1行目: |
1行目: |
− | == SVMS-01 ユニオンフラッグ(Union Flag) == | + | {{登場メカ概要 |
| + | | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> |
| + | | 外国語表記 = Union Flag |
| + | | 登場作品 = |
| + | *[[機動戦士ガンダム00]] |
| + | *[[機動戦士ガンダム00 アナザーストーリー ROAD TO 2307]] |
| + | *[[機動戦士ガンダム00N]] |
| + | <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> |
| + | | デザイナー = 福地仁 |
| + | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> |
| | | |
− | *登場作品:[[機動戦士ガンダム00]]
| + | {{登場メカ概要 |
− | *デザイナー:福地仁
| + | | タイトル = スペック |
− | *分類:量産型[[可変モビルスーツ]]
| + | | 分類 = 量産型[[可変モビルスーツ]] |
− | *装甲材質:[[Eカーボン]]
| + | | 型式番号 = SVMS-01 |
− | *全高:17.9m
| + | | 開発コード番号 = YMS-01A |
− | *重量:67.1t
| + | | 頭頂高 = 頭頂高 |
− | *主動力:水素
| + | | 全高 = 17.9m |
− | *出力:不明
| + | | 本体重量 = 67.1t |
− | *開発組織:[[アイリス社]]
| + | | 全備重量 = |
− | *所属:[[ユニオン]]
| + | | 主動力 = 水素 |
− | *主なパイロット:[[グラハム・エーカー]]、[[ハワード・メイスン]]、[[ダリル・ダッジ]]、ユニオン一般兵、他
| + | | ジェネレーター出力 = |
| + | | スラスター総推力 = |
| + | | 装甲材質 = [[Eカーボン]] |
| + | | センサー有効半径 = |
| + | | 開発組織 = [[アイリス社]] |
| + | | 所属 = [[ユニオン]] |
| + | | 所属組織 = |
| + | | 所属部隊 = |
| + | | 母艦 = |
| + | | 主なパイロット = [[グラハム・エーカー]]<br/>[[ハワード・メイスン]]<br/>[[ダリル・ダッジ]]<br/>ユニオン一般兵、他 |
| + | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> |
| | | |
− | [[アイリス社]]が開発した[[ユニオン]]軍の量産型[[モビルスーツ]]。<br />[[ユニオンリアルド]]に代わるユニオン軍の新たな主力機であり、本機も飛行形態へ変形可能。リアルドと違って換装作業なしで変形できる為、飛行形態で戦地に急行し、現地にてMS形態になってそのまま戦闘する運用方法が想定されていた。だがシステム構造上、失速の危険がある為、戦闘中の変形という想定されていた運用方法は半分実現できずにいる。<br />また「Solresived Viliable(ソルレシーブド・ヴィリアブル)」シリーズへと移行した機体で、燃料である水素をフレームの内部に浸透させる構造が採用されており、水素エンジンの改良による軽量化で大幅な性能向上と機体の軽量化に成功している。本機もリアルドと同様、上半身と下半身に分離可能であり、腰部には予備のコクピットも存在する。 | + | == 概要 == |
| + | [[アイリス社]]が開発した[[ユニオン]]軍の量産型[[モビルスーツ]]。 |
| | | |
− | 開発時の型式番号は「YMS-01A」。<br />1stシーズンでは先行量産された少数機がエースパイロット達に優先的に配備された為、パイロットは「フラッグファイター」と呼ばれている。 | + | 開発時の型式番号は「YMS-01A」。[[ユニオンリアルド]]に代わるユニオン軍の新たな主力機であり、本機も飛行形態へ変形可能。リアルドと違って換装作業なしで変形できる為、飛行形態で戦地に急行し、現地にてMS形態になってそのまま戦闘する運用方法が想定されていた。だがシステム構造上、失速の危険がある為、戦闘中の変形という想定されていた運用方法は半分実現できずにいる。 |
| + | |
