31行目: |
31行目: |
| | | |
| == 概要 == | | == 概要 == |
− | [[オーガスタ研究所]]が開発した[[ガンダムタイプ]][[モビルスーツ]]。通称及び開発コードは「G-Ⅴ(ジーファイブ)」。 | + | [[オーガスタ研究所]]が開発した[[ガンダムタイプ]][[モビルスーツ]]。通称及び開発コードは「G-V(ジー・ファイブ)」。 |
| | | |
| 機体名称に「ガンダム」の名は冠してこそいるものの、RX-78[[ガンダム]]から進化した[[ガンダムMk-II]]や[[ガンダムMk-III]]とは別系統の機体にあたり、「ガンダム」として開発されたのは[[地球連邦軍_(UC)|連邦軍]]内の「ガンダム信仰」により、新型システムを誇張する為の物であると言われ、現に開発当初より[[ティターンズ]]([[ニューディサイズ]])・[[ネオ・ジオン]]・[[アナハイム・エレクトロニクス社|アナハイム]]にその存在を噂されるほど注目された機体であった。 | | 機体名称に「ガンダム」の名は冠してこそいるものの、RX-78[[ガンダム]]から進化した[[ガンダムMk-II]]や[[ガンダムMk-III]]とは別系統の機体にあたり、「ガンダム」として開発されたのは[[地球連邦軍_(UC)|連邦軍]]内の「ガンダム信仰」により、新型システムを誇張する為の物であると言われ、現に開発当初より[[ティターンズ]]([[ニューディサイズ]])・[[ネオ・ジオン]]・[[アナハイム・エレクトロニクス社|アナハイム]]にその存在を噂されるほど注目された機体であった。 |
51行目: |
51行目: |
| === 武装・必殺攻撃 === | | === 武装・必殺攻撃 === |
| ;[[ビーム・ライフル]] | | ;[[ビーム・ライフル]] |
− | :本機専用と[[ニューディサイズ]]側で製作されたものが存在するが、ニューディサイズ側の詳細は不明。奪取以前に用意されていた専用ライフルは通常型と連射ガンナーモード用の2種類存在していた。 | + | :本機専用と[[ニューディサイズ]]側で製作されたものが存在するが、ニューディサイズ側の詳細は不明。奪取以前に用意されていた専用ライフルは通常型と連射ガンナーモード用の2種類存在していた。この専用ライフルはフィギュア「ROBOT魂」での立体化の際に新規にデザインされている。 |
| ;[[ビーム・サーベル]] / ビーム・カノン | | ;[[ビーム・サーベル]] / ビーム・カノン |
| :背部バックパックに2基装備。背部装備時は出力1.2MWのビーム・カノンとして砲撃戦で使用され、接近戦ではバレル部分を取り外し0.9MW出力のビーム・サーベルとして使用される。バックパックは左右のブロックが独立している為、砲撃時には脇から前方に向けるように使用される。 | | :背部バックパックに2基装備。背部装備時は出力1.2MWのビーム・カノンとして砲撃戦で使用され、接近戦ではバレル部分を取り外し0.9MW出力のビーム・サーベルとして使用される。バックパックは左右のブロックが独立している為、砲撃時には脇から前方に向けるように使用される。 |
60行目: |
60行目: |
| :[[α任務部隊]]との連戦で不調を来たしたインコムの補助として取り付けられた武装。2基のコンテナからミサイルを数十発発射する。ミサイルは発射後に炸裂し、散弾で対象を攻撃する。 | | :[[α任務部隊]]との連戦で不調を来たしたインコムの補助として取り付けられた武装。2基のコンテナからミサイルを数十発発射する。ミサイルは発射後に炸裂し、散弾で対象を攻撃する。 |
| ;シールド | | ;シールド |
− | :ブースターが内蔵された大型シールド。防御能力も高い。加速時にはバックパックに装着しての使用も可能。コッドは近接戦闘のプロであることからシールドとしては殆ど使用しなかった。 | + | :ブースターが内蔵された大型シールド。防御能力も高い。加速時にはバックパックに装着しての使用も可能。コッドは近接戦闘のプロであることからシールドとしては殆ど使用しなかった。月面への降下時に破棄した際、本機を狙ったEx-Sガンダムの攻撃が命中し爆散している。 |
| | | |
| == 関連機体 == | | == 関連機体 == |
66行目: |
66行目: |
| :開発時のベースとされた機体。安定性を欠くサイコガンダムの問題点を解消し、コストダウンを図ったのがガンダムMk-Vである。 | | :開発時のベースとされた機体。安定性を欠くサイコガンダムの問題点を解消し、コストダウンを図ったのがガンダムMk-Vである。 |
| ;[[ガンダムMk-IV]] | | ;[[ガンダムMk-IV]] |
− | :[[ガンダムMK-III]]のデータを基にインコム・システムの実験機として開発された機体。しかし、実際に開発されたどうかは不明。『SDガンダム Gジェネレーション』オリジナルモビルスーツ。 | + | :[[ガンダムMk-III]]のデータを基にインコム・システムの実験機として開発された機体。しかし、実際に開発されたどうかは不明。『SDガンダム Gジェネレーション』オリジナルモビルスーツ。 |
| ;[[ガンダムMk-V S]] | | ;[[ガンダムMk-V S]] |
| :型式番号「ORX-13S」。プロペラント・タンクを搭載した改修機。『漫画兵器サイバーコミックス』で登場したオリジナルモビルスーツ。 | | :型式番号「ORX-13S」。プロペラント・タンクを搭載した改修機。『漫画兵器サイバーコミックス』で登場したオリジナルモビルスーツ。 |
75行目: |
75行目: |
| ;[[G-ドアーズ]] | | ;[[G-ドアーズ]] |
| :本機と同じくサイコガンダムから発展し小型化されたモビルスーツ。本機とは対照的に[[サイコフレーム]]を実装したニュータイプ専用機として開発された。 | | :本機と同じくサイコガンダムから発展し小型化されたモビルスーツ。本機とは対照的に[[サイコフレーム]]を実装したニュータイプ専用機として開発された。 |
− | <!-- == 余談 == -->
| + | |
− | <!-- *説明 -->
| + | == 余談 == |
| + | *模型誌「モデルグラフィックス」の別冊「GUNDAM WARS II MISSION ΖΖ」には本機のデザインが出来上がるまでの経緯が掲載されている。本機は元々、ドーベン・ウルフの初期案「G-V (ジー・ファイブ)」としてデザインされた物であり、その第1稿にクリーンナップを重ねていったデザインが本機にあたる。また、第3稿の頭部デザインは後に[[クィン・マンサ]]の頭部デザインの原型となっている。 |
| + | **さらにG-Vのクリーンナップ画稿には[[アムロ・レイ]]専用機という設定が付加されており、「ティターンズの壊滅により放置されていた試作機をカラバが回収、ガンダムタイプという事もありアムロの搭乗機となる」といった内容だった。 |
| | | |
| == 商品情報 == | | == 商品情報 == |
85行目: |
87行目: |
| == リンク == | | == リンク == |
| *[[登場メカ]] | | *[[登場メカ]] |
| + | |
| == 脚注 == | | == 脚注 == |
| <references /> | | <references /> |
| <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> | | <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> |
| + | |
| {{DEFAULTSORT:かんたむMk-Ⅴ}} | | {{DEFAULTSORT:かんたむMk-Ⅴ}} |
| [[Category:登場メカか行]] | | [[Category:登場メカか行]] |
| [[Category:ガンダム・センチネル]] | | [[Category:ガンダム・センチネル]] |
| <!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 --> | | <!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 --> |