30行目: |
30行目: |
| | | |
| == 概要 == | | == 概要 == |
− | [[リーベン・ヴォルフ]]に[[強化人間]]の運用に特化したオプションを装備した機体。[[ドーベン・ウルフ]]をベースに[[ゲーマルク]]の長所を取り入れ融合させた仕様でもあり、「サイコ・リーベン・ヴォルフ」とも呼称される。 | + | [[リーベン・ヴォルフ]]に[[強化人間]]仕様。「サイコ・リーベン・ヴォルフ」、「サイコミュ高機動型」とも呼称される。 |
| | | |
− | リーベン・ヴォルフの原型となったドーベン・ウルフには非[[ニュータイプ]]でも使用可能な[[準サイコミュシステム|準サイコミュ]]兵装が装備されており、それらはリーベン・ヴォルフにもオプションとして用意されていた。本機にはさらにそれを一歩進めたニュータイプ専用の[[サイコミュシステム]]と無線遠隔操作のサイコミュ兵装が装備されている。
| + | リーベン・ヴォルフは装備を換装する事によって練度の異なる兵士であっても効果的な運用が可能であり、各種オプションによって支援をはじめとする特殊任務に対応する機能を有していた。このリーベン・ヴォルフをベースとして、強化人間の運用に特化したオプションを装備した機体である。第4世代[[モビルスーツ]]の代表的な機体である[[ドーベン・ウルフ]]に[[ゲーマルク]]の長所を取り入れ、融合させた機体としての側面を持つ。 |
| | | |
− | 前腕部は40m級の巨大MSサイズの巨大な拳「サイコ・アーム」に換装されており、腰背部にはマザー・ファンネルが装備されている。頭部にはこれらのサイコミュ兵装を使用するために、サイコミュ・アンテナが備えられている。他にも胸部にはゲーマルクと同型のハイパー・メガ粒子砲が装備され、股間部に収納されたバレルと接続することでロングレンジ砲としても運用可能となっている。
| + | ドーベン・ウルフは[[ニュータイプ]]でなくとも使用出来る[[準サイコミュシステム|準サイコミュ]]兵装を搭載しており、それらはリーベン・ヴォルフにもオプション装備として用意されていた。フェンリス・ヴォルフではそれを一歩推し進めたニュータイプ専用の[[サイコミュシステム|サイコミュ]]と、それによる遠隔操作兵装を搭載している。 |
| | | |
− | 高い対G能力を持つ強化人間の搭乗を前提とした機体であるため、機体各部には高機動用の装備が取り付けられている。脚部は大型のブースター・ユニットに換装されており、高速機動戦を可能としている。このブースター・ユニットはジェットとロケット推進の切り替え式となっており、[[サブ・フライト・システム]]と連動することで大気圏内でも短時間飛行可能である。また、背部には[[シュツルム・ディアス]]の技術系譜に属するバインダーが装備されており、ドーベン・ウルフを上回る出力を獲得している。
| + | 前腕部は40m級の巨大MSサイズの巨大な拳に換装されている。サイコ・アームと呼ばれるこの拳は[[クイン・マンサ]]と同等の機能を備え、前腕部を射出して掌に装備された[[メガ粒子砲]]によるオールレンジ攻撃の他、巨大[[ビーム・サーベル]]や拳そのものを用いた格闘戦にも対応する。 |
| | | |
− | 本機に装備されたこれらの装備はリーベン・ヴォルフにもそのまま装備可能となっている。
| + | 腰背部にはゲーマルクと同じマザー・ファンネルを装備し、胸部にもゲーマルクと同型の高出力ハイパー・メガ粒子砲を搭載。ハイパー・メガ粒子砲は股間部に収納されたバレルを展開・接続する事でロングレンジ砲としても運用可能となっている。 |
| + | |
| + | これらサイコミュ兵装を遠隔操作するために頭部には巨大なサイコミュ・アンテナが備えられ、全身各所には高い対G能力を持つ強化人間の搭乗を前提に、高機動用の装備が取り付けられている。 |
| + | |
| + | 背部にはドーベン・ウルフのバインダーを更に高出力化した大型バインダーを装備。これは[[シュツルム・ディアス]]の技術系譜に属する武装であり、バインダー先端にメガ粒子砲を内蔵している。また、フェンリス・ヴォルフの構造上の大きな特徴として、脚部は大型のブースター・ユニットに換装されている。このブースターは[[熱核ジェットエンジン|ジェット]]・[[熱核ロケットエンジン|ロケット]]の切り替え式であり、[[サブ・フライト・システム]]との連動により、大気圏内での短時間の飛行が可能。 |
| + | |
| + | 巨大なサイコミュアームと脚の無い異様なその外観は、[[一年戦争]]において[[ジオン軍|ジオン公国軍]]が開発した[[サイコミュ高機動試験用ザク]]を髣髴とさせ、それに連なる[[ジオング]]の機体コンセプトや戦闘方法を引き継いだ機体であると言えた。 |
