機動戦士ガンダム戦記の攻略法

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

機動戦士ガンダム戦記の攻略法[編集 | ソースを編集]

機動戦士ガンダム戦記の攻略法。追記や疑問などドシドシ。

戦闘指南[編集 | ソースを編集]

  1. ジャブロー地上
  2. ジャブロー地下
  3. 格闘指南
  4. ガンダム対策
  5. 照準指南

の5つです。

ジャブロー地上[編集 | ソースを編集]

ジオンでプレイした時、ジャブローにおける連邦側の後ろにガンタンク手前にジムは非常に強力なコンボです。なにしろ部下はガンタンクに真正面から突っ込んでやられるという状態になりますし、GMを相手にしているとガンタンクから猛攻を食らうからです。

地上ではジムとガンタンクの移動速度の差を利用して引き離す。具体的には距離をとって待ち伏せます。先に突出したジムを倒します。ガンタンクは森に入っていると攻撃力が激減しますので森に入っているところを格闘でしとめると楽です。ジャブロー地上ではマップ北西端の川などが待ち伏せに狙い目です。進行ルートも重要です。色々試して下さい。

ついでに…ゾックを河に沈ませて、メガ粒子砲で河の中の敵を狙撃する戦法を使用すれば余裕で「S」を取れます。水中ゾックは最強です(何故か水中ではスラスターが無限!)。僚機にザメル(ジェイクアタック防止w)+ズゴックEでも吉。


連邦の「ジャブロー地上」はSを取るのが難しい。コツは「とにかく焦って切り付けない」こと。

「切り付け禁止」で森の中でも射撃で敵を倒そう(なるべくなら河の中で敵MSを射撃墜)。

ガウ母艦は5機来る(一機一万ポイント)。

<A>まず敵MSを常に一機以上残して、掃討(防衛施設を守りながら)。 あらかた掃討したらガウを下から狙撃して撃墜。 <C>掃討している間にまたガウが来て敵を放り投げている。

A→B→C→A→B→Cの繰り返し。

ついでに…マップ画面の時、 L1(R1)ボタンで拡大表示にしてガウの場所を調べておくと良いでしょう(連続切りができるなら切り付けもok)。

ジャブロー地下[編集 | ソースを編集]

ジャブロー地下では進行ルートが大事です。開始後そのまままっすぐ壁沿いに行って反対側の壁まで行ってそこにある通路を通ります。こうするとガンタンクの視界をさえぎりながらジムを各個撃破出来ます。ここでは射線が通って無くても連射するガンタンクの特性も確認できます。

ついでに…ここではカイ・シデンのガンキャノンを呼び出さないとポイントが稼げない。カイ・シデンを呼び出すには自機でなるべく多く敵MSを倒さないといけない。なのでスペシャルボーナスGETのためにも僚機は攻撃力・機動力の低いコスト機(ザク等)にしておこう。

ジオンの「ジャブロー地下」で「S」を取るためには、75000ポイント以上が必要。

337 :名無しさん@非公式ガイド:2006/07/02(日) 17:34:24 ID:n09V6hDk

   ジオン側ミッション、単機(低コスト機)でのジャブロー地下攻略についてだが、
    1.初期配置のGMを北東で1機だけ破壊
    2.南西にGM1機出現、ホバー技で駆けつけ、それを破壊。
    3.そしたらまた北東にGM1機が出現するので、ホバー技で駆けつけ破壊。
    4.初期配置の残り3機(GM×2、ガンタンク×1)は中央で右往左往してる。
   とまぁ、自機のダメージを押さえつつ、北~南を行ったり来たりしながら1機ずつ破壊して、
   最後に初期配置のガンタンクを破壊し、ガンキャノンを出現させ破壊。
   で、ミッション終了。

基本的な戦術[編集 | ソースを編集]

基本的戦術はロックオンしつつLRで左右に歩いたりジャンプしたりダッシュしたりしつつ射撃して敵を制圧するのが基本。敵は横歩き中でも止まってくれたりするので、そこへ打ち込むといい。またはジャンプ終了時も可。マニュアル通り、後ろと前ではMSの防御力が全然違う。

マップ画面拡大[編集 | ソースを編集]

マップ画面の時、L1(R1)ボタンで拡大表示にして敵の名前を調べると良いでしょう。

ロックオンサイトがグリーン[編集 | ソースを編集]

通常状態(無防備)で攻撃のチャンス!やわらか戦車!

