差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
890 バイト追加 、 2024年4月3日 (水)
編集の要約なし
25行目: 25行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[アクタイオン・プロジェクト]]」に基づいて再製造された[[デュエルガンダム]]を改修した機体。名称の「ブル」はイタリア語で「青」を意味する。
+
[[地球連合軍]]の非正規部隊[[ファントムペイン]]が「[[アクタイオン・プロジェクト]]」に基づき再生産した[[デュエルガンダム|デュエル]]をベースに改良・制式採用した派生機。名称の「ブル」はイタリア語で「青」を意味する。
   −
[[ストライクノワール]][[ヴェルデバスター]]との連携運用を想定して開発されており、デュエルの優れた運動能力を継承しつつ格闘戦能力を強化している。最大の特徴は[[ロングダガー]]や[[デュエルダガー]]に装備された「フォルテストラ」の発展型を装備している点となっている。従来の物は防御装甲より武装プラットフォームとしての側面が強かったが、本機の物は防御装甲としての性能も高めている。
+
開発のベースとなったデュエルはロールアウト直後、[[ザフト軍]]によって強奪され、ザフトはこのデュエルに独自に火力強化装甲「アサルトシュラウド」をボルトオン装着したが、その有用性は連合技術陣の注目を浴びる事となり、ファントムペインは本機を部隊専用機に採用するにあたり、連合版アサルトシュラウドとも言える「フォルテストラ」を新たに開発し、更に[[フェイズシフト装甲]]化措置を追加して標準装備化した。フォルテストラは近接戦闘兵器の追加のみならず、それらを効果的に運用するための機動力を生み出す大型スラスターも搭載されており、これによってブルデュエルは近接戦闘用モビルスーツとして完成した。
   −
従来のフォルテストラは本体にボルトオン装着させる方式だったが、本機用に開発されたフォルテストラは固定装備する方式となっている。パワーエクステンダーの搭載による出力向上もあり、フォルテストラにも全体的な電力供給が可能となったため、[[ヴァリアブルフェイズシフト装甲]]を採用し圧倒的な防御性能を実現。さらに軽量化を施しつつ可動域を損なわないレイアウトとすることで運動性を損なうことなく、追加された強化スラスターにより機動性を向上させている。これらの改良によりフォルテストラの着脱は不可となったものの、総合的な機体性能は大きく向上している。
+
原型機に比して火力と防御力が劇的に向上し、ベース機の特徴であった近接白兵戦能力を更に重視した改良が施された結果、僚機の中では切り込み隊長的なポジションに位置している。反面、遠距離砲撃に対しては脆弱なため、[[ストライクノワール]][[ヴェルデバスター]]との連携行動を基本とする。
 
  −
武装面も格闘戦を重視した物に変更されており、取り回しに優れたリトラクタブルビームガンやスティレット投擲噴進対装甲貫入弾を新たに装備。以前のフォルテストラにも装備されていたレールガンや[[ビームサーベル]]は配置を変更し、引き続き装備されている。
      
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER]]
 
;[[機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER]]
:初出作品。[[ファントムペイン]]のホアキン隊で運用され、[[ザフト軍]]のモビルスーツを多数撃破したが、陸上戦艦ボナパルトの護衛中の戦闘で[[ケルベロスバクゥハウンド]]の集中攻撃を受け、撃破された。その様はまるで獲物に群がるハイエナのようであった。
+
:初登場作品。[[ファントムペイン]]のホアキン隊で運用され、[[キルギス基地]]への救援としてストライクノワール、ヴェルデバスターと共に[[ザフト軍]]のモビルスーツを多数撃破したが、続く陸上戦艦ボナパルトの護衛任務中、[[ケルベロスバクゥハウンド]]の集中攻撃を受け、撃破された。その様はまるで獲物に群がるハイエナのようであった。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 特殊機能 ===
 
=== 特殊機能 ===
 
;[[ヴァリアブルフェイズシフト装甲]]
 
