54行目:
54行目:
;MA-M3 重斬刀
;MA-M3 重斬刀
:マティウス市で開発された両刃剣。[[ローラシア級MS搭載艦|ローラシア級]]の外装技術を転用した超高度の刀身には分子加工技術による処理が施されており、非[[PS装甲]]であれば両断する程の威力を誇る。非使用時は腰部にマウントされる。
:マティウス市で開発された両刃剣。[[ローラシア級MS搭載艦|ローラシア級]]の外装技術を転用した超高度の刀身には分子加工技術による処理が施されており、非[[PS装甲]]であれば両断する程の威力を誇る。非使用時は腰部にマウントされる。
+
;M69 バルルス改特火重粒子砲
+
:拠点攻撃用重爆撃装備、通称「D装備」に分類される大型ビーム砲。銃尻のカートリッジからエネルギーを供給する。
;M68 パルデュス3連装短距離誘導弾発射筒
;M68 パルデュス3連装短距離誘導弾発射筒
:D装備に分類される3連装ミサイルポッド。ジン本体のレーダーと連動である程度の誘導性を持つ。手持ち携行用アタッチメントも同時開発されたが、記録ではほとんどの実戦部隊が腰部にマウントして使用している。これは両腕をフリーにして人型機動兵器というMSのメリットを最大限に発揮する為と考えられる。
:D装備に分類される3連装ミサイルポッド。ジン本体のレーダーと連動である程度の誘導性を持つ。手持ち携行用アタッチメントも同時開発されたが、記録ではほとんどの実戦部隊が腰部にマウントして使用している。これは両腕をフリーにして人型機動兵器というMSのメリットを最大限に発揮する為と考えられる。