ロックオンサイトがイエロー[編集 | ソースを編集]

敵が動けない状態(スタン状態)かガード状態、切り込もう。

ロックオンサイトがオレンジ[編集 | ソースを編集]

この時はダウン中などの攻撃不能状態です。接近すると危ないので射撃準備。

射撃とロックオンサイトの色[編集 | ソースを編集]

まず射撃をする場合、相手の状態を良く知ることです。ロックオンした上で相手の状態が分かります。

射撃する場合はロックオンカーソルがグリーンの状態の時に射撃します。そのまま撃っても当たらないので撃つ状況を考えます。撃つ状況はジャンプ着地時を狙った射撃、前後左右のステップ終了時を狙った射撃、ジャンプ中の射撃です。1番目、2番目は相手の硬直を狙った射撃です。受動的な攻撃ですが一番安定してねらえます。3番目はジャンプ中に積極的に狙って攻撃します。

格闘指南[編集 | ソースを編集]

格闘ですがこのゲームでは一応敵は視界に基づいて行動を決定しています。なので斬りつけて敵が倒れた後倒れている間に背中に回りこむと簡単にコンボが決まります。これはガンタンクでも有効であの不可解なガンタンクの格闘無効化も減少するようです。

格闘好きはヘヴィーアタック(R2+X)[編集 | ソースを編集]

格闘で敵を瞬殺したい人はヘヴィーアタック(R2+X)から三段切り(△△△)の繰り返し!ただし外れるとスラスターがなくなるので注意!(R2+X→△△△)


慣れれば、ヘビーアタックで敵をスタンにしてから背後に回りこんで三段切り。

さらに慣れればロックオングリーンを意識して連続切り。

空中格闘[編集 | ソースを編集]

機体制御に慣れたら空中格闘を狙ってみるのも面白い。着地寸前に格闘を振ると僅かにホバー(スライド)するので、上手く距離調整すれば吸い付くように格闘3段が決まる。

機動性は高いほうが狙いやすいが、格闘モーションや武装のリーチによってヒットしやすさも異なる。オススメはRX-78ガンダム。


ガンダム対策[編集 | ソースを編集]

ガンダム対策ですが僚機が相手をしている間にスペシャルアタックでしとめると一瞬です。敵は相手をしている一機しか考慮に入れないからです。敵機は目の前の敵しか見えてないことが多いのです。こちらの行動を考慮に入れません。そこに付け入る隙があります。

照準指南[編集 | ソースを編集]

敵と遭遇した時つい照準を合わせたくなりますがそこでわざとあわせないという小技があります。照準を合わせるとこちらに反応しますが。しばらくあわせないと敵は僚機を狙います。すると僚機を狙って行動しはじめるので(こっちのことを考えてない)敵を意外と楽に倒せます。後敵と交戦中いきなり照準を切り替えて撃つのも有効です。照準が合ってないあいだは僚機狙い中の敵はこちらを考慮に入れないからです。突然銃を向けられても敵は気づかないので面白いようにあたります。これは子供の頃やったドッチボールで本当に狙う相手を横目で見つつ別の相手を狙うそぶりを見せるようなものですね。意外と有効です。

メモ[編集 | ソースを編集]

連邦軍機体入手法[編集 | ソースを編集]

   ジム  始めから搭乗可
   ガンタンク  始めから搭乗可
   ジム寒冷地仕様  ジムで3ミッションクリアor総MS撃破数5機以上
   陸戦型ジム  M04をBランク以上クリアor総MS撃破数10機以上
   ジム・スナイパーII  ガンキャノンで5ミッションクリアor総MS撃破数35機以上
   ジム・ブルーディスティニー1号機  IFシナリオ解禁&全ミッションをBランク以上クリア
   ガンキャノン  ガンタンクで3ミッションクリアor総MS撃破数20機以上
   陸戦型ガンダム  陸戦型ジムで5ミッションクリア&総MS撃破数35機以上
   Ez-8  IFシナリオ解禁&陸戦型ガンダムで5ミッションクリア
   ガンダム  IFシナリオ解禁(ミッション10クリア)
   マドロック  IFシナリオ解禁&M10をSランククリア&少佐以上
   アレックス  IFシナリオ解禁&M13をSランククリア&中佐以上
   ゼフィランサス  IFシナリオ解禁&全ミッションをAランク以上クリア
   鹵獲ザクII  アニーの好感度次第
   ジム・スナイパーII、陸戦型ガンダム、ジム・ブルーディスティニー1号機は
   レーチェルの好感度も入手フラグになっている。

ジオン軍機体入手法[編集 | ソースを編集]

