1行目: |
1行目: |
− | == 獅子争覇 グランドガンダム(Grand Gundam) == | + | {{登場メカ概要 |
− | *登場作品:[[機動武闘伝Gガンダム]]
| + | | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> |
− | *デザイナー:カトキハジメ | + | | 外国語表記 = Grand Gundam |
− | *分類:[[モビルファイター]]
| + | | 登場作品 = [[機動武闘伝Gガンダム]] |
− | *装甲材質:ガンダリウム合金スーパーセラミック複合材、レアメタル・ハイブリッド多層材、[[DG細胞]]
| + | <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> |
− | *頭頂高:24.6m(スタンディングモード時)
| + | | デザイナー = カトキハジメ |
− | *全高:21.4m(アタックモード時)
| + | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> |
− | *全長:27.5m(アタックモード時)
| + | |
− | *重量:23.4t
| + | {{登場メカ概要 |
− | *主動力:[[熱核融合炉]] | + | | タイトル = スペック |
− | *開発組織:[[デビルガンダム]] | + | | 異名 = 獅王争覇 |
− | *所属:[[デビルガンダム軍団]]
| + | | 分類 = [[モビルファイター]] |
− | *[[ガンダムファイター]]:[[ジェントル・チャップマン]]
| + | | 生産形態 = ワンオフ機 |
| + | | 登録番号 = |
| + | | 全長 = 27.5m (アタックモード) |
| + | | 頭頂高 = 24.6m (スタンディングモード) |
| + | | 全高 = 21.4m (アタックモード) |
| + | | 全幅 = 8.8m (アタックモード) |
| + | | 本体重量 = 23.4t |
| + | | 全備重量 = |
| + | | 主動力 = |
| + | | ジェネレーター出力 = |
| + | | スラスター総推力 = |
| + | | 装甲材質 = |
| + | *[[ガンダリウム合金]]スーパーセラミック複合材 |
| + | *レアメタル・ハイブリッド多層材 |
| + | *[[DG細胞]] |
| + | | センサー有効半径 = |
| + | | 開発 = [[デビルガンダム]] |
| + | | 所属 = [[デビルガンダム軍団]] |
| + | | 所属組織 = |
| + | | 所属部隊 = |
| + | | 母艦 = |
| + | | ガンダムファイター = [[ジェントル・チャップマン]] |
| + | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> |
| | | |
| == 概要 == | | == 概要 == |
− | <!-- 本文はここから -->
| + | 「獅王争覇」の称号を持つ[[デビルガンダム]]四天王の1機。決勝大会では[[ジョンブルガンダム]]に偽装しており、ジョンブルガンダムが[[DG細胞]]によって変貌した機体とも言われる。 |
− | デビルガンダム四天王の1機。本機はその中の陸戦用の機体である。決勝大会中は[[ジョンブルガンダム]]に偽装していた。二足歩行のスタンディングモードと四足歩行のアタックモードに変形する。通常のモビルファイターより巨体ゆえに動きは鈍いが装甲は厚く、DG細胞による再生力や弾幕を張れるほどの圧倒的な攻撃力を持つ。
| + | |
| + | 地上戦型の機体であり、人型のスタンディングモードから四脚獣型のアタックモードへの可変機構を有する。重量、サイズ共に通常の機体を遥かに凌駕する超弩級[[モビルファイター]]であり、巨体故に俊敏な動きはできないが、超重量による踏みつけ攻撃はそれだけで必殺となる。また、見た目通り厚い装甲を持ち、DG細胞の再生能力と合わせて驚異的な防御力を有する。 |
| + | |
| + | 機体に合わせて武装も巨大な物を装備しており、グランドホーンやグランドキャノンが装備されている。これらの武装は接近戦のみならず遠距離攻撃にも使用でき、鈍重な機動性をカバーしている。強力な機体である一方で、ファイターの[[ジェントル・チャップマン]]は死人から復活した状態であったためか、彼の最大の武器であった正確無比な射撃は失われている。 |
| | | |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
− | <!-- ;[[作品名]]:説明 -->
| |
| ;[[機動武闘伝Gガンダム]] | | ;[[機動武闘伝Gガンダム]] |
− | : | + | :初出作品。 |
| | | |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |
| === 特殊機能 === | | === 特殊機能 === |
− | <!-- ;機能名:説明 -->
