差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,604 バイト追加 、 2018年3月11日 (日) 01:07
ページの作成:「== amazon.co.jp A-Zガンダム(A-Z Gundam) == *登場作品:ガンダムビルドファイターズバトローグ *分類:モビルスーツ(ガンプ...」
== amazon.co.jp A-Zガンダム(A-Z Gundam) ==
*登場作品:[[ガンダムビルドファイターズ]]バトローグ
*分類:[[モビルスーツ]]([[ガンプラ]])
*装甲材質:プラスチック
*全高:19.85m (ビルダーの独自設定)
*重量:31.4t (ビルダーの独自設定)
*主動力:[[プラフスキー粒子]]
*ビルダー:[[ユウキ・タツヤ]]
*ファイター:[[ユウキ・タツヤ]]
[[ユウキ・タツヤ]]が制作した[[ガンプラ]]。<br/>「[[機動戦士Ζガンダム]]」に登場する[[モビルスーツ]]「[[Ζガンダム]]」のガンプラ「HGUC Ζガンダム(GUNPLA EVOLUTION PROJECT)」をベースに改造した機体。火力と推進力が極限まで高められており、ヤジマ商事製の新型粒子対応塗料などの新技術が導入されている。

== 登場作品と操縦者 ==
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
;[[ガンダムビルドファイターズ]]バトローグ
:

== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
<!-- ;機能名:説明 -->
;変形
:ウェイブライダー形態に変形する。この状態で大気圏突入が可能。

=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- ;武装名:説明 -->
;ツインハイパーメガランチャー
:2つに分離するメガランチャー。ウェーブライダー形態では双機首を兼ねる。
;ビームサーベル
:腰側面のアーマーに2基内蔵されている。
;A-Zビームサーベルシールド
:左腕部に内蔵された大型ビームサーベルと粒子対応塗料を施した小型シールドを組み合わせた武装。ウェーブライダー形態でも使用可能。
;バルカン砲
:胸部に4門内蔵されている。ウェーブライダー形態でも使用可能。
;プライムキャノン
:フライングブースターの先端にツインハイパーメガランチャーを接続し最大出力の長距離射撃が可能になる。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->
;対[[ビルドストライクギャラクシーコスモス]]

== 関連機体 ==
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
;[[Ζガンダム]]
:ベース機。
;[[ザクアメイジング]]<br/>[[ケンプファーアメイジング]]<br/>[[ガンダムアメイジングエクシア]]<br/>[[ガンダムエクシアダークマター]]<br/>[[ガンダムアメイジングレッドウォーリア]]<br/>[[アメイジングストライクフリーダム]]<br/>[[ホットスクランブルガンダム]]<br/>[[アメイジングズゴック]]

== 商品情報 ==
*<amazon>B077XXP5TZ</amazon>

== リンク ==
*[[登場メカ]]
4,250

回編集

案内メニュー