    
   ザクI  始めから搭乗可
   ザクII  始めから搭乗可
   グフ  ザクIIで3ミッションクリアor総MS撃破数05機以上
   ザクII改  ザクIIで5ミッションクリアor総MS撃破数12機以上
   ドム  M04をBランク以上クリアor総MS撃破数25機以上
   グフ・カスタム  M05をAランク以上クリア
   ドム・トローペン  ドムで5ミッションクリアor総MS撃破数50機以上
   アッガイ  総MS撃破数15機以上
   ゴッグ  1ミッションをBランク以上クリアor総MS撃破数05機以上
   ズゴック  ゴッグで2ミッションクリアor総MS撃破数30機以上
   ハイゴッグ  ゴッグで5ミッションクリアor総MS撃破数35機以上
   ズゴックE  ズゴックで5ミッションクリアor総MS撃破数45機以上
   ゲルググ陸戦仕様  総MS撃破数70機以上orM10をAランク以上クリア&大尉以上
   ザクII S型  IFシナリオ解禁(ミッション10クリア)
   ズゴックS型  IFシナリオ解禁&ザクII S型で3ミッションクリア
   ザクII FS型  IFシナリオ解禁&総MS撃破数50機以上&少佐以上
   ゾック  IFシナリオ解禁&総MS撃破数100機以上
   ザメル  IFシナリオ解禁&M14をAランク以上クリア&大尉以上
   イフリート改  IFシナリオ解禁&全ミッションをBランク以上クリア
   ケンプファー  IFシナリオ解禁&全ミッションをAランク以上クリア&少佐以上
    
   ゲルググ陸戦仕様、ゾック、ザメル、イフリート改、ケンプファーは
   ジェーンの好感度も入手フラグになっている。 

サクセスレートとSランク(連邦)[編集 | ソースを編集]

   M01.クリア35% MS2機以上破壊10% MS5機以上破壊15% MS10機以上破壊20% マゼラ・アタック全滅20% Sランク:80000以上
   M02.クリア35% MS10機以上破壊25% 61式戦車1台以上生存10% ビッグ・トレーHP80%以上30% Sランク:90000以上
   M03.クリア40% MS10機以上破壊30% ドップ3機以上破壊30% Sランク:95000以上
   M04.クリア35% MS3機以上破壊10% MS7機以上破壊15% MS10機以上破壊15% マゼラ・アタック全滅25% Sランク:90000以上
   M05.クリア35% MS3機以上破壊10% MS7機以上破壊10% MS10機以上破壊15% ゾック破壊30% Sランク:90000以上
   M06.クリア35% MS3機以上破壊10% MS8機以上破壊15% ルッグン全滅20% ジム寒冷地仕様HP50%以上20% Sランク:75000以上
   M07.クリア35% MS10機以上破壊25% ガウ3機以上破壊10% 砲台3台以上生存15% トーチカ1基以上生存15% Sランク:120000以上
   M08.クリア35% MS8機以上破壊20% MS14機以上破壊15% 61式戦車1台以上生存20% 装甲ハッチ1枚目生存20% Sランク:85000以上
   M09.クリア35% マゼラ・アタック全滅20% 砲台全滅20% ゲルググ破壊10% ザメル破壊15% Sランク:85000以上
   M10.クリア50% MS4機以上破壊10% MS8機以上破壊15% 砲台全滅25% Sランク:100000以上
   M11.クリア35% MS10機以上破壊20% MS20機以上破壊20% イフリート改破壊25% Sランク:100000以上
   M12.クリア35% MS4機以上破壊10% MS10機以上破壊20% ゲルググ破壊15% アプサラスプラズマシリンダー破壊20% Sランク:105000以上
   M13.クリア35% MS8機以上破壊10% ケンプファー破壊10% 61式戦車1台以上生存10% アレックスHP50%以上35% Sランク:100000以上
   M14.ゼフィランサス登場時クリア35%、未登場時クリア55% MS10機以上破壊20% 核シェルターHP50%以上25% ゼフィランサスHP50%以上20%(ゼフィランサス未登場時) Sランク:115000以上 

サクセスレートとSランク(ジオン)[編集 | ソースを編集]