| + | また「Solresived Viliable(ソルレシーブド・ヴィリアブル)」シリーズへと移行した機体で、燃料である水素をフレームの内部に浸透させる構造が採用されており、水素エンジンの改良による軽量化で大幅な性能向上と機体の軽量化に成功している。本機もリアルドと同様、上半身と下半身に分離可能であり、腰部には予備のコクピットも存在する。 |
| + | |
| + | 1stシーズンでは先行量産された少数機がエースパイロット達に優先的に配備された為、パイロットは「フラッグファイター」と呼ばれている。 |
| | | |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
| <!-- :作品名:説明 --> | | <!-- :作品名:説明 --> |
| ;[[機動戦士ガンダム00]](1stシーズン) | | ;[[機動戦士ガンダム00]](1stシーズン) |
− | :主にMSWADに優先的に配備されている。<br />グラハム機は帰投中の[[ガンダムエクシア]]に襲い掛かるが、その性能差から一蹴されてしまう。その後、対抗する為に[[グラハム専用ユニオンフラッグカスタム]]へと改修される。ハワード機やダリル機なども[[オーバーフラッグ]]へと改修されている。<br />なお、グラハム機は利き腕に合わせてリニアガンとディフェンスロッドは左右反対に装備。 | + | :主にMSWADに優先的に配備されている。<br />グラハム機は第2話で帰投中の[[ガンダムエクシア]]に襲い掛かるが、その性能差から一蹴されてしまう。その後、対抗する為に[[グラハム専用ユニオンフラッグカスタム]]へと改修される。ハワード機やダリル機なども[[オーバーフラッグ]]へと改修されている。<br />なお、グラハム機は利き腕に合わせてリニアガンとディフェンスロッドは左右反対に装備。 |
| ;[[機動戦士ガンダム00]](2ndシーズン) | | ;[[機動戦士ガンダム00]](2ndシーズン) |
| :[[擬似太陽炉]]搭載機の配備により生産が打ち切られるが、少数が[[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]]や[[カタロン]]に配備されている。 | | :[[擬似太陽炉]]搭載機の配備により生産が打ち切られるが、少数が[[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]]や[[カタロン]]に配備されている。 |
| + | ;[[機動戦士ガンダム00 アナザーストーリー ROAD TO 2307]] |
| + | :制式採用される以前の試作機として登場。当時無名だったグラハムが搭乗し、[[スレッグ・スレーチャー|スレーチャー少佐]]の駆る試作機「[[ユニオンブラスト]]」と次期主力機の座をかけた模擬戦を行った。 |
| + | ;[[機動戦士ガンダム00N]] |
| + | :第12回に開発コード番号と上記ドラマCDで繰り広げられた名勝負についての解説が記されている。 |
| | | |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |
28行目: |
56行目: |
| === 特殊機能 === | | === 特殊機能 === |
| ;変形 | | ;変形 |
− | :飛行形態へ変形する。<br />失速の危険性がある為、基本的には空中変形ができない仕様であるがパイロットの技量次第では可能であり、これは「グラハムマニューバ(通称:グラハムスペシャル)」と呼ばれる。ちなみに、命名者は[[ビリー・カタギリ]]。 | + | :飛行形態へ変形する。<br />失速の危険性がある為、基本的には空中変形ができない仕様であるがパイロットの技量次第では可能であり、これは「グラハムマニューバ(通称:グラハムスペシャル)」と呼ばれる。ちなみに、命名者は[[ビリー・カタギリ]]。<br/>『ROAD TO 2307』ではブラストの捨て身の特攻を回避する際に披露し、模擬戦を制した。 |
| ;分離 | | ;分離 |
− | :上半身と下半身を分離可能。 | + | :上半身と下半身を分離可能。ただし分離状態からの合体は不可能。 |
| | | |
| === 武装・必殺攻撃 === | | === 武装・必殺攻撃 === |
49行目: |
77行目: |
| | | |
| == 対決・名場面 == | | == 対決・名場面 == |
| + | === 機動戦士ガンダム00 === |
| ;対[[ガンダムエクシア]] | | ;対[[ガンダムエクシア]] |
| + | : |
| + | |
| + | === 機動戦士ガンダム00 アナザーストーリー ROAD TO 2307 === |
| + | ;対[[ユニオンブラスト]] |