| + | |
| + | 各装備は独立したオプションとして設計され、同じ系統の武装を開発する際に参考にしやすいという利点もあった。また、フェンリス・ヴォルフ用のオプションもリーベン・ヴォルフにも装備が可能となっている。 |
| | | |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
| ;[[A.O.Ζ Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-]] | | ;[[A.O.Ζ Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-]] |
− | : | + | :初登場作品。[[ムンスキー]]率いるPG部隊に所属し、チェスターJr.艦隊によるフォボス攻撃に参加。さ3機が[[ガンダムTR-6[クインリィ]]]と交戦し、一度は撃破するが、万能化換装システムによって使用可能なパーツの中から機体を再生させたTR-6の前に全機が撃墜された。 |
| | | |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |
| === 特殊機能 === | | === 特殊機能 === |
| ;換装 | | ;換装 |
− | :作戦内容に応じた装備変更が可能。[[ドーベン・ウルフ]]の重装備を外装化している為、豊富なオプション装備が存在する。 | + | :作戦内容に応じた装備変更が可能。[[ドーベン・ウルフ]]の重装備を外装化している為、豊富なオプション装備が存在する。また、フェンリス・ヴォルフ用に開発された装備も、リーベン・ヴォルフに装備させる事が可能。 |
| | | |
| === 武装・必殺攻撃 === | | === 武装・必殺攻撃 === |
55行目: |
63行目: |
| :脇下に2基内蔵している隠し武装。 | | :脇下に2基内蔵している隠し武装。 |
| ;サイコ・アーム | | ;サイコ・アーム |
− | :両腕の巨大な[[サイコミュ]]制御式の複合兵装。[[クィン・マンサ]]と同等の機能を有した武装で、射出して掌部に内蔵された[[メガ粒子砲]]によるオールレンジ攻撃の他に、内蔵された巨大[[ビーム・サーベル]]の展開や巨大な拳そのもので近接攻撃を行うことが可能。また、射出後の腕部には指揮官機仕様ドーベン・ウルフと同型の隠し腕が備わっている。 | + | :両腕の巨大な[[サイコミュ]]制御式の複合兵装。[[クィン・マンサ]]の腕部と同等の機能を有した武装で、射出して掌部に内蔵された[[メガ粒子砲]]によるオールレンジ攻撃の他に、内蔵された巨大[[ビーム・サーベル]]の展開や巨大な拳そのもので近接攻撃を行うことが可能。また、射出後の腕部には指揮官機仕様ドーベン・ウルフと同型の隠し腕が備わっている。 |
| ;ハイパー・メガ粒子砲 | | ;ハイパー・メガ粒子砲 |
| :胸部に内蔵されている大出力メガ粒子砲。[[ゲーマルク]]と同型の物で、ドーベン・ウルフのメガ粒子砲と同様にメガ粒子加速器の基部としても機能するフレキシブル・ビーム・エミッター仕様を採用している。 | | :胸部に内蔵されている大出力メガ粒子砲。[[ゲーマルク]]と同型の物で、ドーベン・ウルフのメガ粒子砲と同様にメガ粒子加速器の基部としても機能するフレキシブル・ビーム・エミッター仕様を採用している。 |
65行目: |
73行目: |
| :バインダー側面に計2基装備されているミサイル・ポッド。[[リーベン・ヴォルフ]]のオプション装備と同型の物。 | | :バインダー側面に計2基装備されているミサイル・ポッド。[[リーベン・ヴォルフ]]のオプション装備と同型の物。 |
| ;マザー・ファンネル | | ;マザー・ファンネル |
− | :腰背部に2基装備されている大型[[ファンネル]]。ゲーマルクの物と同型。 | + | :腰背部に2基装備されている大型[[ファンネル]]。ゲーマルクの物と同型であり、チルド・ファンネルの母機・感応波中継機として機能する。 |
| :;チルド・ファンネル | | :;チルド・ファンネル |
− | ::マザーファンネルの内部に14基ずつ格納されている小型ファンネル。 | + | ::マザーファンネルの内部に14基ずつ格納されている小型ファンネル。マザー・ファンネルを介して広範囲にオールレンジ攻撃を行う事ができる。 |
| | | |
| == 対決・名場面 == | | == 対決・名場面 == |