差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
71行目: 71行目:  
:1年戦争末期に[[グラナダ]]のジオン兵器工廠で試作されたMS用レール・ライフル。『REBELLION』において[[Iフィールド]]対策として[[クララ・ロッジ]]搭乗時に使用された。<br/>[[MMP社]]が実験開発していたが完成には至らず終戦によってお蔵入りとなった。その後、デラーズ紛争においてグラナダ派残党の[[ナーウェスト]]中佐がシーマ艦隊に供与した。<br/>弾頭部に[[ルナ・チタニウム合金]]を使用した120㎜弾がマガジン1つにつき32発装填されている。コイル型蓄電池が2個接続されたバックパック・ジェネレーターを腰部ライフル用ラッチに接続可能で、ここから銃床にケーブルが接続されている。左側面のグリップ・ハンドルを握って両手持ちで使用する。セーフティ解除後はライフルボディのスリットが赤く発光。バレル内に磁場を発生させ弾道内の摩擦係数を限りなくゼロに近づけて射撃を行うが連射は不可。出力電圧の関係上、ゲルググ以降のMSが使用可能となっている。
 
:1年戦争末期に[[グラナダ]]のジオン兵器工廠で試作されたMS用レール・ライフル。『REBELLION』において[[Iフィールド]]対策として[[クララ・ロッジ]]搭乗時に使用された。<br/>[[MMP社]]が実験開発していたが完成には至らず終戦によってお蔵入りとなった。その後、デラーズ紛争においてグラナダ派残党の[[ナーウェスト]]中佐がシーマ艦隊に供与した。<br/>弾頭部に[[ルナ・チタニウム合金]]を使用した120㎜弾がマガジン1つにつき32発装填されている。コイル型蓄電池が2個接続されたバックパック・ジェネレーターを腰部ライフル用ラッチに接続可能で、ここから銃床にケーブルが接続されている。左側面のグリップ・ハンドルを握って両手持ちで使用する。セーフティ解除後はライフルボディのスリットが赤く発光。バレル内に磁場を発生させ弾道内の摩擦係数を限りなくゼロに近づけて射撃を行うが連射は不可。出力電圧の関係上、ゲルググ以降のMSが使用可能となっている。
 
;[[MMP-80]]マシンガン
 
;[[MMP-80]]マシンガン
:ゲルググMの主兵装。コンパクトな構造で取り回しに優れ、一年戦争後期には相当数が普及していた事から調達が容易。スマホアプリ『ガンダムUCE』のイベント「星屑たちに花束をII」にて装備。
+
:ゲルググMの主兵装。コンパクトな構造で取り回しに優れ、一年戦争後期には相当数が普及していた事から調達が容易。『REBEELLION』でのクララ搭乗時及びスマホアプリ『ガンダムUCE』のイベント「星屑たちに花束をII」にて装備。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
1,391

回編集

案内メニュー