34行目:
34行目:
シザー・アンカー2基の代わりにスクリュー・ウェッブを2本装備する[[クロスボーン・ガンダムX1|X1]]の改修機体である。
シザー・アンカー2基の代わりにスクリュー・ウェッブを2本装備する[[クロスボーン・ガンダムX1|X1]]の改修機体である。
−
便宜上「改」と名づけているが、X1自体の変更は腰部スカートのみで、実質的には武装を変更しただけの機体である。なお、これ以降のX1のバリエーションもX1本体の性能向上は行われておらず(少なくとも劇中ではそのような描写はない)装備の追加、変更による強化にとどまっている。
+
便宜上「改」と名づけているが、X1自体の変更は腰部スカートのみで、実質的には武装を変更しただけの機体である。なお、これ以降のX1の[[クロスボーン・ガンダムX1改・改|バリ]][[クロスボーン・ガンダムX1パッチワーク|エー]][[クロスボーン・ガンダムX1フルクロス|ション]]もX1本体の性能向上は行われておらず(少なくとも劇中ではそのような描写はない)装備の追加、変更による強化にとどまっている。
後腰部の左右のアーマーにスクリュー・ウェッブのグリップが格納され鞭の部分を引き出して使用する。鞭の収納にはシザーアンカーの鎖を収納していたスペースを用いているためにシザーアンカーは使用できなくなっている。
後腰部の左右のアーマーにスクリュー・ウェッブのグリップが格納され鞭の部分を引き出して使用する。鞭の収納にはシザーアンカーの鎖を収納していたスペースを用いているためにシザーアンカーは使用できなくなっている。