている訳ではないと推測出来る。
 
 
 
== カラーバリエーション ==
 
;通常カラー
 
:ジェノアス系列機と同様の薄めの赤と白のツートンカラー。
 
;アマデウス所属機
 
:[[アマデウス]]に所属する黒と白のツートンカラーの機体。『MOE』終盤、ラ・グラミス攻防戦の1シーンに登場するものの、登場時点で既に胸部を貫かれており、[[ガンダムレギルス ゼハート機|レギルス (ゼハート機)]]に頭部をもがれた挙句、レギルスと[[ガンダムAGE-2 ダークハウンド|ダークハウンド]]の撃ち合いに巻き込まれ爆散した。
 
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダムAGE]] (キオ編)
+
;[[機動戦士ガンダムAGE]](第三部)
:初出作品。主なパイロットは[[シャナルア・マレン|シャナルア]]など[[アビス隊]]の面々。<br />[[オリバーノーツ]]での戦闘で[[ヴェイガン]]の[[ダナジン]]や[[レガンナー]]等と交戦し、これらを撃破するが、デビッド機も撃破された。また、オーデック機は大破し、[[セリック・アビス]]の[[クランシェカスタム]]に回収されて基地へ帰還した。<br />[[ディーヴァ]]の実戦投入が決定するとシャナルア機とジョナサン機、デレク機が艦載機として配備され、敵部隊と交戦している。その後、[[ロストロウラン基地]]到着時にシャナルアがスパイだった事が判明し、彼女は機体と共に逃亡。[[ダレスト・グーン]]の[[ウロッゾ]]と交戦し、自分を追いかけてきた[[キオ・アスノ]]の[[ガンダムAGE-3 フォートレス]]を守って相討ちとなった。
+
:主なパイロットは[[シャナルア・マレン]][[ジョナサン・ギスターブ]]、[[デレク・ジャックロウ]]、[[オーデック・ヤダン]]、[[デビッド・クロウ]]。<br />[[オリバーノーツ]]での戦闘で[[ヴェイガン]]の[[ダナジン]]や[[レガンナー]]等と交戦し、これらを撃破するが、デビッド機も撃破された。また、オーデック機は大破し、[[セリック・アビス]]の[[クランシェカスタム]]に回収されて基地へ帰還した。<br />[[ディーヴァ]]の実戦投入が決定するとシャナルア機とジョナサン機、デレク機が艦載機として配備され、敵部隊と交戦している。その後、[[ロストロウラン基地]]到着時にシャナルアがスパイだった事が判明し、彼女は機体と共に逃亡。[[ダレスト・グーン]]の[[ウロッゾ]]と交戦し、自分を追いかけてきた[[キオ・アスノ]]の[[ガンダムAGE-3 フォートレス]]を守って相討ちとなった。
;[[機動戦士ガンダムAGE]] (三世代編)
+
;[[機動戦士ガンダムAGE]](第四部)
 
:ディーヴァ所属機の他にも多数がルナベース奪還作戦に[[アデルマークII]]と共に投入されているが、[[ジラード・スプリガン]]の[[ティエルヴァ]]によって多くが破壊されている。ラ・グラミス攻略戦にも多数が投入され、デレク機は戦闘中に不審な砲撃を行っているヴェイガンの戦闘艦に向かう途中でラ・グラミスのディグマゼノン砲を受けて破壊されている。ジョナサン機も同戦闘で[[フラム・ナラ]]の[[フォーンファルシア]]に攻撃を仕掛けるが、返り討ちにあって撃墜された。
 
:ディーヴァ所属機の他にも多数がルナベース奪還作戦に[[アデルマークII]]と共に投入されているが、[[ジラード・スプリガン]]の[[ティエルヴァ]]によって多くが破壊されている。ラ・グラミス攻略戦にも多数が投入され、デレク機は戦闘中に不審な砲撃を行っているヴェイガンの戦闘艦に向かう途中でラ・グラミスのディグマゼノン砲を受けて破壊されている。ジョナサン機も同戦闘で[[フラム・ナラ]]の[[フォーンファルシア]]に攻撃を仕掛けるが、返り討ちにあって撃墜された。
;[[機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN]]
 
:立ち回りはTV版と概ね同一。また、ラ・グラミス攻防戦の追加シーンにアマデウス所属機がやられ役として登場する。
 
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 +
 
=== 特殊機能 ===
 
=== 特殊機能 ===
 
<!-- :機能名:説明 -->
 
<!-- :機能名:説明 -->
72行目: 39行目:
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
<!-- :武装名:説明 -->
 
<!-- :武装名:説明 -->
 +
;ドッズライフル
 +
:本機の主兵装。飛行形態時には機首になり、MS形態時には背部にマウント可能。アデル系のドッズライフルとは違い、銃身が二枚板バレルになっている。
 +
;ビームサーベル
 +
:接近戦用の武装。シールドの裏側に携行式の物を1本マウントし、両腕にも固定式の物を2基装備している。
 
;ビームバルカン
 
;ビームバルカン
 
:頭部に2門内蔵された速射式ビーム砲。主に牽制やミサイル等の迎撃に使用される。
 
:頭部に2門内蔵された速射式ビーム砲。主に牽制やミサイル等の迎撃に使用される。
;[[ドッズライフル]]
 
:本機の主兵装。飛行形態時には機首になり、MS形態時には背部にマウント可能。アデル系のドッズライフルとは違い、銃身が二枚板バレルになっているのが特徴。威力は従来のドッズライフルよりも向上しているが、専用装備故に共通性がない事が問題視されている。
 
;[[ビームサーベル]]
 
:接近戦用の武装。シールドの裏側に携行式の物を1本マウントし、両腕にも内蔵式の物が1基ずつ搭載されている。
 
 
;シールド
 
;シールド
:主に左腕に装備。裏側にビームサーベルが装備されている。飛行形態への変形機構を考慮してか、アデル系のMSのシールドよりも小型化されているがAGE-2やジェノアス系のシールドよりかは大型になっている。
+
:主に左腕に装備。飛行形態への変形機構を考慮してか、小型化されている。
  
 
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
90行目: 57行目:
 
:部隊長用の上位機。
 
:部隊長用の上位機。
 
;[[ガンダムAGE-2 ノーマル]]
 
;[[ガンダムAGE-2 ノーマル]]
:設計元。
+
:ベース機。
 
;[[ゼダス]]
 
;[[ゼダス]]
:小説版AGEではこの機体の可変機構と光波推進システムを流用して開発されたと設定されている。
+
:小説版ではこの機体の可変機構と光波推進システムを流用して開発されている。
 +
;[[アデル]]
 +
:
  
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- *説明 -->
 
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
<!-- === フィギュア === -->
+
*<amazon>B008KZ5AXO</amazon>
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
+
 
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
+
== 話題まとめ ==
=== [[ガンプラ]] ===
+
<!-- *[[namazu:クランシェ]] (全文検索結果) -->
<amazon>B008KZ5AXO</amazon>
 
  
 
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
*[http://www.gundam-age.net/ms/3rd_007.html 機動戦士ガンダムAGE 公式サイト:クランシェ]
+
<!-- *[[一覧:クランシェ]] -->
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[登場メカ]]
 
*[[登場メカ]]
 
<!-- == 脚注 == -->
 
<!-- <references /> -->
 
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
 
 
{{DEFAULTSORT:くらんしえ}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
 
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:機動戦士ガンダムAGE]]
 
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
 

ガンダムWikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はガンダムWiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)