| : | | : |
| | | |
| == 関連機体 == | | == 関連機体 == |
| ;[[グラハム専用ユニオンフラッグカスタム]] | | ;[[グラハム専用ユニオンフラッグカスタム]] |
− | : | + | :グラハム専用機として強化改良された機体。 |
| ;[[オーバーフラッグ]] | | ;[[オーバーフラッグ]] |
− | : | + | :グラハム専用のカスタムフラッグと同様の強化改良を受けた機体。 |
− | ;[[ユニオンフラッグカスタムII]]
| |
− | :
| |
| ;[[ユニオンフラッグ陸戦重装甲型]] | | ;[[ユニオンフラッグ陸戦重装甲型]] |
− | : | + | :「シェルフラッグ」の通称を持つ陸戦型フラッグ。装備は数種類存在する。 |
− | ;[[ユニオンフラッグ陸戦重装甲型 (カタロン仕様)]]
| |
− | :
| |
| ;[[ユニオンフラッグ オービットパッケージ]] | | ;[[ユニオンフラッグ オービットパッケージ]] |
− | : | + | :背部のフライトユニットをロケットエンジンに換装した宇宙空間仕様。 |
− | ;[[ユニオンフラッグ オービットパッケージ アストロワーク仕様]] | + | :;[[ユニオンフラッグ オービットパッケージ アストロワーク仕様]] |
− | : | + | ::コロニー建設支援作業の検証用に改修を受けた機体。 |
− | ;[[ユニオンフラッグ オービットパッケージ コロニーガード仕様]] | + | :;[[ユニオンフラッグ オービットパッケージ コロニーガード仕様]] |
− | : | + | ::コロニー建設時の哨戒用に改修を受けた機体。 |
− | ;[[ユニオンフラッグ ソレスタルビーイング仕様]]
| |
− | : | |
| ;[[ユニオンリアルド]] | | ;[[ユニオンリアルド]] |
| :前世代機。 | | :前世代機。 |
| ;[[AEUイナクト]] | | ;[[AEUイナクト]] |
| :[[AEU]]がフラッグを参考にして開発した可変MS。 | | :[[AEU]]がフラッグを参考にして開発した可変MS。 |
− | ;[[マスラオ]] | + | ;[[ユニオンブラスト]] |
− | : | + | :競合機。 |
− | ;[[スサノオ]]
| + | |
− | :
| + | == 余談 == |
− | ;[[ブレイヴ一般用試験機]]
| + | *『00』の1stシーズン前期オープニングでは地上用の機体であるはずの本機が[[ガンダムキュリオス|キュリオス]]と宇宙空間で戦闘している。 |
− | :
| |
− | ;[[ブレイヴ指揮官用試験機]]
| |
− | :
| |
| | | |
| == 商品情報 == | | == 商品情報 == |
− | *<amazon>B000VO055A</amazon>
| + | === [[ガンプラ]] === |
− | | + | <amazon>B000VO055A</amazon> |
− | == 話題まとめ ==
| |
− | <!-- *[[namazu:ユニオンフラッグ]] (全文検索結果) -->
| |
| | | |
| == 資料リンク == | | == 資料リンク == |
− | <!-- *[[一覧:ユニオンフラッグ]] -->
| + | *[http://www.gundam00.net/tv/ms/08a.html 『機動戦士ガンダム00』公式サイト:ユニオンフラッグ] |
| | | |
| == リンク == | | == リンク == |
| *[[登場メカ]] | | *[[登場メカ]] |
| + | |
| + | <!-- == 脚注 == --> |
| + | <!-- <references /> --> |
| + | <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> |
| + | {{DEFAULTSORT:ゆにおんふらつく}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 --> |
| + | [[Category:登場メカや行]] |
| + | [[Category:機動戦士ガンダム00]] |
| + | [[Category:機動戦士ガンダム00 アナザーストーリー ROAD TO 2307]] |
| + | [[Category:機動戦士ガンダム00N]] |
| + | <!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 --> |