    
   M01.クリア35% コアブースター全滅10% ミデア3機撃墜30% MS4機以上撃墜10% MS10機以上撃墜15% Sランク:105000以上
   M02.クリア40% MS4機以上撃墜30% MS10機以上撃墜30% Sランク:85000以上
   M03.クリア40% 砲台全滅15% 61式戦車全滅15% MS4機以上撃墜15% MS10機以上撃墜15% Sランク:105000以上
   M04.クリア35% ガウHP50%以上35% MS5機以上撃墜15% MS10機以上撃墜15% Sランク:85000以上
   M05.クリア35% Ez-8撃破15% 61式戦車全滅20% マゼラ・アタック1台以上生存10% MS6機以上撃墜20% Sランク:85000以上
   M06.クリア35% ガンダム撃破25% フライマンタ3機以上撃墜15% 砲台全滅15% トーチカ全滅10% Sランク:80000以上
   M07.クリア45% MS3機以上撃墜15% MS8機以上撃墜20% MS13機以上撃墜20% Sランク:80000以上
   M08.クリア40% 61式戦車全滅10% ガンキャノン撃破20% MS5機以上撃墜15% MS10機以上15% Sランク:75000以上
   M09.クリア35% ギャロップ生存20% コンテナ3個以上生存20% MS5機以上撃墜10% MS10機以上撃墜15% Sランク:105000以上
   M10.クリア40% ザンジバルHP50%以上10% ザンジバルHP80%以上10% MS6機以上撃墜20% MS12機以上撃墜20% Sランク:87000以上
   M11.クリア35% MS5機以上撃墜10% MS10機以上撃墜15% MS15機以上撃墜20% ブルーディスティニー撃破20% Sランク:95000以上
   M12.クリア35% アプサラスHP50%以上25% アプサラスHP80%以上20% MS10機以上撃墜20% Sランク:110000以上
   M13.クリア55% MS3機以上撃墜15% MS8機以上撃墜30% Sランク:110000以上
   M14.クリア40% 61式戦車全滅20% MS5機以上撃墜20% ゼフィランサス撃破20% Sランク:97000以上

『スペシャルボーナス』[編集 | ソースを編集]

   性能の低いMSで出撃することで加算される『スペシャルボーナス』てのが存在する。
   出撃させる自機・僚機1・僚機2のMSポイントの合計によって獲得ボーナスが決まる。
   総MSポイント151~190で3000ボーナス
   総MSポイント91~150で6000ボーナス
   総MSポイント51~90で10000ボーナス
   総MSポイント50以下で20000ボーナス
   がミッションクリア時にスコアに加算される。
   ミッションによって決められた条件をみたせば加算されるボーナスもある。
   連邦軍ミッション07で『ガウ5機破壊』すると10000ボーナス
   連邦軍ミッション10で『ザンジバルのブリッジ破壊』すると10000ボーナス
   ジオン軍ミッション09で『クリア時にギャロップ生存』させてミッションクリアすると15000ボーナス
   ジオン軍ミッション12で『アプサラス残りHP50%以上』させてミッションクリアすると10000ボーナス 

MSポイント一覧[編集 | ソースを編集]

   ・連邦

ザクII=25 ジム=30 陸戦型ジム=50 ジム寒冷地仕様=35 ジム・スナイパーII=65 ブルーディスティニ-1号機=75 ガンタンク=40 ガンキャノン=60 陸戦型ガンダム=60 ガンダムEz-8=65 ガンダム=100 アレックス=130 マドロック=120 ゼフィランサス=150

   ・ジオン

ザクI=20 ザクII=25 ザクIIFS型=35 ザクIIS型=40 ザクII改=40 グフ=40 グフ・カスタム=45 イフリート改=70 ドム=55 ドム・トローペン=60 ザメル=80 ケンプファー=85 陸戦型ゲルググ=90 アッガイ=30 ゴッグ=40 ズゴック=45 ズゴックS型=50 ゾック=100 ハイゴック=45 ズゴックE=50

20 名前: ウソ隊長 2006/01/12(木) 16:41:50 ID:wqcgbLXn

>>16 丁寧に書いている事に好感を持ったので少々心苦しいが勝手に訂正。   陸戦型ジム 55→50 ガンキャノン 100→60   攻略本に間違って記載されているので注意。 試しに陸ジム単機出撃してみるとSPボーナスは20,000になっているはず。 陸ジムはクラッカー(ハンドグレネイド)ホバー持ちでもあるので、 極めればおそらくスコアアタック最優秀の機体になるでしょう。   ちなみに私はそんな事できませんが…w 隊長は指揮官機(多少優秀な機体)に乗るのがセオリーですからw

低コスト出撃例-連邦[編集 | ソースを編集]

