差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2 バイト除去 、 2022年4月16日 (土) 13:18
編集の要約なし
40行目: 40行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[マザー・バンガード]](バビロニア・バンガード)級の2番艦。Ⅰ番艦と同じく過度な装飾性は共通だが、設計の見直しにより全長が約700mに短縮され、サブマストの形状やスタビライザー数の変更により、横から見るとよりヒョウタンに近い形状となっている。
+
[[マザー・バンガード]](バビロニア・バンガード)級の2番艦。1番艦と同じく過度な装飾性は共通だが、設計の見直しにより全長が約700mに短縮され、サブマストの形状やスタビライザー数の変更により、横から見るとよりヒョウタンに近い形状となっている。
    
本来は1番艦と同様に[[ミノフスキードライブ]]搭載艦として建造されていたが、完成は[[コスモ・バビロニア建国戦争]]終結時であった為、[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]に敵意がないことを示すために取り外され、各種武装も廃棄された。ただし、艦内にはミノフスキードライブを搭載した場合のシステムの一部と運用データが残されている。
 
本来は1番艦と同様に[[ミノフスキードライブ]]搭載艦として建造されていたが、完成は[[コスモ・バビロニア建国戦争]]終結時であった為、[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]に敵意がないことを示すために取り外され、各種武装も廃棄された。ただし、艦内にはミノフスキードライブを搭載した場合のシステムの一部と運用データが残されている。
5,587

回編集

案内メニュー