| |
| ;変形 | | ;変形 |
− | :スタンディングモード、アタックモードに変形する。 | + | :スタンディングモード及びアタックモードへと変形可能。 |
| ;[[DG細胞]] | | ;[[DG細胞]] |
− | :無尽蔵の砲弾や再生能力、偽装に利用される。 | + | :本機を構成する金属細胞。性能向上や再生能力の他に、[[ジョンブルガンダム]]に偽装することが可能。 |
| | | |
| === 武装・必殺攻撃 === | | === 武装・必殺攻撃 === |
− | <!-- ;武装名:説明 -->
| |
| ;グランドホーン | | ;グランドホーン |
− | :背面に装備されている武装。相手を串刺しする攻撃の他に、電撃を発する「グランドサンダー」が使用できる。 | + | :背面に2本装備されている巨大な角。角は伸縮自在で串刺しにすることが可能。また、単純に相手にぶつけるだけでも高い破壊力を発揮する。 |
| ;グランドキャノン | | ;グランドキャノン |
− | :両肩に4門装備されているキャノン砲。威力は高く、弾数制限も無い。 | + | :両肩部に左右二対計4門装備されている大口径砲。その大きさに違わぬ高い威力を持ち、DG細胞によって無尽蔵に砲弾を撃ち出すことが可能。 |
| + | |
| + | === 技・必殺技 === |
| + | ;グランドサンダー |
| + | :2本のグランドホーンの間に発生させた強力な電撃を広範囲に放つ攻撃。電撃を纏った状態で、直接グランドホーンで攻撃することも可能。 |
| ;グランドボンバー | | ;グランドボンバー |
− | :グランドキャノンの砲門からワイヤーで接続されているマニピュレーターを射出する。 | + | :グランドキャノンからワイヤーで繋がれた巨大なマニピュレータを撃ち出す攻撃。離れた相手をそのまま殴りつけることが可能な他、捕獲して引き寄せそのまま超重量による踏みつけ攻撃を行うことも可能。指先にはビーム砲が内蔵されており、オールレンジ攻撃を仕掛けることも可能であった。また、崩れた体制を立て直すのにも使用された。 |
| | | |
| == 対決・名場面 == | | == 対決・名場面 == |
44行目: |
70行目: |
| | | |
| == 関連機体 == | | == 関連機体 == |
− | <!-- ;[[機体名]]:説明 -->
| |
| ;[[ジョンブルガンダム]] | | ;[[ジョンブルガンダム]] |
− | :偽装時の機体。 | + | :変貌前または偽装時の姿。 |
| ;[[グランドマスターガンダム]] | | ;[[グランドマスターガンダム]] |
| :本機の胴体と武装がコピーされ使われている。なお、胴体のカラーリングは黒に変更されている。 | | :本機の胴体と武装がコピーされ使われている。なお、胴体のカラーリングは黒に変更されている。 |
− | ;[[ΖΖガンダム]]
| |
− | :本機のモチーフ元。
| |
| <!-- == 余談 == --> | | <!-- == 余談 == --> |
| <!-- *説明 --> | | <!-- *説明 --> |
| | | |
| == 商品情報 == | | == 商品情報 == |
| + | <!-- === [[ガンプラ]] === --> |
| + | <!-- <amazon>ASIN</amazon> --> |
| + | <!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 --> |
| + | === フィギュア === |
| <amazon>B0012T7P9M</amazon> | | <amazon>B0012T7P9M</amazon> |
| + | |
| + | == 資料リンク == |
| + | *[http://www.g-gundam.net/mf/37.html 『機動武闘伝Gガンダム』公式サイト:グランドガンダム] |
| + | |
| + | == リンク == |
| + | *[[登場メカ]] |
| + | |
| <!-- == 脚注 == --> | | <!-- == 脚注 == --> |
| <!-- <references /> --> | | <!-- <references /> --> |
| <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> | | <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> |
| | | |
− | == リンク ==
| + | {{DEFAULTSORT:くらんとかんたむ}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 --> |
− | *[[登場メカ]]
| + | [[Category:登場メカか行]] |
| + | [[Category:機動武闘伝Gガンダム]] |
| + | <!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 --> |