自機-ガンダム・僚機-ザクII×2 (6000ボーナス) 単機出撃の場合はジム寒冷地仕様か陸戦型ジム。 前者はマシンガンの性能が非常に優秀。 後者は連邦で数少ないホバー持ち。

低コスト出撃例-ジオン[編集 | ソースを編集]

自機-ゲルググ・僚機-ザクIIとザクIIFS (6000ボーナス) 単機襲撃でボーナスを稼ぐ場合、ザクII改が飛びぬけて強い。

単機出撃[編集 | ソースを編集]

出撃セットアップ時に□ボタンを押せば僚機が「スタンバイ」になって単機出撃可能

クラッカーホバー(着地ホバーリング)[編集 | ソースを編集]

「着地ホバーリング」は、ジャンプ着地時に起こる大きな隙をずらせる技です。

◇◇操作法◇◇ ジャンプぎりぎり着地時でメインショット又はサブウエポンを使用。

→→この技のいいところは… ○着地の隙をずらせる。 ○ホバ-リングしている間スラスターを消費しない。

「着地ホバーリング」基本編

ホバーリングは、発動する武器(機体)によって移動可能距離がちがいます。

:短距離: ズゴック・ズゴックS・ズゴックE・ハイゴック・アッガイ(ハンドビーム)

:中距離: ケンプファー(ショットガン) グフ・グフカスタム(ヒートロッド)

:長距離: 旧ザク・ザク・ザクS・ザク改(クラッカー) ゲルググ(ハンドグラネード) 陸戦ジム(グラネード) イフリート改(ハンドランチャー)

ジオンの機体が圧倒的に多いです。 この技は、出が遅いほど長いホバーリングが可能となります。


・クラッカーホバーとは

着地直前に特定の武器を使うと、攻撃モーション中の隙がなくなるまで
地面スレスレをホバーする現象を利用した技。
全機体 … ガンタンクを除く格闘一段目
メイン … グフ、グフカスタム、ゴッグ・ゾック以外の水陸両用機、イフリート改、ケンプファーの ショットガン
副兵装 … クラッカー、グレネード、ヒートロッド、ガンタンク砲 

101 :名無しさん@非公式ガイド:2006/05/25(木) 14:50:21 ID:D+J2fHdV

   流れをぶったぎって質問
   クラッカーホバーの使いどころがいまいち分からないんだけども、
   皆どういう所で使ってるの?

102 :名無しさん@非公式ガイド:2006/05/25(木) 15:11:09 ID:RHIpZ5EX

   着地の隙を無くしたい時とか、急いで仲間の元へ駆けつける時とか。後者はほぼ悪あがきだけどw

103 :名無しさん@非公式ガイド:2006/05/25(木) 16:01:42 ID:173iXJJG

   漏れは結構後者のほうで使ってる

104 :名無しさん@非公式ガイド:2006/05/25(木) 18:54:53 ID:k9S8lxV8

   最速で敵の元へ駆けつける時だな 

106 :名無しさん@非公式ガイド:2006/05/25(木) 19:55:00 ID:y2DXmp2d

   >>102
   漏れも後者。ジャブローとかで必死で仲間の元へ
   あとグフの時は仕掛ける間合いを計ったりするのに使う 

スラスター飛行[編集 | ソースを編集]

スラスターを噴かして前に大きくジャンプして、スラスターの回復を待ってから、着地する前に再びスラスターを噴かして大きくジャンプ―の繰り返し(スラスターがヒートしないように細心の注意)。スラスター容量・出力の大きい高性能機で飛行すれば、超高速でMAP上を移動可能。

連続切り[編集 | ソースを編集]

通常の三段切りをしないで、一段切りを繰り返す方法。 ハメれば無限に切り付けることができる。


切り付ける→ロックオンサイトが黄色(スタン)からグリーン(無防備)に変わる直前に切り付ける→<繰り返し>


バーサスモードでゲルググのナギナタなどで練習するとよい。(間合いとタイミングが肝心)


ケンプファーについて[編集 | ソースを編集]

ケンプのショットガンは通常撃つたびにトリガーを引くモーションが入るため連射できないが横移動(L1、R1)を一歩ずつやりながら撃つとキャンセルされ連射ができるようになる。

またショットガン装備ととバズ装備では横移動斬りのモーションが異なる。ショットガン装備時は右移動時に水平になぎ払うモーションになるため当てやすく格闘性能が大幅に向上する。

SPのチェーンマインは少々の壁なら貫通して当たるので障害物の向こうにいる敵にも一方的に当てることが出来る


3連以上の連続コンボ[編集 | ソースを編集]

