1行目:
1行目:
−
== MAN-003 パトゥーリア (PATULIA) ==
+
{{登場メカ概要
+
| 外国語表記 = PATULIA
+
| 登場作品 = [[機動新世紀ガンダムX]]
+
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
+
| デザイン = 石垣純哉
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
−
*登場作品:[[機動新世紀ガンダムX]]
+
{{登場メカ概要
−
*デザイナー:石垣純哉
+
| タイトル = スペック
−
*分類:[[ニュータイプ]]専用[[モビルアーマー]]
+
| 分類 = [[ニュータイプ]]専用[[モビルスーツ]]
−
*全長:617m
+
| 型式番号 = MAN-03
−
*全高:105m
+
| 全高 = 105m
−
*本体重量:38,800t
+
| 全長 = 617m
−
*開発組織:[[宇宙革命軍]]
+
| 本体重量 =
−
*主なパイロット:[[ノモア・ロング]]、[[エニル・エル]]
+
| 全備重量 = 38,800t
+
| 主動力 =
+
| ジェネレーター出力 =
+
| スラスター総推力 =
+
| 装甲材質 =
+
| センサー有効半径 =
+
| 開発組織 = [[宇宙革命軍]]
+
| 所属 =
+
| 主なパイロット =
+
*[[ノモア・ロング]]
+
*[[エニル・エル]]
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
+
== 概要 ==
第7次宇宙戦争時に投入された[[ニュータイプ]]用大型[[モビルアーマー]]。「[[ライラック作戦]]」と呼ばれる地球降下・制圧作戦の切り札であったが、大気圏突入時の戦闘で損傷して不時着。しかし作戦に参加していた宇宙革命軍士官[[ドーラット博士]]は、作戦の実行を諦めきれず、[[フォートセバーン市]]を築いて、そこの市長「[[ノモア・ロング]]」になり、その影で損傷したパトゥーリアを密かに市長庁舎の地下に造られた作業スペースに運び込み、補修作業を進めていた。
第7次宇宙戦争時に投入された[[ニュータイプ]]用大型[[モビルアーマー]]。「[[ライラック作戦]]」と呼ばれる地球降下・制圧作戦の切り札であったが、大気圏突入時の戦闘で損傷して不時着。しかし作戦に参加していた宇宙革命軍士官[[ドーラット博士]]は、作戦の実行を諦めきれず、[[フォートセバーン市]]を築いて、そこの市長「[[ノモア・ロング]]」になり、その影で損傷したパトゥーリアを密かに市長庁舎の地下に造られた作業スペースに運び込み、補修作業を進めていた。