差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
4行目: 4行目:  
| 登場作品 = [[機動戦士Ζガンダム]]
 
| 登場作品 = [[機動戦士Ζガンダム]]
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = 岡本英郎
+
| デザイナー = 羽原信義 (共同設計)<br/>林裕樹 (決定稿)
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
   67行目: 67行目:  
;炸裂弾ランチャー(グレネード・ランチャー)
 
;炸裂弾ランチャー(グレネード・ランチャー)
 
:両肩部に左右3基ずつ装備されているランチャー。使用時にはハッチが開き、炸裂弾が発射される。肩部側面には炸裂弾発射時の排煙スリットが設けられている。
 
:両肩部に左右3基ずつ装備されているランチャー。使用時にはハッチが開き、炸裂弾が発射される。肩部側面には炸裂弾発射時の排煙スリットが設けられている。
 +
 +
=== その他 ===
 
;[[ビーム・ライフル]]
 
;[[ビーム・ライフル]]
 
:[[クラン]]所属機がクロー・シールドに代わって装備している[[バーザム]]のビーム・ライフル。
 
:[[クラン]]所属機がクロー・シールドに代わって装備している[[バーザム]]のビーム・ライフル。
79行目: 81行目:  
;[[パラス・アテネ]] / [[ジ・O]]
 
;[[パラス・アテネ]] / [[ジ・O]]
 
:本機との連携運用を主とする他のPMXシリーズ。
 
:本機との連携運用を主とする他のPMXシリーズ。
 +
;[[グザ]]
 +
:『[[ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム|ダブルフェイク]]』にて設定のみ登場する機体。[[ネオ・ジオン]]製ボリノーク・サマーンであるとされており、機体の外見も類似している。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*名前の元ネタは童話「森の熊さん」である。
+
*機体の命名はデザインを担当した羽原氏本人によるもの。名前の元ネタは童話「森の熊さん」である。
 +
**[https://x.com/makomako713/status/1323055841214263296 小林誠氏のポスト]
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==

案内メニュー