差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,137 バイト追加 、 2022年1月27日 (木) 21:46
編集の要約なし
4行目: 4行目:  
| 登場作品 =  
 
| 登場作品 =  
 
*[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
 
*[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
*[[機動戦士Ζガンダム|機動戦士Ζガンダム A New Translation]]
+
*[[機動戦士Ζガンダム A New Translation]]
 
*[[GUNDAM LEGACY]]
 
*[[GUNDAM LEGACY]]
 
*[[ADVANCE OF Ζ 刻に抗いし者]]
 
*[[ADVANCE OF Ζ 刻に抗いし者]]
14行目: 14行目:  
| タイトル = スペック
 
| タイトル = スペック
 
| 分類 = 支援用量産型[[モビルスーツ]]
 
| 分類 = 支援用量産型[[モビルスーツ]]
 +
| 生産形態 = 量産機
 
| 型式番号 = RGC-83
 
| 型式番号 = RGC-83
 
| 頭頂高 = 18.0m
 
| 頭頂高 = 18.0m
21行目: 22行目:  
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
 
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
 
| ジェネレーター出力 = 1,420kw
 
| ジェネレーター出力 = 1,420kw
| スラスター総推力 = 59,480kg
+
| スラスター総推力 = 59,480kg (13,000kg×4、1,870kg×4)
 +
| 180度姿勢変換 = 1.6秒
 
| 装甲材質 = チタン合金セラミック複合材
 
| 装甲材質 = チタン合金セラミック複合材
 
| センサー有効半径 =  
 
| センサー有効半径 =  
 
| 開発組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
 
| 開発組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
| 所属 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
+
| 所属 =
| 所属組織 =
+
| 所属組織 = [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]<br/>[[エゥーゴ]]<br/>[[ティターンズ]]
| 所属部隊 =  
+
| 所属部隊 = [[アルビオン隊]]<br/>[[アーガマ隊]]など
 
| 母艦 =  
 
| 母艦 =  
*[[アルビオン]]
  −
*[[アーガマ]]
   
| 主なパイロット =  
 
| 主なパイロット =  
 
*[[チャック・キース]]
 
*[[チャック・キース]]
49行目: 49行目:  
<!-- :作品名:説明 -->
 
<!-- :作品名:説明 -->
 
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
 
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
:初出作品。劇中では[[アルビオン]]に2機が配備され、[[チャック・キース]]と[[チャップ・アデル]]が搭乗。友軍の火力支援を行った。特にキース機は、[[ガンダム試作1号機]]とコンビを組んでの戦闘も多く、作中でクローズアップされる機会も多い。
+
:初出作品。劇中では[[アルビオン]]に2機が配備され、[[チャック・キース]]と[[チャップ・アデル]]が搭乗。主に同部隊のガンダムやジム・カスタムに対する火力支援に務めた。特にキース機は、[[ガンダム試作1号機]]とコンビを組んでの戦闘も多く、作中でクローズアップされる機会も多い。
;[[機動戦士Ζガンダム|機動戦士Ζガンダム A New Translation]]
+
;[[機動戦士Ζガンダム A New Translation]]
:[[エゥーゴ]]所属機が登場。通常カラーの機体と[[ネモ]]に近いグリーンの機体が[[アーガマ]]から発進するシーンが描かれている。その後生き残ったらしく、ラストシーンで残存のサラミス改やMSが集まるシーンで1カット登場している。
+
:第3部「星の鼓動は愛」の新規作画シーンに[[エゥーゴ]]所属機が登場。パっと見は分かりにくいが、チョバムアーマーが緑色に塗装されたエゥーゴカラーとなっている。[[アーガマ]]から発進するシーンとラストの[[サラミス改級]]やMSが集まるシーンに登場している。
 
;[[GUNDAM LEGACY]]
 
;[[GUNDAM LEGACY]]
 
:[[エイガー]]の乗る[[ティターンズ]]所属の機体が登場。[[エアーズ]]の暴徒鎮圧任務で[[フォルド・ロムフェロー|フォルド]]の乗る[[ジム・クゥエル]]をサポートした。
 
:[[エイガー]]の乗る[[ティターンズ]]所属の機体が登場。[[エアーズ]]の暴徒鎮圧任務で[[フォルド・ロムフェロー|フォルド]]の乗る[[ジム・クゥエル]]をサポートした。
58行目: 58行目:  
=== 特殊機能 ===
 