;[[ヴァリアブルフェイズシフト装甲]]
:[[フェイズシフト装甲]]の改良型。装甲に掛ける電圧を調整できるようになっており、エネルギー消費の効率化を図っている。その影響で装甲の色が変化するようになった。一部資料ではフォルテストラのみにこの装甲が採用されており、本体はフェイズシフト装甲とするものもある。
+
:[[フェイズシフト装甲]]の改良型。装甲に掛ける電圧を調整できるようになっており、エネルギー消費の効率化を図っている。ブルデュエルではフォルテストラにまでVPS装甲の適応範囲が拡大されている。
 +
;フォルテストラ
 +
:ザフトのアサルトシュラウドを参考にブルデュエル専用に開発された増加装甲。ブルデュエルのフォルテストラはMSと一体化されており取り外しが出来ない。ダメージコントロールに劣るようにも思える構造だが、固定装備化によってVPS装甲の適用範囲が拡大される利点があり、総合的な防御力は向上している。
    
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
;M2M5 トーデスシュレッケン12.5mm自動近接防御火器
 
;M2M5 トーデスシュレッケン12.5mm自動近接防御火器
:頭部に左右一対2門内蔵されている近接防御火器。[[ダガーL]]や[[ウィンダム]]の物と同型。
+
:頭部の左右両側面に計2門装備されている自動近接防御火器システム。[[ダガーL]]や[[ウィンダム]]の物と同型のもので、全世代のイーゲルシュテルンから大幅に口径がネックダウンされ、威力よりも大人・対軽車両火器として携行弾数を重視する試製がより明確化されている。
 
;Mk315 スティレット投擲噴進対装甲貫入弾
 
;Mk315 スティレット投擲噴進対装甲貫入弾
:左肩部に3基収納されているナイフ型の投擲兵器。ダガーLやウィンダムと同様の武装で、本機は3基全てを同時に投擲することも可能となっている。
+
:左肩部ランチャー内に三基装備されている小型ナイフ。対MS戦闘のために考案された兵器で、アーマーシュナイダーのように格闘戦用のコンバットナイフとして使用出来る他、内装したRAT(ロケット補助推進)システムの推力により飛翔し、離れた敵機の通常装甲を貫徹する事が可能である。装備そのものが小型なため、片手のみで全弾投擲が可能。
 
;M7G2 リトラクタブルビームガン
 
;M7G2 リトラクタブルビームガン
:両前腕部に2挺固定装備されている専用ビームガン。通常時はキャニスター内部に収納されており、使用時に展開し保持される。乱戦時における使用を想定した武装で、取り回しと速射性に優れ、多数の敵機を一気に制圧することが可能。
+
:ブルデュエル専用に新規開発されたビームガン。通常はキャニスター内部に収納されているが、戦闘時に展開・起立する。全長の短いビームガンは近接戦闘時の取り回しに優れており、高い連射性能を合わせて乱戦において多数の敵を一気に制圧する事が可能である。
 
;ES05A [[ビームサーベル]]
 
;ES05A [[ビームサーベル]]
:両脚部脛に計2基装備されているビームサーベル。ダガーLやウィンダムのES04Bを改良した武装で、信頼性と耐久性を大幅に向上させている。
+
:両脚部側面に計2基装備されているビームサーベル。ダガーLやウィンダムのES04Bをファントムペインが独自に改修したもの。単独戦闘が多いファントムペインの活動に合わせ、信頼性と耐久性を大幅に向上させている。
 
;対ビームシールド
 
;対ビームシールド
:右肩部に装備されているシールド。[[デュエルガンダム]]と同一の物で、ユニバーサルマウントにより独立可動が可能となっている。
+
:右肩部に装備されているシールド。[[デュエルガンダム|デュエル]]と同一の物で、ユニバーサルマウントにより独立可動が可能となっている。
 
:;M443 スコルピオン機動レールガン
 
:;M443 スコルピオン機動レールガン
::シールド裏に装備されている小型レールガン。速射性に優れる他、砲軸が回転するため広い射角を有する。
+
::シールド裏に装備されている小型レールガン。装備自体は自由度の高いユニバーサル・マウントに懸架されており、機体の姿勢とは独立して射角を確保し、発砲する事が可能。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
6,154

回編集

案内メニュー