通常格闘は連続入力すると3連斬りになるため3HITで終わってしまう。 格闘の初段後に横移動格闘(L1、R1+△)を組み合わせることで更にHIT数を増やすことが出来る。

例えば、 格闘初段(△)→横移動格闘(L1、R1+△)×2→格闘2・3段目(△△) といった具合である。 つまり格闘の初段後に横移動格闘を挟んでも初段が有効のまま残り、その後の格闘は2・3段目が発生する。 これによりコンボ数が増加しかなりのダメージを稼ぐことが出来る。

但し横移動格闘が水平になぎ払うモーションでなければ当てにくいので注意が必要。 横移動格闘で相手の側面に回り込むと更なるダメージアップが期待できる。


ダッシュ斬りとダッシュ移動中の格闘(ダッシュ終了の接地硬直キャンセル)[編集 | ソースを編集]

取説に載っているダッシュ斬りは「↑↑+△」を素早く入力することで出すことが出来るが、それとは別にダッシュ移動中に格闘を出すことが出来るのはご存じだと思う。この場合、大抵の機体はモーションは通常格闘の初段と同じものが出る。

このダッシュ移動中の格闘から通常格闘に繋げることが出来れば高速戦闘が可能になる。ザク改やガルマザクなどはダッシュ終了後の隙が小さいため比較的楽に繋げる事が出来るが、アッガイやシャアザクなどはダッシュ終了後の接地硬直が大きいため、ダッシュ移動格闘の斬りつけ後に逃げられてしまう場合がある。

そこでダッシュ移動中の格闘を初段とし、そのまま3連格闘を発生させる方法をご紹介する。

ダッシュ移動格闘後に「↑」ボタンをほんの少しの間入れたままにした状態で格闘を追加入力するのである。

コマンドの流れで書くと

「↑↑(ダッシュ開始)」→「↑入れたまま(つまりダッシュ中)」→「↑入れたまま+△(ダッシュ移動中の格闘)」→「↑入れたまま(ほんの少しの間)」→「△△(格闘2・3段目」 となる(ややこしいけど…)。

こうすることでダッシュ移動中の格闘が初段となり、ダッシュ終了のモーション(接地硬直)が発生することなく3連格闘が発生するようになる。3連格闘だけで葬れる相手であれば瞬殺できるため、敵に囲まれた時に真価を発揮する。また、「ガードしながらダッシュ接近」→「即3連」ということが可能なため、走攻守に隙が無く、対エース戦でも重宝する。

あまり敵と近い距離でダッシュした場合入らないケースが多いのでダッシュは長めにとった方がよい。なおダッシュが高速な機体は難しい(「↑」の長押しの関係上)。タイミングが難しいので要練習。

■応用

ダッシュ格闘で斬りつける直前に「L1 or R1」を入力すると相手の側面に斬りつけることが出来る。しかしかなり難しい(運もある?)上にミスすると相手とすれ違ってしまう為あまり狙わない方がいいかも。

「ジャンプ移動で接近」→「空中で発砲(よろけ狙いでバズなど)」→「着地前にダッシュ移動開始(着地硬直無し)」→「そのままダッシュ3連」と繋ぐと流れるように敵機を撃破できる(スラスターを喰うのでそれまでの移動はホバーなどで節約するとよい)。

また、3連ではなく2連で止めて敵のスタン復帰後にさらに追撃するなどの戦法も可能(ダメージは稼げるものの最大の利点である「高速」撃破ではなくなるが…)

3連だけで倒せない敵はヒットアンドアウェイと割り切り、3連後の起き上がり前にバックジャンプして残りを射撃で削ってもいい(複数相手時ならなおさら深追いしないほうがいい)。


話題まとめ[編集 | ソースを編集]

資料リンク[編集 | ソースを編集]

http://www001.upp.so-net.ne.jp/KumagaiD/PS2/lost_war_chronicles.htm http://www002.upp.so-net.ne.jp/ggt/senki.htm http://www.ocv.ne.jp/~naoki-h/g-chronicles/index.html http://jp.wazap.com/game/10455.jsp http://www.oct.zaq.ne.jp/mikagura/gundam.htm http://makimo.to/2ch/game10_gameover/1136/1136943717.html http://www5b.biglobe.ne.jp/~goutengo/game/gsenki/gsenkiindex.html http://f34.aaa.livedoor.jp/~panzer/gs.htm http://www.g-res.com/Playstation2/Ka/KA-GundamSenki.html

リンク[編集 | ソースを編集]