=== 特殊機能 ===
 
;チョバムアーマー
 
;チョバムアーマー
:ガンダムNT-1のチョバムアーマーのデータから開発された複合装甲。リアクティブ層や融衝層が積層化された装甲フレームを機体フレームに直接装着している。
+
:ガンダムNT-1のチョバムアーマーのデータから開発された複合装甲。元のチョバムアーマーが増加装甲だったのに対し、こちらはリアクティブ層や融衝層が積層化された装甲フレームを機体フレームに直接装着している。
 
:厳密には構造が異なるが、便宜上「チョバムアーマー」と呼ばれている。
 
:厳密には構造が異なるが、便宜上「チョバムアーマー」と呼ばれている。
   64行目: 64行目:  
;60mmバルカン砲
 
;60mmバルカン砲
 
:頭部に2門内蔵。支援用MSとして牽制・威嚇目的に有効。
 
:頭部に2門内蔵。支援用MSとして牽制・威嚇目的に有効。
;ビーム・サーベル
+
;[[ビーム・サーベル]]
 
:接近戦を想定して装備している斬撃兵装。左腕に一基格納されている。あくまで接近戦用の予備兵装である為、グリップはショートタイプを採用している。
 
:接近戦を想定して装備している斬撃兵装。左腕に一基格納されている。あくまで接近戦用の予備兵装である為、グリップはショートタイプを採用している。
;ジム・ライフル
+
;HWF GR-MR82-90mm [[ジム・ライフル]]
 
:ジム・カスタムに装備されている物と同型の90mm口径ライフル。
 
:ジム・カスタムに装備されている物と同型の90mm口径ライフル。
 
;ビーム・キャノン
 
;ビーム・キャノン
76行目: 76行目:     
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 +
=== 別デザイン ===
 +
;[[ジム・キャノンII (サンダーボルト版)]]
 +
:『[[機動戦士ガンダム サンダーボルト|サンダーボルト]]』の世界観におけるジム・キャノンII。同作の他の機体と同様にシーリング処理が施されている他、全身に火器を装備する事で重装化されている。
 +
 +
=== 改修機・強化型 ===
 +
;[[ジム・キャノンII(ルシアン・ベント専用機)]]
 +
:ケラウノスのMS部隊隊長[[ルシアン・ベント]]専用の機体。
 +
:;[[ジム・キャノンII[ホワイトコーラル]]]
 +
::ルシアン機の改修型。
 +
 +
=== 系列機・派生機 ===
 
;[[ジム・カスタム]]
 
;[[ジム・カスタム]]
 
:生産ラインを共用している機体。
 
:生産ラインを共用している機体。
 +
 +
=== 技術的関与のある機体 ===
 
;[[ガンダムNT-1 (チョバムアーマー装着型)]]
 
;[[ガンダムNT-1 (チョバムアーマー装着型)]]
 
:本機の装甲はこの機体のデータを元に開発されている。
 
:本機の装甲はこの機体のデータを元に開発されている。
;[[ジム・キャノン]]/[[量産型ガンキャノン]]
+
;[[ジム・キャノン]] / [[量産型ガンキャノン]]
 
:本機の開発に際してデータが参考にされた機体。
 
:本機の開発に際してデータが参考にされた機体。
;[[ジム・キャノンII(ルシアン・ベント専用機)]]
+
<!-- == 余談 == -->
:ケラウノスのMS部隊隊長[[ルシアン・ベント]]専用の機体。
+
<!-- *説明 -->
:;[[ジム・キャノンII[ホワイトコーラル]]]
+
 
::ルシアン機の改修型。
   
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 +
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 +
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
 +
=== [[ガンプラ]] ===
 
<amazon>B004UILW1O</amazon>
 
<amazon>B004UILW1O</amazon>
 +
 +
=== フィギュア ===
 
<amazon>B0002YM4N0</amazon>
 
<amazon>B0002YM4N0</amazon>
 +
 +
== 資料リンク ==
 +
*[http://www.gundam0083.net/machine/04.html 『機動戦士ガンダム0083』公式サイト:ジム・キャノンII]
    
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[登場メカ]]
 
*[[登場メカ]]
 +
 
<!-- == 脚注 == -->
 
<!-- == 脚注 == -->
 
<!-- <references /> -->
 
<!-- <references /> -->

案内メニュー