40行目:
40行目:
=== [[ジオン公国軍]] ===
=== [[ジオン公国軍]] ===
−
;MS-06F
+
;例:MS-06F
:上記は[[ザクIIF型]]の物。前半のアルファベット部分である「MS」は[[モビルスーツ]]である事を示しており、実にわかりやすい物となっている。数字の「06」は公国軍で6番目に開発された[[ザクII]]である事を示しており、その末尾にあるアルファベットの「F」で本機がザクIIのF型である事がわかる。
:上記は[[ザクIIF型]]の物。前半のアルファベット部分である「MS」は[[モビルスーツ]]である事を示しており、実にわかりやすい物となっている。数字の「06」は公国軍で6番目に開発された[[ザクII]]である事を示しており、その末尾にあるアルファベットの「F」で本機がザクIIのF型である事がわかる。
;アルファベットの頭(生産表示)
;アルファベットの頭(生産表示)
52行目:
52行目:
;数字(開発番号)
;数字(開発番号)
;数字末尾(仕様・バリエーション仕様)
;数字末尾(仕様・バリエーション仕様)
+
+
=== [[ネオ・ジオン]] ===
+
;例:AMX-003
+
:上記は[[ガザC]]の物。頭文字の「A」は[[アクシズ]]を示している。型式番号上では試作機と量産機の区別がなされていない。
+
;アルファベット部分(生産表示)
+
*MX(MS):モビルスーツ
+
*MA:モビルアーマー
+
;数字(開発番号)
+
;数字末尾(仕様・バリエーション仕様)
+
+
=== [[ネオ・ジオン]](ニュータイプ専用機) ===
+
;例:NZ-000
+
:上記は[[クィン・マンサ]]の物。「NZ」はネオ・ジオンを示している。
+
+
=== [[アナハイム・エレクトロニクス社]] ===
+
;例:MSA-005
+
:上記は[[メタス]]の物。「MS」はモビルスーツ、「A」はアナハイム・エレクトロニクス社を示している。
+
;アルファベットの末尾
+
*A:アナハイム・エレクトロニクス社
+
*Z:[[Ζプロジェクト]]製
+
*K:[[カラバ]]共同開発
+
*N:ナガノ博士開発主任([[百式]]系列機)
+
*F:フジタ博士開発主任
+
*S:不明
+
+
=== [[サナリィ]] ===
+
;例:F90
+
:上記は[[ガンダムF90]]の物。「F」は[[フォーミュラ計画]]により開発された機体を示しており、数字は開発コードを示している。
+
+
=== [[オールズモビル]] ===
+
;例:OMS-06RF
+
:上記は[[RFザク]]の物。[[ジオン公国軍]]の機体のリファインであるためリファイン元の型式番号を元としている。頭文字の「O」はオールズモビルを示しており、末尾の「RF」はリファインの意を持つ。
+
+
=== [[クロスボーン・バンガード]] ===
+
;例:XM-01
+
:上記は[[デナン・ゾン]]の物。「X」はクロスボーン・バンガード、「M」はモビルスーツを示している。モビルアーマーの場合は「MA」となる。
<!-- == 関連用語 == -->
<!-- == 関連用語 == -->